コンテンツにスキップ

利用者‐会話:2400:7800:47F3:7200:C1D0:EB1:36BD:A05B

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

書誌情報の書き方について[編集]

2400:7800:47F3:7200:C1D0:EB1:36BD:A05B様

編集していただいた三浦つとむ著作リストの書誌情報ですが、書き直していただけるのであれば、Wikipedia:出典を明記する#記載すべき情報に載っているように、

  • 著者名、著書(論文)名、雑誌名、巻数、発行所名、叢書名、刊行年、参照ページの順で記す。
  • 項目間には原則として読点(、)を用い、全項目の末尾には句点(。)を記す。

とするのが望ましいと思っています。引用する際の便宜も考えると、Wikipedia:出典テンプレートを使うと便利だと思います。

それと、編集を行った際は「要約」を記入して頂けますでしょうか(参考:Wikipedia:常に要約欄に記入する)。どのような意図で編集したのかがわかると、他の方も作業がしやすいと思いますので、ご協力お願いいたします。--KarlLouise会話2023年6月22日 (木) 10:32 (UTC)[返信]