利用者‐会話:昼落ち

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、昼落ちさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 昼落ち! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
昼落ちさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

似ているだけの車両になぜ別形式を関連付けるのでしょうか?--221.190.183.2 2017年7月17日 (月) 12:45 (UTC)[返信]

あなたこそ関連がある形式の車両を関連がないかのように取り消すのはやめてください。--昼落ち会話2017年7月17日 (月) 12:53 (UTC)[返信]
取り消しも何も蛇足でありこんな記述は不要だから消すのですよ。--221.190.183.2 2017年7月17日 (月) 12:59 (UTC)[返信]

蛇足も何もあなたの取り消しの方が蛇足ですよ。必要だから関連付けてるのです。205系がなければ207系はなかったんだから当然でしょう?--昼落ち会話2017年7月17日 (月) 13:11 (UTC)[返信]

じゃあ同一のコンセプトで205と207は作られたって言いたいんですか?でしたらその出典を提示願い足し。--221.190.183.2 2017年7月24日 (月) 14:03 (UTC)[返信]

投稿ブロックのお知らせ[編集]

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ投稿ブロックへの異議申し立て投稿ブロック解除依頼作成の手引き参照)

{{Pathnav}}の説明書きに「使用にあたってはウィキプロジェクトやウィキポータルなどで事前に合意しておくことが必要です。」 とあるように、「関連があると思ったから追加した」程度の理由付けで一利用者が独断で記事へ追加することを許容していません。鉄道車両の分野においては、主に譲渡車両記事に譲渡元形式の記事へのPathnavを貼付することが慣習的に容認されてはいますが、今回の昼落ちさんがなさったような用法(207系記事に205系記事へのPathnavを貼付するような用法)については影響を与える範囲があまりに過大であるため、事前にPJ:RAILにその是非を諮るべきです。また上記慣習を踏まえた場合、譲渡車両記事に貼付されているPathnavリンクに譲渡元形式車両記事以外のリンクを追加する行為は、悪気の有無問わず荒らし行為も同然であると重々ご認識いただくよう求めます。--MaximusM4会話) 2017年7月17日 (月) 13:50 (UTC) そんなものがあったのですか。知りませんでした。指摘ありがとうございました。--昼落ち会話2017年7月17日 (月) 14:00 (UTC)[返信]

コウノドリのノート記載について[編集]

昼落ちさん、こんにちは。宋美玄をゲスト加筆に削除した者です。申し訳ありませんが、私はここで宋美玄の存在を初めて知りました。本編でサクラが「宋さん」と名前で呼んでいるやりとりがあったのですね。一定の考えを持って迷った末に加筆されたのを見て納得しました。規則にがんじがらめて否定されるのは嫌ですので。お騒がせしました。--Midoclmkr会話) 2017年10月31日 (火) 07:40 (UTC) ご丁寧にありがとうございます。--昼落ち会話2017年10月31日 (火) 11:57 (UTC)[返信]

投稿ブロックのお知らせ[編集]

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ投稿ブロックへの異議申し立て投稿ブロック解除依頼作成の手引き参照)

編集合戦を引き起こすような行為(議論する前に自分の編集に戻す行為)はおやめください。--Muyo会話) 2018年3月14日 (水) 13:53 (UTC) それは理解しました。ご迷惑をおかけしました。ですが、編集合戦を誘発したのは全ての編集、それも今回の件と関係ない部分まで取り消したHisagiさんです。荒らされたら差し戻すのは普通の行為です。--昼落ち会話2018年3月14日 (水) 13:58 (UTC)[返信]

安易に荒らし扱いする思考をまずお控えください。--Muyo会話2018年3月14日 (水) 14:07 (UTC)[返信]

そこを読んで気分を落ち着けました。この件を議論するのに適した場所はどこでしょうか?--昼落ち会話2018年3月14日 (水) 14:22 (UTC)[返信]

ツイートを出典とする場合の表記について[編集]

あなたがポプテピピックで行った編集にて「ツイート本文はリンクやハッシュタグ以外は省略せずに全部書いてください」とありますがどこでそのような基準が設けられたのかご教示願います。--Haetenai会話2018年3月26日 (月) 13:15 (UTC)[返信]

