コンテンツにスキップ

利用者‐会話:218.251.62.106

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

注意 注意

このIPアドレス218.251.62.106ホスト:218-251-62-106f2.kns1.eonet.ne.jp)はインターネットサービスプロバイダケイ・オプティコムに割り当てられており、プロキシサーバおよびNAPTゲートウェイを経由して多数の利用者が同一IPで接続する可能性があります。また、このIPアドレスは利用者が接続を切った後、もしくは期間経過後に、別の利用者または別のプロバイダに再び割り当てられる可能性があります。

このため、特定の利用者に対するメッセージを他の利用者が受け取ってしまったり、他の利用者の荒らし行為のために無実の利用者がブロックされてしまったりするかもしれません。もしあなたがこのIPアドレスから編集していて身に覚えのないメッセージのために不快な思いをしているなら、あなた専用のアカウントを作成することによって解決できます。荒らしへの対処のために一時的にアカウントの作成および投稿・編集ができない場合もありますが、Wikipedia:FAQ 投稿ブロックをお読みになり管理者までお問い合わせください。

もし繰り返し自動ブロックに巻き込まれるようであれば、ご使用のネットワークの管理者に対してウィキメディア財団XFF projectに連絡をしてプロキシサーバのX-Forwarded-For HTTPヘッダを有効にしてもらうよう依頼することをお勧めします。この方法により対象となる利用者のみをブロックすることができます。


管理者へ - このIPアドレスをブロックする場合やこのIPアドレスからの投稿を差し戻す場合は慎重に行ってください。ブロックが必要な場合は、可能な限り「ソフトブロック」(autoblock無効、アカウント作成有効、匿名利用者のみブロック、会話ページの編集可能)とし、利用者の会話ページでブロック理由を説明してください。

お知らせ: もし、このIPアドレスから荒らしがあり、それが続く場合、ネットワーク管理者へ荒らし行為を通報し、調査を依頼することがあります。

ネットワーク管理者がこのIPアドレスからの荒らし行為を監視したい場合は、このページのフィードRSSAtom)を閲覧することができます。

--昼落ち会話2019年3月28日 (木) 19:42 (UTC)[返信]

明らかな荒らし利用者の会話ページについて[編集]

こんにちは。LTA:SASHOなど明らかな荒らし利用者の会話ページに「荒らしはやめなさい」など書くと余計LTAを煽るのでやめてください。取り消し編集や削除依頼を出すだけで大丈夫です。--SIGMA0754会話2019年3月28日 (木) 15:35 (UTC)[返信]

申し訳ありませんでした。気を付けます。--218.251.62.106 2019年3月28日 (木) 15:36 (UTC)[返信]

長期荒らし利用者への警告について[編集]

ある長期荒らしのアカウントの会話ページでの警告メッセージ(特別:固定リンク/72167715)を拝見しました。当該荒らし利用者は故意に転載編集を行う荒らしであり、Wikipedia:善意にとることも無理だと思いますし、ソックパペットでも著作権侵害でもなかったとしても当該加筆は荒らし行為であることはご理解いただけるかと思います(無関係な記事に無関係な内容を書き込んでいますし)。今まで多数のソックパペットがブロックされているのにも関わらず荒らし行為を継続しているアカウントです。あなたが会話ページにメッセージを書き込むだけで、当該荒らし利用者は荒らしをやめるのでしょうか?むしろ荒らしに火に油を注ぐおそれがあるようにも思います。ある管理者の私論を拝借しますが、利用者:Y-dash/Essay/荒らし対応は淡々とを一読いただけるでしょうか。--郊外生活会話2019年3月28日 (木) 15:42 (UTC)[返信]

そうですか。しかし度重なる著作権侵害についてはとっとと警察に通報する必要があります。もう親告罪ではなくなっているのですから著作権侵害をしまくっているのであればどんどん警察に報告して最低でも警告を受けるまではあのユーザーは絶対にやめないでしょう。個人的にはよく似た傾向のLTA:ISECHIKAもそうですが(関西人という部分でも一致)、LTA:KEISEIのような結末となるまで追い込まないと無理でしょう。だからせめて荒らしが収まるまではカウンター行為をする以外手段はないかと思います。--218.251.62.106 2019年3月28日 (木) 15:50 (UTC)[返信]

LTAを煽らないでください[編集]

要約欄でのこの発言はなんでしょう。警告どころか「発言改竄乙」など余計荒らし利用者を煽るコメントはやめてください!--SIGMA0754会話2019年3月28日 (木) 16:02 (UTC)[返信]