利用者‐会話:126.126.207.143

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

こんにちは。

Wikipediaの記事名の改名は、コピーアンドペーストでの記述の移動ではなく、移動機能による改名が必要です。そうしなければ、元の編集履歴が移動されません。Wikipediaは、ざっくり説明すれば「編集履歴を保存しそれを継承する限り著作権を保存し自由に改変してもいい」といった著作権運用方法によって運用されています。履歴を継承してない転載は、元あった記事の履歴にある多くのユーザーの協力によって出来上がってる記述を、丸ごと盗用して自分が記事の全文を書いた事を主張する著作権侵害をしたことになります。移動機能は、アカウント作成後4日以上経過した10以上の編集経験のあるログインユーザーでなければ使用できません。ただし、IPユーザーや条件を満たしていないログインユーザーでも移動依頼は提出できます。改名の必要があるとお考えなら移動依頼で依頼を提出するか、アカウントを作成し条件を満たしてから自身で移動機能による改名を行ってください。--螺旋会話2013年3月29日 (金) 00:30 (UTC)[返信]