少なくとも、このテンプレートが導入された英語版ではツイートは全部出典として記載されています。なお、英語版ではTwitter statusテンプレートは一昨年あたりで廃止されています。ツイートを出典とする場合、あなたがやった方法では可読性が失われます。--昼落ち会話2018年3月26日 (月) 14:28 (UTC)[返信]
まず、ここは日本語版ですので英語版を参考にするのは構いませんが、他者へ強制することはできません。あと、なにか勘違いしているようですが私はtemplate:Twitter statusを使用しておりません。私がやったのは出典として必要な部分だけをタイトルに設定したことです。出典として不要な部分を省略したことでどのように可読性が失われたというのか回答を願います。--Haetenai会話2018年3月26日 (月) 16:30 (UTC)[返信]

ツイートの本文全体が出典となりうる可能性があるため、「必要な部分=ツイート本文の全文」の掲載が必要です。出典のツイートが削除されてしまった場合、あなたがやった方法では「省略した部分」が出典として必要になったときに遡れなくなってしまいます。テンプレートの件については承知しました。他の方が使っていたのを私が修正作業したついででした。--昼落ち会話2018年3月26日 (月) 21:11 (UTC)[返信]

こんにちは。全文が出典となる、もしくはその可能性があるから全文の掲載が必要というのはなぜでしょうか。そもそも信頼できる情報源という観点においては、ツイートは高いものとはいえません。第三者の言及があることが望ましいでしょうし、あったとしても本体自体はおっしゃるとおり削除の可能性があるといえます。しかし削除により遡れなくなるのは他の出典でも同じことであって、それならアーカイヴを使用するなり手があるはずで、ツイッターのみ他の出典とは違い全文掲載する根拠たりえないでしょう。「可読性」の意味がちょっとおかしいように思えます。--Aiwokusai会話2018年3月26日 (月) 22:50 (UTC)[返信]
加えて、IPを3RR違反として報告されていますが、編集合戦の中で4度の差し戻しでなくただ分割して4度になったという時点でちょっと理由に無理があるかと思います。まずはHaetenaiさんとの議論で合意を得るべきでしょう。もしくはもっと別の場で議論提起するなど。--Aiwokusai会話2018年3月26日 (月) 22:55 (UTC)[返信]

指摘ありがとうございます。確かに言葉がおかしいですね。「検証可能性」と言った方が近いかもしれません。例えば『AをBしました。ちなみにCはDです』というツイートを、「AはBです。...」。...とされた場合、その省略された「CはDです」の部分が出典として重要になる可能性があります。その時に、省略された部分を出典として書こうとしても、元のツイートが削除されていた場合、この作業は困難となります(ツイートはアーカイブできません)。cite tweetの使い方については、日本語版ではまだ浸透していないので考慮の必要があります。が、「全部が基本」です。--昼落ち会話2018年3月26日 (月) 23:06 (UTC)[返信]

お返事ありがとうございます。私は英語版でどのように、たとえばガイドラインや方針で全文を掲載せよとされているのかは存じません。が、それを「基本」として日本語版にそのままもってくるのであれば、もっと大きな場で周知させる必要があるでしょう(削除の「可能性」を理由に、全文載せろという主張も同様)。現状で強制するのは難しいと思います。その状態で編集合戦をされるのはおやめください。また、上でMuyoさんに安易に荒らしせぬよう諌められたことをお忘れでしょうか。--Aiwokusai会話2018年3月26日 (月) 23:12 (UTC)[返信]

安易に、と申されていますが、3RR違反は明確な「荒らし行為」です。が、Aiwokusaiさんとのお話で落ち着けることができました。ありがとうございます。--昼落ち会話2018年3月26日 (月) 23:22 (UTC)[返信]

