コンテンツにスキップ

利用者‐会話:59.143.175.118

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

注意 注意

このIPアドレス59.143.175.118インターネットサービスプロバイダKHP059143175118.ppp-bb.dion.ne.jp(DION)に割り当てられており、プロキシサーバおよびNAPTゲートウェイを経由して多数の利用者が同一IPで接続する可能性があります。また、このIPアドレスは利用者が接続を切った後、もしくは期間経過後に、別の利用者または別のプロバイダに再び割り当てられる可能性があります。

このため、特定の利用者に対するメッセージを他の利用者が受け取ってしまったり、他の利用者の荒らし行為のために無実の利用者がブロックされてしまったりするかもしれません。もしあなたがこのIPアドレスから編集していて身に覚えのないメッセージのために不快な思いをしているなら、あなた専用のアカウントを作成することによって解決できます。荒らしへの対処のために一時的にアカウントの作成および投稿・編集ができない場合もありますが、Wikipedia:FAQ 投稿ブロックをお読みになり管理者までお問い合わせください。

もし繰り返し自動ブロックに巻き込まれるようであれば、ご使用のネットワークの管理者に対してウィキメディア財団XFF projectに連絡をしてプロキシサーバのX-Forwarded-For HTTPヘッダを有効にしてもらうよう依頼することをお勧めします。この方法により対象となる利用者のみをブロックすることができます。


管理者へ - このIPアドレスをブロックする場合やこのIPアドレスからの投稿を差し戻す場合は慎重に行ってください。ブロックが必要な場合は、可能な限り「ソフトブロック」(autoblock無効、アカウント作成有効、匿名利用者のみブロック、会話ページの編集可能)とし、利用者の会話ページでブロック理由を説明してください。

お知らせ: もし、このIPアドレスから荒らしがあり、それが続く場合、ネットワーク管理者へ荒らし行為を通報し、調査を依頼することがあります。

ネットワーク管理者がこのIPアドレスからの荒らし行為を監視したい場合は、このページのフィードRSSAtom)を閲覧することができます。


ご質問[編集]

先ほど、この編集において、京成AE形電車 (2代)の編集を差し戻しされていますが、これはどのようなご理由からでしょうか?ご回答いただければと思います。Cassiopeia-Sweet 2009年8月5日 (水) 17:28 (UTC)[返信]

ノート:京成AE形電車 (2代)#登場の経緯の節についてで他の方の意見も含めてお伺いしたいと思いますので、ご意見いただければと思います。よろしくお願いいたします。Cassiopeia-Sweet 2009年8月5日 (水) 18:00 (UTC)[返信]

項目名「「JAPANデビュー」偏向・歪曲報道問題」を「「JAPANデビュー」第1回放送分をめぐる批判・抗議」へと改変したことについて[編集]

JAPANデビュー及びプロジェクトJAPANに於いて項目名を「確定したわけではない」などとして「「JAPANデビュー」偏向・歪曲報道問題」から「「JAPANデビュー」第1回放送分をめぐる批判・抗議」へと改変していますが、この番組については問題として多く取上げられており、批判や抗議に留まっておらず、問題として捉えることは差支えがないのではないかと思います。--廿粁 2009年9月4日 (金) 01:28 (UTC)[返信]

問題として取り上げることは一切否定しておりません。「偏向・歪曲」というのはあくまで右翼団体など一方当事者の主張であり、もう一方の当事者であるNHK等は「偏向・歪曲」であるとは認めていません。双方の言い分が食い違う問題で、一方の主張に依拠した書き方は、中立的な観点から妥当でないと判断したまでです。Wikipediaの編集ポリシー等を熟読されてはいかがでしょうか。係争中の裁判で「偏向・歪曲」であるとの確定判決でも出ればまた話は別ですが。それと、私の投稿は「改変」ではなく「編集」です。言葉の意味を正しく理解した上で、使い方には十分気をつけてくださいね。 --59.143.175.118 2009年9月4日 (金) 08:13 (UTC)[返信]
問題として何が争点となっているのか、偏向や歪曲などであることはNHKも認識し、これらに対してウェブサイト等で説明を行っています。「偏向・歪曲報道問題」はそれを端的に示したものと云えるのではないでしょうか。一方的な主張などではないと思います。
IPさんは「Wikipediaの方針を無視し中立的な観点から編集ができない方は、投稿は控えるべきです。」として私が加筆した部分を含めて一律に差戻しています。私が何の方針を無視して編輯したのか、ご指摘いただければと思います。--廿粁 2009年9月5日 (土) 00:58 (UTC)[返信]
偏向や歪曲などであることをNHKが認めている」ならば、なぜ裁判になっているのでしょうか?NHKが認めていたらそもそも裁判になりません。 NHK自身の説明も「偏向や歪曲でない」ことの説明です。ゆえに、「「偏向・歪曲報道問題」はそれを端的に示したもの」ということは到底言えず、そのような認識は大きな誤解です。そのような誤解をした方はこの件の投稿をするのは不適当と言わざるを得ません。 --59.143.175.118 2009年9月5日 (土) 13:05 (UTC)[返信]
IPさんは「偏向や歪曲などであることをNHKが認めている」と言っていますが、私は全くそのようには言っていません。訂正を求めます。
その他、ノート:NHKスペシャル シリーズ 「JAPANデビュー」ノート:プロジェクトJAPANで項目を立てたようですのでそちらへ書込みました。--廿粁 2009年9月7日 (月) 01:41 (UTC)[返信]
そのように言っていないのなら、なおさら『「JAPANデビュー」偏向・歪曲報道問題』などと一方の主張に偏った項目名を維持する理由はないですね。 --59.143.175.118 2009年9月7日 (月) 11:36 (UTC)[返信]
私の発言「問題として何が争点となっているのか、偏向や歪曲などであることはNHKも認識し、これらに対してウェブサイト等で説明を行っています。」を「偏向や歪曲などであることをNHKが認めている」と歪曲した上で話をするのは如何なものでしょうか。--廿粁 2009年9月9日 (水) 01:39 (UTC)[返信]
「偏向や歪曲などであること」をNHKが「問題の争点として」認識しているというレベルであり、NHK自身が「偏向・歪曲」であることは認めていないとなれば、なおのこと『「JAPANデビュー」偏向・歪曲報道問題』などと一方の主張に偏った項目名を維持する理由はないですね。 --59.143.175.118 2009年9月9日 (水) 07:35 (UTC)[返信]
ノート:プロジェクトJAPANへ書込みました。--廿粁 2009年9月11日 (金) 01:50 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼[編集]

