コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Aiueo aeiuo

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

すみません、質問です。レネー・クレメンチッチの項目の画像にライセンスをつけて差し替えましたが、画像についたコメントの書き換えは可能でしょうか? 画像は Image:ClemencicConsortWaidhofen04 1.jpg

です。


--aiueo_aeiuo 2008年4月8日 (火) 11:19 (UTC)Aiueo aeiuo[返信]


--aiueo_aeiuo 2008年4月7日 (月) 07:05 (UTC)Aioeo aeiuoからの返事です。* 2006年のログ=>2006-04-11T12:39の版[返信]

出典を明記してください、とのことですが、上に書いたように、私(投稿者)本人が撮影したものです。

「出典」 撮影日:2004年7月10日 撮影者:ASteinboeck(投稿者本人) 撮影場所:オーストリア共和国ヴァイトホーフェン・アン・デァ・イプス市 撮影状況:被写体となった全員からの許可を得ての撮影。

一番左のフランス人、ツィンク(角張った角のような形の吹奏楽器、コルネット)奏者はピエール・カニヤック、その隣はカウンターテノールとテノールパートの歌手、テリー・ヴァイ、中央がレネー・クレメンチッチ、そしてベルント・ランバウアー(テノール)、一番右がジム(またはジェイムズ)・カリー(テノール)です。 --aiueo_aeiuo 2009年3月15日 (日) 22:02 (UTC)[返信]

いろいろなご説明ありがとうございます。



(撮影:投稿者 Aiueo aeiuo本人) --aiueo_aeiuo 2008年4月8日 (火) 09:50 (UTC)Aiueo aeiuo(画像作成者、画像を自分で作成した投稿者)[返信]


海獺(らっこ)さま:移動の仕方がわからず、二つ立ててしまいました。オーニ・ヴィータルスのローマ字表記が併記されているほうが良いのかと思ったのです。インターネット上でカタカナ表記が発音から外れたものが多くあり、かなり急いで立ち上げてしまいましたが、夜中以外にほとんど時間がとれず、いまも仕事に出かける間際です。できるだけ時間を割いて加筆したいと心構えはしているのですが。よろしくお願いします。


お願い[編集]

新規項目を次々立てる前に、立てた記事のWikifyですとか、加筆を優先していただけないでしょうか?よろしくお願いします。--海獺(らっこ) 2008年3月26日 (水) 14:35 (UTC)[返信]

こんにちは。Wikipedia:削除依頼/Oni Wytars オーニ・ヴィータルスが出ておりますが、あなた自身でオーニ・ヴィータルスを投稿したにもかかわらずそれと重複する項目を作成するのは不可解に思います。今後是非とも改善の程よろしくお願いします。--Ziman 2008年4月1日 (火) 01:48 (UTC)[返信]

ご説明ありがとうございました。削除依頼をしてみます。

画像の大きさは変更できます[編集]

サムネイルの一例‎

こんにちは。画像:ClemencicConsortWaidhofen04 1.jpg‎が大きすぎたとして、サイズ縮小した画像、画像:ClemencicConsortWaidhofen50percent.jpgを投稿なさいましたが、画像の大きさは自由に変更して表示できます。

[[画像:ClemencicConsortWaidhofen04 1.jpg|right|thumb|サムネイルの一例‎]]

と書くと右上のように表示されます。下のように書けば、右下のように200pxの大きさで表示されます。

[[画像:ClemencicConsortWaidhofen04 1.jpg|right|thumb|200px|200pxの大きさ‎]]
200pxの大きさ‎

詳しくは、Wikipedia:スタイルマニュアルWikipedia:ガイドブックヘルプをご覧ください。

重複画像の小さい方の削除を求める場合は、画像ページ冒頭に

{{即時削除|重複のため。投稿者本人による依頼。}}

のようなタグを貼っていただければ簡単だと思います。詳しくはWikipedia:即時削除をお読みください。どうぞよろしくお願いします。

なお、可読性向上のため、冒頭にあった2006年の画像についてのお知らせメッセージは過去ログ化させていただきました。ご了承いただければ幸いです。--miya 2008年4月7日 (月) 01:56 (UTC)[返信]

Image:ClemencicConsortWaidhofen50percent.jpgへの出典とライセンス明記のお願い[編集]

