コンテンツにスキップ

利用者‐会話:240F:68:AD39:1:290:F5FF:FEC8:88A7

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

議論のお知らせ[編集]

こんにちは。Gwanoと申します。

麻雀関連記事を多く編集されているようですが、特に麻雀の翻数表記について場ゾロ込みの数値に独断で変更なされているようでしたので、「Portal‐ノート:ゲーム#麻雀の翻数表記について」にて追認すべきか否かの議論を提起いたしました。反対意見が出ておりますので、よろしければご意見をお寄せください。もしこのまま差し戻すことになれば、巻き添えで翻数以外についての記述を含むあなたの編集の多くが一緒に取り消されてしまう可能性も示唆されておりますので、お知らせしておきます。--Gwano会話2015年3月5日 (木) 12:21 (UTC)[返信]

議論に集中して下さい!![編集]

いい加減にして下さい!!議論中のものを独断で編集強行するのは止めて下さい!!それとも議論せずに、編集強行しなければならない理由でも何かあるのでしょうか?--Sutepen angel momo会話2015年3月23日 (月) 23:55 (UTC)[返信]

方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。

ブロック解除依頼の理由: 「まずはブロックの詳細な理由を教えてください。荒らしだけじゃ分かりません。一体何が荒らしだったのでしょうか。得点計算から計算式を消したからでしょうか?それとも署名とやらをしなかったからなのでしょうか?計算式を消したことに関しては最初はそもそも翻数は場ゾロを含むのが本来のやり方なので翻数を場ゾロ込みに直すことを検討していました。しかしその後、今日出版されている麻雀書籍の多くは翻数は場ゾロなしで表すのが一般的だという指摘を受けました上で自身でもその通りであることを確認したのですが、それらの本では得点計算の詳細なやり方を解説しておらず、表から求めるとして記されておらず、得点計算の詳細なやり方を解説している本でもそこだけは翻数は場ゾロ込みのものを使っていたので、それに合わせて翻数は場ゾロなし、得点計算はそれに合わせて詳細な式は載せずに表だけ載せるスタイルの方に方向転換しただけです。詳細な計算式を消すことに対する反発もありましたが、こちらは消す理由はちゃんと説明し(場ゾロなしの翻数を使って計算式を説明している書籍は存在しない)、消すなというなら場ゾロなしの翻数を使って詳細な計算式を説明している書籍を示すようにも言ったのですが誰一人示さないので(そもそも存在しないのだから示せないものだと自分は思っています。ない証拠を示せなんて言われても悪魔の証明なのでできません。あると言う方が証明すべきです。)、明確な出典がないためWikipediaに載せる内容として不適切と判断し消したまでの話です。これを荒らしだと言われるのは納得できません。署名に関してはただやり方が分からないからできないだけです。言われた通りにしましたができませんでした。正しいやり方を教えてもらえず署名とやらができないのを荒らしだと言われるのも納得できません。いずれにせよまずは詳細な理由を早急に教えてください。1時間以内に。」


却下の理由: 下記を御覧下さい。--Freetrashbox会話2015年6月11日 (木) 11:03 (UTC)[返信]
ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。

こんにちは。ウィキペディア日本語版の管理者の一人、Freetrashboxと申します。今回のブロックは、あなたの編集とは関係がありません。あなたとは(おそらく)別の利用者により、240f:47:1a5b:1:a124:f91a:ce70:1f60, 240f:98:9069:1:711b:b77c:a194:e91, 240f:ce:ad62:1:f9df:9fee:1612:d0f9など、幅広いIPレンジから問題投稿されていることに対する処置です。そのため現状、240f::/24の範囲でブロックがされています。御迷惑をおかけし大変恐縮ですが、御協力のほどよろしくお願い致します。--Freetrashbox会話2015年5月9日 (土) 05:49 (UTC)[返信]

すでにブロック期間が終了しているため、依頼も終了致します。御了承下さい。--Freetrashbox会話2015年6月11日 (木) 11:03 (UTC)[返信]

独自研究[編集]

文句があれば、ノート:一発で反論して下さい。ノートで議論せずに編集を取消した場合は、対話拒否と判断し、投稿ブロック依頼とします。--Sutepen angel momo会話2015年8月23日 (日) 16:52 (UTC)[返信]

同じ事を何度も言わせないように[編集]

これで何度目でしょうか?Wikipedia:署名を熟読して、Wikipedia:サンドボックスを使いできるまで練習して下さい。それまで記事の編集は勿論、ノートでの発言も控えて下さい。それ以前に、他者の発言部分を壊さないで下さい。ノートでの発言もわけがわかりません。Wikipedia:検証可能性Wikipedia:独自研究は載せないを理解できるまで熟読して下さい。いい加減、迷惑です!!次に迷惑行為を行った場合は、投稿ブロック依頼とします。これは最後の警告です。--Sutepen angel momo会話2016年1月30日 (土) 13:51 (UTC)[返信]