すみません、この報告を見る限り、落ち着かれたようにはあまり見えないのですが。私には昼落ちさんとIPとの間の単なる編集合戦にしか見えませんでした。1回の差し戻しを3つにわけて行った、これを3度としてカウントし「相手が4度やったのでブロックせよ!」を編集合戦の当事者が主張するのは何か違うように思われますし報復と取られても仕方ないでしょう。違反は違反であるというのであれば、昼落ちさんも3度か4度ご自分の編集にリバートされているように見えます。これは果たして荒らしなのでしょうか。編集合戦が悪いという意味では荒らしとはいえなくても両者問題問題があるかもしれませんが、いずれにしても出典破壊を理由にされているのか3RRなのかよくわからず、また出典をどのようにすべきかについては既に申し上げたとおりです。一応異論がなければご理解いただけたものと考えてよろしいのでしょうか。--Aiwokusai会話2018年3月26日 (月) 23:38 (UTC)[返信]

落ち着いてます。落ち着いてなければ、IP利用者に警告なしで脊髄反射で対応してます。良くわからないというのなら、「出典破壊」と「3RR」の両方です。私はちゃんとツイッターの出典はどうすべきかは何度も書いています。最後に、編集合戦の当事者はHaetenaiさんとIP利用者です。私はそれを通常の状態に差し戻しただけです。それをIP利用者が報復したのです。件の記事は保護依頼が必要でしょう。--昼落ち会話2018年3月26日 (月) 23:54 (UTC)[返信]

出典と3RRに関する見解はこちらが申し上げたとおりであり、適切とは言いがたいもしくは昼落ちさん両方に当てはまる可能性があります。「どうすべきかは書かれている」、これは現状同意者もなく他者へ強制することはできません。もっと別の場で問題提起すべきでしょう。Wikipedia:削除依頼/Category:鉄道の登録商標Wikipedia:利用案内#作業妨害を元に戻す方法を教えてくださいでも言われていたとおり、カテゴリやテンプレートの類に関しては大きな場で議論することが望ましいでしょう。そうでなければ何らかのガイドラインや手引きに存在しないものを強制及び正当性の主張は少し無理があります。「通常の状態に差し戻しただけ」は通らないでしょう。なお、これ以上編集合戦が続く場合は、「全保護」をお願いする考えはありました。--Aiwokusai会話2018年3月27日 (火) 00:03 (UTC)[返信]
(追記)この依頼を見る限り、分かっていらっしゃらないように思えます。単なる編集合戦なので半保護がかけられる可能性は極めて低いでしょうが、もし万が一半保護となった場合はまた差し戻すおつもりなのでしょうか。どういう考えで半保護を依頼されたのか理解に苦しみます。もう一度言いますがこの件は単なる編集合戦です。また、昼落ちさんが出典の運用方法を押し付ける根拠や正当性は現状存在しません。荒らし呼ばわりも含め、各地でこれまでに寄せられたコメントをよくご理解していただきたいと思います。--Aiwokusai会話2018年3月27日 (火) 00:10 (UTC)[返信]

では、あなたはこの編集を元に戻すにはどうすべきだとお考えですか?それともあなたも妨害編集者ですか?--昼落ち会話) 2018年3月27日 (火) 00:35 (UTC)一部撤回。言葉が過ぎました。失礼しました。--昼落ち会話2018年3月27日 (火) 00:50 (UTC)[返信]

