コンテンツにスキップ

利用者‐会話:119.62.1.167

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「Template:中東の神話」について[編集]

こんばんは。119.62.1.167さんが作成なさった「Template:中東の神話」を拝見致しました。これは、英語版の「en:Template:Middle Eastern mythology」あるいは他言語版のテンプレートからの翻訳ではないかと思いますが、いかがでしょうか? 仮に翻訳されたものであれば、通常の記事の投稿と同様に、要約欄での履歴の継承が必要になると考えます。

もっとも、過去の「Wikipedia:井戸端/subj/テンプレートに著作権はあるのか?」の議論にありますように、著作性の低いテンプレートでは履歴不継承を理由にした削除は難しいようです。今回作成なさったテンプレートは仮に削除依頼に出しても存続となることでしょう。(最近のウィキペディアでは、投稿内容が外部サイトや書籍の文章を若干改変した程度に酷似していても、事実を書けば誰が書いても同じ文章になるから削除は不要と判断されることが多いように思われますので。本当は納得しがたいのですが。)

念のためお願いを申し上げます。今後他言語版からテンプレートを日本語版に持ち込む際には、お手数でも、要約欄に翻訳元のテンプレートへのリンクと版を記載して下さい。詳細は「Wikipedia:常に要約欄に記入する#記事の翻訳」をご覧下さい。--Æskja会話2016年12月31日 (土) 10:52 (UTC)[返信]

ご案内[編集]

すでに終了した案件ですが、「Wikipedia:投稿ブロック依頼/221.213.***.***、119.62.***.***、14.204.***.***、他」をご覧戴きたくご案内致します。--Æskja会話2016年12月31日 (土) 10:52 (UTC)[返信]

アカウント作成のお願い[編集]

アカウント作成のご案内およびメリット・デメリット

ウィキペディアでは、アカウントを持たない利用者の編集は、履歴にIPアドレスが残ります。IPアドレスは複数の利用者が共有していますので、中には身に覚えの無いメッセージを受け取り、不愉快な思いをさせられることがあるかもしれません。

アカウント作成義務ではありませんが、「便利な設定の利用」「利用者ページの作成」「半保護記事の編集」などが可能になります(Help:ログイン#なぜログインするのか?)。

また、ページの編集は大胆に行なって戴いても構いませんが、その際に他の利用者から説明責任を求められた場合、利用者の中にはアカウントを取得した上でログインして説明責任を果たすべきだと言う利用者もおられます(Wikipedia:説明責任)。

なお、アカウントとは別にIPアドレスでも編集する場合、同一の記事・トピック上で編集することは禁止されています(Wikipedia:多重アカウント)。

119.62.1.167さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。お互い良い活動をできるようがんばりましょう!

--Æskja会話2016年12月31日 (土) 10:52 (UTC)[返信]