出典とライセンスがありません

こんにちは。Image:ClemencicConsortWaidhofen50percent.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、1週間後(2004年10月以前にアップロードされたメディアについては2008年3月1日以降)に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならばその旨を明記してくださいますようお願い致します。

加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、その中から、この画像(ファイル)の著作権の状態にあてはまるタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてあります。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。--Alexbot Operate via Alexsh 2008年4月7日 (月) 04:19 (UTC)[返信]


Image:ClemencicConsortWaidhofen04 1.jpgへの出典とライセンス明記のお願い[編集]

出典とライセンスがありません

こんにちは。Image:ClemencicConsortWaidhofen04 1.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、1週間後(2004年10月以前にアップロードされたメディアについては2008年3月1日以降)に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならばその旨を明記してくださいますようお願い致します。

加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、その中から、この画像(ファイル)の著作権の状態にあてはまるタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてあります。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。--Alexbot Operate via Alexsh 2008年4月7日 (月) 04:20 (UTC)[返信]

Image:ClemencicConsortWaidhofen04 1.jpgはまだアップロードして1週間たっていないのに、なぜ削除されたのでしょうか? 投稿者本人の撮影した写真の著作権はどこにあるのでしょうか?撮影被写体の方々からは撮影時に利用許可をとってありますが。やり方がどこを何度読んでもわかりません。[編集]

--aiueo_aeiuo 2008年4月8日 (火) 09:36 (UTC)Aiueo aeiuo[返信]

Image:ClemencicConsortWaidhofen04 1.jpgには著作権上の問題があります[編集]

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:ClemencicConsortWaidhofen04 1.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後(2004年10月以前にアップロードされたメディアについては2008年3月1日以降)に削除されます。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますWakkubox 2008年4月7日 (月) 09:49 (UTC)[返信]

ウィーン少年合唱団[編集]

はじめまして。Kurihayaと申します。Wikipedia:削除依頼/ウィーン少年合唱団に対処いたしました。今後編集する利用者は削除依頼での議論まで見ないことも多いでしょうから、お手数ですが記事のあり方についてノート:ウィーン少年合唱団にてご意見をお示しいただけますか。日本語版Wikipedia全体とは必ずしも一致しない注意点になるので、記事のノートに記しておく方がより安全と考えます。また、本件対処により、aiueo_aiueoさんに編集していただいた部分も削除されましたので、必要な部分は再投稿してください。どうぞよろしくお願いいたします。--Kurihaya 2008年5月9日 (金) 09:32 (UTC)[返信]

記事名について[編集]

Aiueo aeiuoさんの編集において、人物のカタカナ表記を変更されていますが、その結果記事名との間に齟齬が生じたり、既存の別の記事にリンクがつながらなくなったりしています。記事名の変更をお考えなら、Wikipedia:ページの改名に基づき、Wikipedia:改名提案を行い、賛同を得た上で行うようお願いいたします。--松茸会話2014年2月28日 (金) 16:54 (UTC)[返信]

人物記事の記事名をすべて書き換えるのであれば、その前にまず記事名の改名提案を行ってください。--続続頭痛会話2014年6月20日 (金) 10:08 (UTC)[返信]

We're looking forward to hearing from you about communication on Wikipedia[編集]

はじめまして!

私はTrizekといいます。ウィキメディア財団というウィキペディアを運営する組織の職員です。

現在、ウィキでどんな方法でコミュニケーションをしているか、皆さんに質問しているところです。コミュニケーションのツールを改善するために役立てたいと考えています。

ウィキペディアのトークページで話し合いを始めたり、メッセージを書き込んだりした皆さんにお願いです。そのときの経験がどんなだったか、聞かせてもらえないでしょうか。

お手数ですが、コミュニティと財団の協議のページがありますので、ちょっと見てみていただけませんか? ご用意した質問は5問あります よろしければできる範囲で結構ですので、回答をお願いできないでしょうか? 現在のシステムのよい点、不足している点を明らかにする必要があると考えています。そして改良するべき点と現状を保つべき点は、皆さんのご意見をお聞きしなければなりません。

どうかぜひ皆さんの貴重なご意見を参考にさせてください。

お忙しいところ恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

Trizek (WMF) 2019年3月22日 (金) 16:11 (UTC)[返信]