対立者を「妨害編集者」にしても「荒らし」にしても安易に呼ばないようお願いします。元に戻す何よりも日本語版で何らかの言及がなされていない編集方針である以上は、大きな場で議論しない限り昼落ちさんが固執される限り同じことが続くと申し上げております。しかし昼落ちさんが同様の編集を強行されない限りは議論しろとは申しませんし、これ以上申し上げることはありません。--Aiwokusai会話) 2018年3月27日 (火) 00:51 (UTC)--Aiwokusai会話2018年3月27日 (火) 00:53 (UTC)追記[返信]
横から失礼します。編集合戦で違反を起こすのは確かに明確なブロック基準とされていますが、決して「ルール違反=荒らし」ではないことをご理解ください。「荒らし」というのはあくまでも悪意を持って記事を破壊する行為であり、冷静さを欠いてしまいルールを破ってしまうのを「荒らし」「妨害」扱いするのは違うと思います。昼落ちさんも編集合戦の当事者なわけですし、自分の編集が必ずしも正しいと思わないことが大切だと思います。--Fuji kyosuke会話2018年3月27日 (火) 03:38 (UTC)[返信]
方針でもガイドラインでも無いことを押し付け、全文が必要であるかどうかを全く吟味していないということがわかりました。もちろん全文が必要な場合もあるでしょう。しかし、今回私が省略した「最近の若者言葉を考え、最早逆に言うのでは?とアドリブで言ってみた「え〜やぶさかじゃない〜」(笑)気に入って頂けて良かったです!皆もやぶさかじゃない時に使ってみて![1]」「たくさん叫びました( ˘ω˘ ) こんな奇抜な面白アニメの中で2週も演じさせて頂けるなんて…とうとう同じ名前だし…光栄です( ˘ω˘ )[2]」が、出演しているという情報にどのような関係があるのでしょうか? 後者は役名が自分の名前である、ということの出典とすることはできますが、出演していることに直接関係はありません。
元のツイートが消されていた場合、そのツイートを検証できないため、出典として使うことができなくなりウィキペディア日本語版での掲載はできません。ちなみにツイートがアーカイブできないという情報は一体どこから出てきたのでしょうか? こちらではツイートがインターネットアーカイブ上で削除されずに閲覧できることを確認しています。
ところで、全文引用した場合、著作権は大丈夫でしょうか? 新聞社やニュースサイトの記事のタイトル程度であれば創作性を問われることはほぼ無いですが、短い文章で多くの情報量を込めることができる漢字文化圏で280文字も書くことができるツイートで創作性がないとは言い切れません。このことからタイトルとして使われている引用を必要最小限に収めることも必要だと思うのですがどうでしょうか。--Haetenai会話2018年3月27日 (火) 07:14 (UTC)[返信]

返事が遅れました。この件は後日あたらめて議論定期などの形で解決を図ります。その時はよろしくお願いします。--昼落ち会話2018年5月26日 (土) 12:18 (UTC)[返信]

Wikipedia:索引のお知らせ[編集]

はじめまして、 にび三郎 と申します。よろしくお願いします。

さて、TRAINSを編集していて気づいたのですが、昼落ちさんはWikipedia:索引を利用されていないようなのでお知らせにまいりました。Wikipediaでは、新規作成された項目はWikipedia:索引を編集して追加することになっています。お手数ですが、新規立項の際にはWikipedia:索引も合わせて編集いただきますよう、お願い申し上げます。これにより記事が目に入る可能性が高くなるというメリットもありますので、よろしくお願いします。では用件は以上ですので失礼します。--にび三郎会話) 2018年5月24日 (木) 14:41 (UTC) 索引は知りませんでした。指摘ありがとうございます。--昼落ち会話2018年5月26日 (土) 12:18 (UTC)[返信]

リダイレクト先での編集について[編集]

連続の投稿になってしまい恐縮ですが、こんばんは、 にび三郎 です。

先程蒲田要塞関連の編集をしていて気づいたのですが、同項の転送先である京急蒲田駅の項目を見てみたところ、その「蒲田要塞」について本文中で全く言及されていませんでしたのでコメントします。Wikipedia:リダイレクトでは「最小困惑度の原則」が掲げられ、「読者に対して、リダイレクトの結果として「正しいページが表示された」ということが理解できるように努めて下さいWikipedia:リダイレクト 2016年3月23日 (水) 17:26‎ UTCの版より引用)とされています。リダイレクトを作成するのであれば、「蒲田要塞」とは一体何を意味するのか、もしくは最低でも「『蒲田要塞』とも呼ばれる」くらいの説明文を転送先の項目に加えるような配慮があってもいいのではないかと思い、コメントさせていただきました。京急蒲田駅の項は私が直しておきましたので参考になさってください。よろしくお願いします。--にび三郎会話) 2018年5月24日 (木) 14:57 (UTC) ありがとうございます。参考にします。--昼落ち会話2018年5月26日 (土) 12:18 (UTC)[返信]

コメント依頼提出及び疑問[編集]

