コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Allmybody/過去ログ2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

一つ気になることがありますが[編集]

一つ気になることがありますが、嵐は活動休止してもう解散して2年になるんじゃないですか? ところでどうしてまだ嵐の時の画像をアップロードするんですか? 単独で撮った画像はないのですか? 183.176.20.189 2022年3月11日 (金) 08:15 (UTC)

コメント が活動休止してるからってそのときの写真を使用しないといった方針は存在しません。たとえば、SMAPは解散していますが、グループ時の写真を使用しています。個人ページでの画像は個人活動時に撮影されたものが多いですが、単純にそれ以外の画像がウィキペディア・コモンズに存在しないからです。あと、嵐は活動休止してますが解散はしてません。--Allmybody会話2022年3月11日 (金) 08:52 (UTC)
二宮和也と松本潤はそれ以外の画像がウィキペディア・コモンズに存在してますよ。https://commons.m.wikimedia.org/wiki/File:Kazunari_Ninomiya_at_the_Berlinale_2007.png#mw-jump-to-license
https://commons.m.wikimedia.org/wiki/File:Jun_Matsumoto_awards_host.jpg--183.176.20.189 2022年3月11日 (金) 09:03 (UTC)
コメント はい。存じ上げています。結局のところ、何が言いたいのでしょうか?--Allmybody会話2022年3月11日 (金) 09:17 (UTC)

乃木坂46の5期生[編集]

3月29日(木)21:19(UTC)に修正した非表示した項目で、名前だけ公開している「岡本姫奈」非表示するとそこにあった出典の<ref name=>が消えて4月1日昼12時(JST)の残り1名の出典が「引用エラー: 無効な <ref> タグです。「n46news65362」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません」を起こし出典のやつが表示しなくなります。なので必ず非表示する際は複数の出典内容を確認して修正を行ってください。--jyaga2会話) 2022年3月30日 (水) 03:59 (UTC)バグ修正。--Allmybody会話2022年6月11日 (土) 12:18 (UTC)

特別:差分/88784487の要約欄で確認済みです。--Allmybody会話2022年3月30日 (水) 15:56 (UTC)

テンプレートの仕様をお読みください[編集]

よくある間違いなのですが、{{YouTube}}をInfobox内でご使用なさらないでください。Template:YouTube#テンプレートの解説にあるとおり、{{YouTube}}は記事最終段落の「外部リンク節で使用」するテンプレートです。Infobox内でミュージック・ビデオをリンクする際は、Template:YouTube#関連項目にあるとおり、{{External music video}}をご使用くださるようお願いします。--60.47.182.245 2022年4月4日 (月) 17:24 (UTC)

了解しました。以後は使用しません。あと最初の投稿がこれですか?Wikipedia:多重アカウントをよくご覧ください。--Allmybody会話2022年4月4日 (月) 19:29 (UTC)

西武ドームのコンサートへの公演について[編集]

日本国内の他のドーム球場より先に西武ドームで公演した場合であれば☆です。でも、この項目が今でも必要事項なのは不明点であるが。--teru会話2022年4月17日 (日) 01:27 (UTC)

西武ドームについてですが、☆に関しては記載しなくていいと思います。--Allmybody会話2022年4月17日 (日) 01:56 (UTC)

Wikipedia記載の統一について[編集]

私やHa-908さんは、ポップUP・めざまし8・めざましテレビetc. の記載を統一したいと思っているから編集している。あなたはどうして私の記載した内容をわざわざ削除しているのか?をお聞きしたい。 HEELOs0123456会話2022年4月20日 (水) 01:51 (UTC)

利用者‐会話:HEELOs0123456さんと利用者‐会話:Ha-908さんは同一人物なのになぜあたかも別人のように振舞っているのですか?
記載した内容を削除とはどういうことですか? ポップUP!の話でしょうが、セクションごとに区切って、再度欠席・代役になれば苗字のみで記載すればいい話で、フルネームでの記載は問題ないと思いますが。また、情報番組なら情報番組から、バラエティー番組ならバラエティー番組から、ドラマならドラマからある程度踏襲した書き方は必要かもしれませんが、なんでもかんでも統一する必要はありません。--Allmybody会話) 2022年4月20日 (水) 02:16 (UTC)追記と修正 --Allmybody会話2022年4月20日 (水) 02:31 (UTC)

先程の編集の件について[編集]

コナンの映画に関してです。 先程はありがとうございます。

作品を閲覧していない方がいるのにも関わらず、ネタバレを出してしまうのは、私としても如何なものかと。 過去の作品でも、犯人が誰かは記さず、ストーリーも途中までの内容までの記載でありますし。 KAISU会話2022年4月25日 (月) 03:39 (UTC)

いえいえ。--Allmybody会話2022年4月25日 (月) 03:41 (UTC)

