コンテンツにスキップ

利用者‐会話:202.81.84.40

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。202.81.84.40さんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。58.70.5.39

駅記事の編集について[編集]

こんにちは。あなたの編集に疑問点がありましたので、書かせていただきました。

  • 駅情報テンプレート内のホームの項ですが、島式・単式等のホーム構造は記入しないでください。Template:駅情報の使い方を参照。
  • 歴史の項ですが、日付と文の間にあるハイフンを削除されていますが理由があるのでしょうか?ハイフンを削除されると2つの項目が繋がって見え非常に見づらくなります。

正当な理由がない場合、差し戻させていただきますのでご了承くださいますようお願いします。--TOTOBIG会話2012年10月10日 (水) 08:17 (UTC)[返信]

Template:駅情報の使い方を見ると、TOTOBIG様の書かれたとおり、ホーム構造は記入しないということでした。歴史に関しても、ハイフンはやはり消さない方が見やすいかと思いました。すみませんでした。以後、編集には気をつけます。--202.81.84.40 2012年10月10日 (水) 08:56 (UTC)[返信]