こんにちは。昼落ちさんに対するWikipedia:コメント依頼/昼落ちを提出させていただきました。また、コメント依頼の中でも触れましたが、この要約欄について、いぬやまいぬろうさんをLTAと疑うその根拠はどこにあるのでしょうか?別にあなたが間違っているというわけではなく、そうであるだけの根拠が私にはよく分かりませんでした。なお、こちらについての返答はここでも依頼のコメント欄どちらでも構いません。--Aiwokusai会話2018年5月24日 (木) 17:04 (UTC)[返信]

いぬいまいぬろう氏の投稿履歴を見て、もしや?と直感で思っただけです。実際にはそうではなかったので失礼しました。コメント依頼については私の気分障害のため、気分を落ち着けて慎重に書かないとまた火種になるため、少し待ってください。一通りは見ました。--昼落ち会話2018年5月26日 (土) 12:18 (UTC)[返信]

お返事ありがとうございます。了解いたしました。この件を含め気になる点が出てきましたので、コメント依頼の方で指摘させていただきます。--Aiwokusai会話2018年5月26日 (土) 16:52 (UTC)[返信]

再度コメント依頼提出のお知らせ[編集]

問題についてはノート:ジェガンでも申し上げましたが、Wikipedia:コメント依頼/昼落ち 20180810を提出させていだきました。--Aiwokusai会話2018年8月10日 (金) 01:06 (UTC)[返信]

ニコン・Zの改名について[編集]

ニコン・Zをニコン・Z7に改名されましたが、改名するときは事前にWikipedia:改名提案にて告知することが必要です。同意を得ずに改名することはおやめください。Wikipedia:ページの改名を参照してください。--田無稲子会話) 2018年9月7日 (金) 16:37 (UTC) この場合は示唆されたガイドライン内の「明らかに、ページ名が記事名の付け方のガイドラインに沿っていないとき」に該当します。また、Z 6とZ 7は同時発表ですが同時発売ではなく、先にZ 7が発売されるため、改名の問題はありません。また、英語版などではすでにZ 7とZ 6が個別に記事になっていることにも合わせました。お騒がせしたことはお詫びします。--昼落ち会話2018年9月7日 (金) 16:43 (UTC)[返信]

私がニコン・Z7ではなく、ニコン・Zとして記事を作成したのは、今後機種が増えることを考慮し包括的に記述ができるようにとニコン・Zとしたものです。つまりZシリーズとしてこの記事名にしています。ちなみにニコン・COOLPIXソニー・サイバーショットシリーズも包括的に記述できるためこのような記事名になっています。そのため「明らかに、ページ名が記事名の付け方のガイドラインに沿っていないとき」に該当しないんですよ。そもそも記事名がZ7とあるのにZ6の記述があるのは不適切といえます。前述のとおり、改名する際には事前に合意を得てからにしてください。またコメントする際にはコロンを使って字下げしてください。--田無稲子会話2018年9月7日 (金) 17:17 (UTC)[返信]

意味不明なリダイレクトについて[編集]

蒲田要塞などといった意味不明なリダイレクトを作成しないでください。--153.181.222.216 2018年9月20日 (木) 07:04 (UTC)[返信]

情報 少なくとも[3][4][5]と複数の言及があり、意味不明なリダイレクトではありません。即時削除は除去いたしました。必要であればリダイレクト削除の依頼へどうぞ。--Haetenai会話2018年9月20日 (木) 07:51 (UTC)[返信]

提示されるオンライン出典の情報が不十分です+出典書式のご案内[編集]

初めまして、ディークエステンと申す者です。

オンラインの出典を提示する際に記事名のみでリンクしていますが、これでは不十分です。最低限ウェブサイトを出典とする場合#名無しリンクを避ける(WP:WEBREF)にあるように、以下の情報も求められています。

  • どのような記事名なのか(title)
  • どこから配信されているのか(publisher|work|newspaper|website)
  • 存在する場合、出典元がいつ記事を作成したのか、いつ更新されたのか、いつの時点での情報なのか(date/Citenewsでは必須)

僕は余裕があればそのような記述を見つけ次第補強を行っています。これをやる人はあまりいないため、そのような編集をしなければならなくなった方への負担を減らすためにも、オンライン出典ではURL・記事名・配信元・発信日・覚えていれば記事を閲覧した日の記入もありますのでそれらも忘れずにお願いします。この出典補強に余裕があれば自身の新たな記述方針開拓のためにもご協力ください。