投稿ブロック依頼を出しました。Wikipedia:投稿ブロック依頼/59.143.175.118--廿粁 2009年9月9日 (水) 01:39 (UTC)[返信]

「虚偽の理由」とは一体何でしょうか。ご説明下さい。--廿粁 2009年9月11日 (金) 01:50 (UTC)[返信]
利用者‐会話:廿粁#投稿ブロック依頼についてでのコメントをもってご返答とさせていただきます。なお、同じ議論を複数ページで同時進行することは好ましくありませんので、以後この件については当該記事のノートページにてお願いします。 --59.143.175.118 2009年9月13日 (日) 13:49 (UTC)[返信]
他の方の会話に59.143.175.118さんが割込む形での回答となっているのでこちらで回答します。
「私が逐次ご返答申し上げていることは、当該ページや私の投稿履歴を参照すれば明らかです。依頼理由の「対話には応じていない」というのは事実に反するものであり、虚偽の理由によって投稿ブロック依頼をされたことに強い憤りを覚えます。投稿ブロック依頼の即時取り下げを要求します。 項目名にかこつけて妨害しているなどもってのほかです。 --59.143.175.118 2009年9月13日 (日) 13:40 (UTC)」についての回答です。
私は「IP:59.143.175.118(会話 / 履歴 / ログ / whois) - NHKスペシャル シリーズ 「JAPANデビュー」及びプロジェクトJAPANでの編集を巡り、議論に応じるかの姿勢は見せるものの、実質対話には応じていません。Wikipedia:投稿ブロック依頼/59.143.175.118で依頼しましたがこちらに誘導されました。その後も批判は書込んでいるものの、対話を無視している状況です。 --廿粁 2009年9月13日 (日) 00:50 (UTC) 」と依頼しました。59.143.175.118さんは「依頼理由の「対話には応じていない」というのは事実に反するものであり、」と発言していますが、発言の切貼りではないのでしょうか。私は「議論に応じるかの姿勢は見せるものの、実質対話には応じていません。」と言っています。趣旨をねじ曲げた上、非難するのは如何かと思います。--廿粁 2009年9月15日 (火) 01:59 (UTC)[返信]
利用者‐会話:廿粁2009年9月15日 (火) 06:04 (UTC)について、こちらで質問した回答を私の会話頁に移して、59.143.175.118さんの言う「同じ議論を複数ページで同時進行することは好ましくないうえ、あちこちに同じ返答を書き込んでまわらなければなりません」ので、元のこの頁に回答します。「あちこちに同じ返答を書き込んでまわらなければなりません」ので以後は元のこの頁で回答下さい。[返信]
「ノートページにて私にコメントを要求していながら、一方で私がコメントできないよう投稿ブロックを依頼される行動は、矛盾していませんか?納得のいく説明をお願いします。」への回答はWikipedia:投稿ブロック依頼/59.143.175.118に書いてあります。59.143.175.118さんは、私が回答を促しながら無視し、複数の記事に渡って差戻しを繰返していたことをお忘れなのでしょうか。
2009年9月13日 (日) 13:40 (UTC)とは[1]だと思いますが、ここで59.143.175.118さんは「「偏向・歪曲」はNPOV 2.2の「意見」に該当し、NPOVを無視した編集です。」と発言していますが、加筆した部分を含めた差戻しに対する回答が依然としてありません。再三再四求めていますがまだありません。回答を要求します。
59.143.175.118さんは回答したと主張して私を非難していますが、投稿ブロック依頼(Wikipedia:投稿ブロック依頼/59.143.175.118)を出したのは2009年9月9日 (水) 01:11 (UTC)のことです。事の経過を無視して逆に私を対話に応じていないなどと誹謗中傷する59.143.175.118さんの議論の姿勢に疑問を感じます。この様な言動は止めて下さい。--廿粁 2009年9月17日 (木) 02:41 (UTC)[返信]

Leo13さんでしょうか[編集]

こんにちは、あなたは利用者:Leo13会話 / 投稿記録さんでしょうか。お答えたくなければ答えなくて結構です。インクジェットメモリスティックなど編集傾向が類似しているように感じました。--Tiyoringo 2009年9月20日 (日) 12:17 (UTC)[返信]

編集項目が1つ、2つ被っただけで同一人物になるんですかね? アカウントをとらずにIPのまま編集しているユーザーに対する質の悪いイタズラなんだろうと思いますが、こういうのは非常に不愉快です。そろそろアカウントでも作りますかね… --59.143.175.118 2009年9月24日 (木) 15:28 (UTC)[返信]