コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Abekameri

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

{{unblock|白井一行の記事に対する荒らし行為の版を取り消そうとしたところ、ブロックされました。こちらの操作ミスがあったかもしれませんが、即時にブロックされるようなことはしてないと考えます。}}

承認
承認

あなたの依頼したブロックの解除は以下の理由により認められました

荒らし対処の操作ミスとの表明のため

この依頼には次の管理者が対応しました: Los688会話2013年5月27日 (月) 12:15 (UTC)[返信]

ブロックを解除する管理者へ: ブロックを解除した後に、この利用者に対して有効な自動ブロックがかかっていないか確認してください。
多分、ブロックされたのは荒らしを取り消そうとしたら、間違って先に誰かが取り消しをしていて、それを取り消ししてしまったからでしょう。
Abekameriさんの投稿記録を見る限り、他に荒らしの投稿は見れれないので、一応ブロックした管理者さんに伝言しときますね。--Pakax会話2013年5月26日 (日) 00:16 (UTC)[返信]
すいませんが、白井一行における投稿履歴・編集結果をご確認し、もう一度コメント下さい。--Los688会話2013年5月26日 (日) 00:26 (UTC)[返信]
見た限り1回目の取り消しは普通に荒らしを取り消そうとしているだけですが問題は2回目ですね。
2回目の取り消しは荒らそうとして正しいのを取り消したのかそれとも誤って正しいのを取り消ししてしまったのかどちらですか?
Abekameriさん返事をよろしくお願いします。--Pakax会話2013年5月26日 (日) 08:07 (UTC)[返信]
最初に書きました通り操作ミスによるものです。
不注意だったかもしれませんが重過失と呼べるものかは分かりません。
私の行為が即時の無期限ブロックが妥当だと判断されるほど悪質なのであれば受け入れます。
--Abekameri会話2013年5月26日 (日) 14:53 (UTC)[返信]
部外者が口を挟み、申し訳ありません。見たところ、Abekameriさんの2回目の取り消し(2013年5月25日 (土) 22:06の編集)により復帰された表現の初出がどこか判明しました。
[Abekameri 2013年5月25日 (土) 22:06時点における編集]
[210.148.121.31 2013年5月25日 (土) 21:59時点における編集]⇒ここが初出
[210.148.121.31 2013年5月25日 (土) 22:01時点における編集]⇒問題表現の場所を移動しただけの編集
この項目においては、短時間に編集が競合し、誰がどの表現を追加したのか錯綜しており、仔細に確認する必要があると感じます。当方が確認したところ、問題表現を追加した210.148.121.31はブロックされておりません。
また、下記のユーザーも問題表現を追加したにもかかわらずブロックされておりません。
[125.201.148.238 2013年5月25日 (土) 21:51時点における編集]
それ以外の問題表現を追加したユーザーはブロックされています。
以上を考慮すれば、問題表現を追加したユーザーの一部(具体的には2ユーザー)がブロックされず、過失だったとはいえ、取り消しただけの編集であるAbekameriさんの無期限ブロックはあまりに均衡を逸しているように感じますがいかがでしょう。--Keepwishes会話2013年5月27日 (月) 07:23 (UTC)[返信]
操作ミスとの表明を確認しました。それを受けて、ブロックを解除しております。ただ、2度の操作ミスはよろしくないですし、しかもその内容が実在人物に対し小学生レベルの侮辱用語を書き込む内容では、あらしと誤認されてもやむを得ないことはご理解下さい。なお、あのレベルの品性・知性にかける投稿のみしか行なわない利用者は通常は無期限ブロック対処されます。--Los688会話2013年5月27日 (月) 12:15 (UTC)[返信]