このようなお知らせをしたのも、昼落ちさんが作成されたキヤノン EOS Rニコン・Z 7において、ある表記ガイド違反がないか見たところ、上記出典書式を見かけたので補強させていただきました。他の記事でも昼落ちさんによる上記出典書式を確認しましたが、これらはこちらの手におえなくなったため、可能であれば昼落ちさん自身で順次行っていただければと思います。

合わせて出典の提示用のテンプレートが存在することをご案内します。Wikipedia:出典テンプレートでは、出典を提示する際に使用するテンプレが必須項目や使用方法を含めて記載されています。オンライン出典ではCite web、Cite newsを使用するなど、テンプレには用度に合わせたテンプレがあります。テンプレを用いる場合、使用しない項目は削っていただくようお願いします。以下Cite web、Cite newsの基本項目を入れたテンプレートです。

{{Cite news|title=|newspaper=|date=|url=|accessdate=}}
{{Cite news|title=記事名(必須)|newspaper=出典元(必須)|date=配信日(必須/できればYYYY-MM-DDで書くように)|url=オンライン出典のURL|accessdate=閲覧日(できればYYYY-MM-DDで書くように)}}
{{Cite web|date=|url=|title=|publisher=|accessdate=}}
{{Cite web|date=配信日(できればYYYY-MM-DDで書くように)|url=出典のURL(必須)|title=記事名(必須)|publisher=出典元|accessdate=閲覧日(必須/できればYYYY-MM-DDで書くように)}}

以上、上記出典提示時の問題点の改善を出来るものから順次お願いします。--ディークエステン会話) 2018年9月27日 (木) 04:40 (UTC) そのリンク先に書いてある枠の通りに書いています。必要十分な出典は書いているので不足していません。--昼落ち会話2018年10月8日 (月) 08:10 (UTC)[返信]

新幹線923形電車および新幹線E926形電車でのPathnav使用について[編集]

初めまして、利用者:はたもと会話 / 投稿記録 / 記録と申します。

新幹線923形電車および新幹線E926形電車での編集において、派生車両だからと言って{{Pathnav}}添付を強行されていますが、700系と923形、E3系とE926形はそれぞれベース車両と派生車両、つまり共通設計の車両同士であり、また{{Pathnav}}の説明書きには「使用にあたってはウィキプロジェクトやウィキポータルなどで事前に合意しておくことが必要です。」とあり慣例的に使用されている改造車や譲渡車とは異なりプロジェクト:鉄道での合意が必要です(以前に利用者:MaximusM4会話 / 投稿記録 / 記録様からも言われているようなので知っているとは思いますが)。プロジェクトノートで昼落ち様が共通設計の車両のPathnav使用について合意を取ろうとしていたのは見ましたが、その議論では合意形成されたとは到底思えません。

ですから、今後もしまた添付されても合意の無いPathnav添付として差し戻します。--はたもと会話) 2018年10月8日 (月) 04:40 (UTC)一部修正--はたもと会話) 2018年10月8日 (月) 04:47 (UTC) その場合は再度の編集妨害として管理者に通報します。現状は改造車や譲渡車以外でも、派生車両にも使われているのでそうしただけです。--昼落ち会話2018年10月8日 (月) 07:26 (UTC)[返信]

コメント 見づらいのでインデントを使用しましょう。はたもとさんは合意をとるべきと仰っているだけで、Pathnavの貼付を頭ごなしに禁止しているわけではありません。Template:Pathnavの注意書きに「ウィキプロジェクトやウィキポータルなどで事前に合意しておくことが必要」と書いている以上、合意を取りつける必要があります。どうかご理解ください。編集を強行したり、「管理者に通報します」と脅しのようなことをしたりしていては不幸な結果しか予感できません。--切干大根会話2018年10月8日 (月) 09:50 (UTC)[返信]

