コンテンツにスキップ

利用者‐会話:114.157.222.44

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

注意 注意

このIPアドレス114.157.222.44ホスト:p1715044-ipngn200610fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp)はインターネットサービスプロバイダOCNに割り当てられており、プロキシサーバおよびNAPTゲートウェイを経由して多数の利用者が同一IPで接続する可能性があります。また、このIPアドレスは利用者が接続を切った後、もしくは期間経過後に、別の利用者または別のプロバイダに再び割り当てられる可能性があります。

このため、特定の利用者に対するメッセージを他の利用者が受け取ってしまったり、他の利用者の荒らし行為のために無実の利用者がブロックされてしまったりするかもしれません。もしあなたがこのIPアドレスから編集していて身に覚えのないメッセージのために不快な思いをしているなら、あなた専用のアカウントを作成することによって解決できます。荒らしへの対処のために一時的にアカウントの作成および投稿・編集ができない場合もありますが、Wikipedia:FAQ 投稿ブロックをお読みになり管理者までお問い合わせください。

もし繰り返し自動ブロックに巻き込まれるようであれば、ご使用のネットワークの管理者に対してウィキメディア財団XFF projectに連絡をしてプロキシサーバのX-Forwarded-For HTTPヘッダを有効にしてもらうよう依頼することをお勧めします。この方法により対象となる利用者のみをブロックすることができます。


管理者へ - このIPアドレスをブロックする場合やこのIPアドレスからの投稿を差し戻す場合は慎重に行ってください。ブロックが必要な場合は、可能な限り「ソフトブロック」(autoblock無効、アカウント作成有効、匿名利用者のみブロック、会話ページの編集可能)とし、利用者の会話ページでブロック理由を説明してください。

お知らせ: もし、このIPアドレスから荒らしがあり、それが続く場合、ネットワーク管理者へ荒らし行為を通報し、調査を依頼することがあります。

ネットワーク管理者がこのIPアドレスからの荒らし行為を監視したい場合は、このページのフィードRSSAtom)を閲覧することができます。

初めまして、HOLICという者です。

さて、先だってあなたの手によって作成された表題の項目ですが、炎神戦隊ゴーオンジャーで策定されたローカルルールへの抵触などを理由に、ノート:炎神戦隊ゴーオンジャー#記事「蛮機族ガイアーク」についてで同項目へのリダイレクト化の提案がなされております。

その上で私の考えを述べさせて頂きますと、上記のローカルルールへの抵触などを脇においても、ノートでの事前ないし事後の提案や報告が何らなされぬままの項目作成や、現在ゴーオンジャーの項目が半保護となっている事による保護逃れ的な項目作成など、その他の面でも当該項目の作成には多大な問題があると判断せざるを得ません。

つきましては、当該項目の作成の意図について納得の行く説明を求めると共に、前述のリダイレクト化の提案について何らかの意見表明をなされるようお願いするものとします。--Holic 629WTalkCont. 2009年1月13日 (火) 01:04 (UTC)[返信]

上記コメントより丸1日が経過しましたが、その後もレスポンスをなされぬまま、当該項目への投稿を続行されているようでいたく残念に思います。私としても本来ならばこのように返答の催促を行いたくはない一方、今回の件についてはあまり時間がないものと考えており、項目作成者であるあなたの見解が出されるべきであるとも考えております。
故に改めて申し上げます。当該項目への投稿を一旦止め、当該項目の作成の意図についての説明と、ノート:炎神戦隊ゴーオンジャー#記事「蛮機族ガイアーク」についてにおけるリダイレクト化の提案に対するレスポンスを可及的速やかにお願いします。本コメントに対する返答が3日経ってもなされぬ場合然るべき措置に訴えることもありますので、その点にご留意されるよう重ねてお願いするものとします。--Holic 629WTalkCont. 2009年1月14日 (水) 04:54 (UTC)[返信]

このページを創ったエドセドラと申します。何故創りたくなったかというと、実は英語版のウィキペディアにこのようなページがあり、日本語版でも創りたくなったのです。決して保護を逃れたり、ネタばらしをしたいと云う訳ではありません。もし苦情があるのでしたら、蛮機族ガイアークのページを削除しても構いません。 以上の署名の無いコメントは、114.157.222.44会話/whois)さんが[2009年1月14日 (水) 08:30 (UTC)]に投稿したものです(Holic 629WTalkCont.による付記)。[返信]

