コンテンツにスキップ

利用者‐会話:221.132.99.45

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--ハンドレット 2007年6月15日 (金) 05:39 (UTC)[返信]

失礼ですが、荒らし行為なんてやってませんよ。—以上の署名の無いコメントは、シュガー大佐会話履歴)さんが[2007年7月13日 (金) 10:05]に投稿したものです。

[1][2]は明らかな荒らし行為です。あなたが以前使ってた利用者‐会話:221.132.97.230で何回も注意されているじゃないですか。開き直りは止めなさい。--コシ 2007年7月16日 (月) 05:06 (UTC)[返信]


まあ荒らし行為だといわれるようなのでやめますが、どのような点が荒らしなのですか。 大東亜戦争については「戦争への経緯などなどが書いてあり、大東亜戦争の項ではそれは書いておらず、分かりにくいから」というような理由もあるのかなあと思ったので、まあ何とか了解できます。

支那事変については「日中戦争」の項に直結(転送される)しているので問題ないと思ったのです。

僕の事を「偏っている」というのは偏見じゃないですか。「大東亜戦争」「支那事変」と書き換える、ただそれだけで「偏っている」というのは、どうかと思いますね。--シュガー大佐 2007年7月20日 (金) 10:08 (UTC)[返信]

利用者‐会話:221.132.97.230でのやり取りから何も学んではいないようですね。[3]でのLos688氏の解説を理解できないのですか?[4][5]で「分かった」「成長する」と言ったのは口先だけですか。あなたの編集が偏っていないのであれば、何故あなたの編集は様々な人からことごとく差し戻されているのでしょうか。例えば、[6]での東アジア→東亜の編集も差し戻されてますよ。事の本質を摩り替えないで下さい。--コシ 2007年7月20日 (金) 11:21 (UTC)[返信]


[7]のは 単に「東アジア」と書いた方が分かりやすいからで、別にこれは「偏ってるから」とかいう理由じゃないと思います。

<「分かった」「成長する」と言ったのは口先だけですか。

考え方などが変わったりする事はあります。まあとにかく「東アジア→東亜」「日中戦争→支那事変」「太平洋戦争→大東亜戦争」みたいな編集はやめときます。荒らしにされるのは、まっぴらごめんですから。--シュガー大佐 2007年7月20日 (金) 13:47 (UTC)[返信]