そうですか。やる気が出たら対応するかもしれません。それから他人の発言を1文字でも改竄する行為は荒らしとみなされるので注意してください。はたもとさんには私は出力を合わせて返信しただけです。脅しでも何でもなく事実対応です。--昼落ち会話) 2018年10月8日 (月) 22:57 (UTC)上記2件の返信を撤回します。申し訳ありませんでした。--昼落ち会話2018年10月19日 (金) 13:39 (UTC)[返信]

検証可能性について[編集]

日本の鉄道模型メーカーの一覧で編集合戦になっており、保護依頼に出されていましたが、どうして出典をつけないのでしょう?仕方ないので私のほうでつけておきました。出典の示されていないものは除去されても文句言えません。鉄道模型など髪の毛一本ほどの興味もない私がすぐに出典付けられるのです。それをせずに編集合戦に及ぶとは、あなたを方針熟読期間で短期のブロックをするべきかと考えました。以後は検証可能性は守ってください。--ぱたごん会話) 2019年4月21日 (日) 07:26 (UTC) 失礼しました。ありがとうございます。--昼落ち会話2019年4月21日 (日) 07:29 (UTC)[返信]

上のぱたごんさんのぶらさがりでコメントさせていただきます。検証可能性の注意をうけた直後にこの編集はどういうことなのでしょうか。内容の差し替え、注釈は無出典ゆえ除去させていただきましたが、以前もコメント依頼で指摘させていただいたかとおもいますが、出典偽装にならぬよう出典に存在しない情報を書かない、情報の合成はおやめください。この出典のどのあたりに、昼落ちさんの書かれた『「ブルートレイン・L特急ブーム」沈静化以降で』『新規金型で制作されるのはとても珍しいことである』という情報が掲載されているのでしょうか?昼落ちさんの執筆スタンスはあのころからお変わりないのか、どういったお考えで参加されているのか疑問に思います。また、このような編集が存在するとあなたが出典を明記したうえで加筆されている他の記事にかんしても、内容を精査しないかぎり本当にきちんと出典にそった編集をされているのか、そちらすべてにまで疑いが向けられることになります。もっと慎重に編集にかんしてはおこなっていただかないと困りますし、今回の指摘は昼落ちさんのいう「曖昧な指示」などとは明確に異なるお話です。あれから編集参加歴は相当なものになっているはずですし、そろそろ基本的なきまりごとに関してご理解いただかないと私としても別の手段をかんがえねばならなくなります。第三者をふくめ、きちんと納得できるお返事を期待しております。--Aiwokusai会話2019年4月21日 (日) 08:41 (UTC)[返信]

(追記)それと気になるのは、出典を要求された際、元の文章を一切改変することなく文末に脚注をつける編集のことです。元からある文章には出典がありません。それに出典を付与したのであれば、文章はその出典内容に沿ったもの修正されないとおかしいわけで、元の文章の改変なしにそのままにしておくことははっきりもうしあげて不自然です。それでは求められたのである程度内容が似ている、一部が該当する出典をくっつけただけの手抜き作業であり、出典偽装と指摘されても仕方がない内容が含まれることになります。出典・文章両方の内容の精査のない作業は大変不適切です。その点も今後はじゅうぶん注意して行ってください。--Aiwokusai会話) 2019年4月21日 (日) 08:49 (UTC) (編集競合となりましたのでそのまま再掲します)私は除去された以前の記述に「出典を付けて」復帰させただけですが?該当の記述本文は一切いじっておりません。なので「出典の偽装」も「情報の合成」も行っていません。出典と注釈を付けただけです。お間違えの無きよう願います。その後のあなたの内容修正には感謝いたします。(追記にはご注進ありがとうございます。)--昼落ち会話2019年4月21日 (日) 09:06 (UTC)[返信]

  • その、「いじっていない」、出典をつけたのに以前の文章そのままなのが問題なのです。前の誰か別の方が書いた文章であろうと、削除されたのを復帰させたのは昼落ちさんなのですから、そこにあとから出典を付与された以上内容に関する責任は昼落ちさんに発生してしまいます。ですから情報の合成や偽装状態になっていると指摘したのであって、当方はこの件にかんしてはまちがえてはおりません。ただ、追記をごらんいただいたようなので、今後はお気をつけいただけるものとかんがえて、今回は終わらせていただきます。それでは。--Aiwokusai会話2019年4月21日 (日) 09:19 (UTC)[返信]