ご説明頂き、誠にありがとうございます。項目作成の意図は理解しましたが上でも申し上げたように、少なくとも当該項目のようにある作品の一要素を主体とした項目を作成する場合は、事前にその作品のノートページなどで提案をなされた方が、無用な軋轢を生まずに済むのでないかと考えます。必ずしも提案が通るとは限りませんが、今後の参考にして頂ければ幸いです。
最後に、ノートページや会話ページにおけるコメントには、必ず末尾に署名を付記されるようお願いします。編集時のテキストボックス上辺に並ぶアイコンのうちの、右から2番目のアイコンをクリックするか、半角チルダ(~)を4つ入力することで自動的に署名に変換されます(より詳細な説明はWikipedia:署名を参照ください)ので、こちらについてもよろしくお願いします。--Holic 629WTalkCont. 2009年1月15日 (木) 01:11 (UTC)[返信]

前出のノートページや、利用者‐会話:沖矢昴でのあなたのコメントを拝見しましたが、あれは一体どういう事なのでしょうか。「削除したいなら必ず連絡を。そして承諾を得てからにしてください」との事ですが、では一体こちらに私が寄せたコメントは何だったのでしょうか。率直に申し上げて、いたくがっかりさせられたものであります。

少なくとも、あなたには事前に当該項目が「リダイレクト化(削除ではありません)」される可能性がある旨を伝えていましたし、その事についての念押しも行った事は上記のコメントを見れば明白です。また当該項目の冒頭にも議論が行われているという告知も掲示されていましたし、各所で仰られている「何の知らせもなしに~」というご指摘は全くの筋違いであると言わざるを得ません。むしろ私としては、事前合意なしに当該項目を作成されたあなたにこそ「何の知らせもなしに~」というお言葉をお返ししたいとさえ感じております。

そして何より、リダイレクト化が実行されるまでに異議を唱える時間も十分にあったはずです。にも拘らず議論に対しては何のレスポンスもなされなかった時点で「リダイレクト化への異論はなし」と取られても致し方ないと思われますし、それ故にリダイレクト化がなされた後になって初めて、このようなコメントを各所に投じられた事に強い失望を感じずにはいられません。

あなたがつい先だって行われたリダイレクト化の解除については、前出のノートページで述べた理由から敢えて手を付けておりません。ひとまず私としては今回のものを含め、これまでこちらに私が寄せたコメントの内容や、前出のノートページでの議論において私を含めた他のユーザ諸氏から指摘されている問題点に今一度よく目を通し、それらについて考えて頂きたいと考えます。

なお、前回のコメントにて書き忘れていた事ですが、私としては他言語版に同様の項目が存在するという事が、日本語版における項目作成の「確たる根拠」となり得るとは考えておりません。--Holic 629WTalkCont. 2009年1月19日 (月) 01:23 (UTC)[返信]

お知らせ[編集]

ノート:炎神戦隊ゴーオンジャーにてあなたが執筆に加わった記事「蛮機族ガイアーク」についての議論がありますが、期間延長の意見が出ています。つきましてはノート:炎神戦隊ゴーオンジャー#記事「蛮機族ガイアーク」についてでこの記事を(リダイレクトではなく)単独記事として存続させるべきと考える理由をお聞かせ下さい。尚、日本時間の2009年1月31日正午までに、(あなたやその他の利用者から)反対意見が出ない場合はリダイレクト化に決定します。--沖矢昴 2009年1月19日 (月) 08:58 (UTC)--沖矢昴 2009年1月19日 (月) 09:09 (UTC)(追記)[返信]

会話ページを正当な理由なく削除しないで下さい。これは対話拒否と取られます。--目蒲東急之介 2009年2月6日 (金) 14:31 (UTC)[返信]

ご注意[編集]

荒らし行為はやめてください。荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となりますので、ご注意ください。

このページの内容を削除しないでください。対話拒否と見なされる場合がございます。ご注意ください。--Carkuni 2009年2月6日 (金) 14:32 (UTC)[返信]


過去ログへの移動準備中です。前に「荒らし行為」と呼ばれていたのは、使わない自分のノートページの白紙化は問題ないと思っていたからです。失礼しました。--以上の署名のないコメントは、114.157.222.44会話/Whois)さんが 2009年2月8日 (日) 11:25 (UTC) に投稿したものです(流水亭重松による付記)。[返信]