コンテンツにスキップ

利用者‐会話:07RENA07

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、07RENA07さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 07RENA07! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
07RENA07さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot 2009年12月19日 (土) 19:10 (UTC)[返信]

ちょっとお聞きしますが、なぜ心霊スポットとだけで記事を書くのですか?定義なしとみなします。--114.181.47.168 2009年12月21日 (月) 09:56 (UTC)[返信]

お尋ねします[編集]

単刀直入にお尋ねします。あなたは利用者:遠山翔平さんではありませんか?返答をお願いします。無視したまま編集活動を行われる場合は、必要な措置を依頼しますのでご承知おきください。--Lapislazuli-star 2009年12月22日 (火) 06:31 (UTC)[返信]

返答[編集]

違いますが? どちら様ですか?

申し訳ありませんが、ノートページでは署名をしていただけませんでしょうか。署名の仕方はWikipedia:署名をご参照ください。そういう部分も含めてWikipedia:ガイドブック 執筆するWikipedia:基本方針とガイドライン、さらにはWikipedia:児童・生徒の方々へなども熟読していただき、理解してから編集をお願いいたします。
それと、もう1つお尋ねしますが、ファイル:Gakuunnsawa.jpgはあなたが撮影されたものでしょうか。岳雲沢トンネルでリンクされている外部サイトに同じような画像があるのですが、これの無断盗用ではありませんよね?--Lapislazuli-star 2009年12月22日 (火) 06:52 (UTC)[返信]

すいません まだ初心者でよく分かりません。 勉強中です。

厳しいことを言うようですが、初心者だからと言うのは理由になりません。私が指摘していることは、上で挙げた文書を読めば十分理解できるものであります。つまり、あなたがファーストステップを飛ばして編集活動されているという何よりの証拠です。編集活動される前にまずきちんとした理解をされた上で参加されることを強く望みます。
それから、利用者:遠山翔平さんではないとのことですが、編集内容や傾向、編集の仕方、そして何より八王子相模原近辺の心霊スポットに関する執着など、利用者:遠山翔平さんと07RENA07さんが同一人物であるというある程度の確信を持っておたずねしております。利用者:遠山翔平さんは3日ブロックされており、その理由は方針文書の熟読をしていただき、きちんと理解をされるための期間です。その意味をきちんと理解していただくようお願いいたします。--Lapislazuli-star 2009年12月22日 (火) 07:46 (UTC)[返信]

ブロックのお知らせ[編集]

このアカウントを利用者:遠山翔平会話 / 投稿記録 / 記録のブロック破りの疑いとしてブロックしました。ブロック破りによる編集をなさらないでください。基本的な決まりを守っていただけず今後も編集を強行されるのであれば、あなたもしくはあなたの保護者が契約するブロバイダに連絡をとる場合があります。メーリングリストでご自身の問題点を解決し、ブロック解除に向けての働きかけをしてください。会話ページにおけるブロック解除の方法についてはWikipedia:ブロックへの異議申し立ての手引きをご覧ください。 --海獺 2009年12月22日 (火) 13:18 (UTC)[返信]

注意[編集]

テキストの除去はおやめください。 こんにちは。記事からテキストを除去するのはおやめください。こうした編集は荒らし投稿とみなされます。テキストを除去した記事に問題等が有りましたらWikipedia:連絡先/記事の問題をご覧ください。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。あなたのウィキペディアでの活動が充実したものでありますように。--多摩に暇人 2009年12月22日 (火) 14:59 (UTC)[返信]