上記の議論ののちもこちらのような編集をされていますね。なぜでしょうか?管理者のぱたごんさんに『方針熟読期間で短期のブロックをするべきかと考えました。以後は検証可能性は守ってください。』とまで注意されたのにこれはないでしょう。この編集に関してもWikipedia:検証可能性をきちんと満たしたものであるか疑問がありますがそう指摘される理由は理解されていますか?--Aiwokusai会話2019年5月4日 (土) 13:10 (UTC)[返信]

インデント修正の差し戻しとHaetenaiさんの会話ページについて[編集]

こちらのコメントですが、「荒らし」「改竄」はいささか言いすぎではないでしょうか。インデント修正などはWikipedia:荒らし#ノート荒らしにはあたらないでしょうし(Haetenaiさんは要約欄に理由を説明されています)、Help:ノートページ#投稿済のコメントの修正などにあるような修正は私も可読性を高めるために稀におこなうことがあります。ヘルプにあるように不適切なものはたしかに相手に不快感をあたえるかもしれませんが、今回の昼落ちさんのコメント、勝手に修正するな余計なお世話であるという相手への抗議だけならまだしも、わざわざ可読性を損なうような差し戻しをして誰かの得になるのでしょうか?いわば昼落ちさんは自分のコメントでインデント修正をされたことに憤慨されているだけで、今後会話や議論等をインデントをさげずにおこなわれるわけではないでしょう?そういう一時的な激情にかられたものは、まったく意味のない無益な編集だと思います。安易な荒らし呼ばわりもふくめ、少し冷静さをうしなっておられるようにみうけられます。--Aiwokusai会話2019年5月4日 (土) 12:46 (UTC)[返信]

上記の利用者‐会話:昼落ち#新幹線923形電車および新幹線E926形電車でのPathnav使用について切干大根さんからインデント使用について指摘されています。それにたいしてあなたは『他人の発言を1文字でも改竄する行為は荒らしとみなされるので注意してください。』と主張され、その後発言を撤回されました。にもかかわらず、なぜ同じことを繰り返されるのでしょうか?(荒らし呼ばわりについては管理者のMuyoさんからも、利用者‐会話:昼落ち#ツイートを出典とする場合の表記についてでも複数の利用者から指摘されています)。一連の発言や行動がもし以前コメント依頼でHisagiさんとのやりとりが過激になった理由として説明されていたご病気に関連しているのでしたら、昼落ちさんはWikipediaで今後も活動していくかを本格的に真剣に、ご自身で、もしそれが不可能であるならコミュニティに問う必要があります。--Aiwokusai会話2019年5月4日 (土) 13:19 (UTC)[返信]

ブロック依頼提出のおしらせ[編集]

昼落ちさんの最初のコメント依頼を提出していから一年近くがたちました。しかし現状でも上記にあるよう昼落ちさんの参加姿勢はこのままでは改善がむずかしい、そういう点が残念ながら多々見受けられます。そろそろ同じことをくりかえし指摘する側もつかれていると思います。よって、Wikipedia:投稿ブロック依頼/昼落ちを提出させていただきました。--Aiwokusai会話2019年5月4日 (土) 14:45 (UTC)[返信]

投稿ブロックのお知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。 あなたは投稿ブロック依頼に基づいて無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き投稿ブロックへの異議申し立て参照)。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Bellcricket会話2019年6月6日 (木) 22:43 (UTC)[返信]

川崎殺傷事件の改名提案について[編集]

お世話になっております。上記の件に関しまして、この議論における結論を出そうと考えております。つきましては後ほど該当箇所にて改名をするか否かの投票を実施いたします。投票期間は一ヶ月程度を予定しておりますので、もしご興味などございましたらノートに書き込みをいただけますと幸いです。なお、この記述は該当の議論に一度以上ご参加いただいている方に対して通知しております。あらかじめご承知おきください。ブロックとのことですので、一応お知らせだけさせていただきます。--遡雨祈胡会話2019年7月15日 (月) 04:37 (UTC)[返信]