守屋麗奈のラヴィット出演情報[編集]

私が更新した内容がすぐにAllmybody様によって修正されたの思うのですが、どういった部分に不足がありましたでしょうか? あまりページの編集はしないのですが、少し時間かけて編集したので、説明はしていただきたいです。突然の連絡で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。 おこうマン会話2022年5月10日 (火) 16:36 (UTC)

せっかく時間をかけた記述を削除したことは申し訳ないですが、テレビ番組のゲスト出演まで記載していたらキリがないため、特筆性がある場合を除いてレギュラーあるいは準レギュラーのみを記載することになっています。たとえ滅多に単発でテレビ番組に出なくてもです。それを書いてあるのがプロジェクト:芸能人#記事の書き方です。しかし、これは義務ではありません。「滅多に単発でテレビ番組に出ないならゲスト出演でも記載してもいいようにするべき」とお考えになるなら(出演量をどこで区切るかなど問題点は多いですが)、ノートページにて議論を呼びかけてみてください。ご理解の程よろしくお願いいたします。--Allmybody会話2022年5月10日 (火) 17:06 (UTC)
丁寧なご回答ありがとうございます。承知しました。 おこうマン会話2022年5月10日 (火) 17:10 (UTC)
いえいえ、ご理解していただきありがとうございます。--Allmybody会話2022年5月10日 (火) 17:16 (UTC)

高山 一実の出演情報削除の件[編集]

突然の連絡で申し訳ありません。私の投稿した項目が直ぐにAllmybody様に削除されました。「記載済み。」との理由ですが、確かにその本文ページは存在します。が、人物ページからその情報を得ることは困難な状態です(いわゆる逆引き出来る状態ではない)。従って相互リンクが必要となります。今回の場合、本文ページより公式ページへのリンクが理解が早いと思われれるため、配置しました。そのような事情で投稿したので、除去したリンクの働きを理解していただきたく連絡申し上げました。よろしくお願いいたします。--Richard Pman会話2022年5月30日 (月) 12:42 (UTC)

すみませんが、仰っている意味がよくわかりません。高山一実#バラエティにて記載済みだったため削除したのですが、何がいけなかったのでしょうか?--Allmybody会話2022年5月30日 (月) 12:52 (UTC)
確かに番組についての詳細なwikipedia製記事にリンクしていますが、人物ページの動向に関する(目次あるいは索引的な)項目から、素早く現在の様子を把握するには、シンプルに番組名のみの文(章)が適していると思います。現に削除されずに残っているものもあるわけです。なので、なぜ当方のものが「記載済み。」と判断されて削除されたのか納得できません。尚、過言につきましてはお詫び申し上げます。--Richard Pman会話2022年6月11日 (土) 11:41 (UTC)

コメント

脚注

  1. ^ "高山一実MCの新番組『ほほおちゴハン!』4月スタート!「この世の美味しいものを知り尽くしたい!」". TVLIFEweb. ワン・パブリッシング. 8 March 2022. 2022年3月8日閲覧
  2. ^ “ほおおちゴハン!MC高山一実 テレ東”. https://www.tv-tokyo.co.jp/hohoochigohan 

この二つにどんな違いがあるのでしょうか?--Allmybody会話2022年6月11日 (土) 12:13 (UTC)

編集合戦はおやめください[編集]

編集合戦はやめてください。編集合戦はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。

東谷義和ノート / 履歴 / ログ / リンク元に関してです。--郊外生活会話2022年6月1日 (水) 12:08 (UTC)

差し戻しの回数を確認するのを怠っていました。申し訳ありません。とりあえず今回の編集についてはWikipedia:スリー・リバート・ルールに則り、差し戻しいたしません。--Allmybody会話2022年6月1日 (水) 12:13 (UTC)

As you know?の記事について[編集]

こんにちは。櫻坂のアルバムについてですが、そもそも未発売のアルバムについて記事を作ることが早計なのでAllmybodyさんがおしゃった理由は理由にになっておりません。削除依頼を出すまでもないのでリダイレクトとしたので発売後に作成してください。また、実際販売されるまではあくまで予定ですし、発売予定の記事がいくらあっても発売されるまではWikipedia:検証可能性を満たしません。また、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは未来を予測する場ではありませんもご覧ください。記事をつくること自体が早計です。--Nocto会話2022年6月16日 (木) 16:54 (UTC)

「発売予定の記事がいくらあっても発売されるまではWikipedia:検証可能性を満たしません」とはどういうことですか? 記事を作るのが適切か否かは関係なく、いくつもの信頼できる情報源による報道がある以上、検証可能性に関しては満たしていると思いますが。--Allmybody会話2022年6月17日 (金) 04:41 (UTC)
Wikipedia:井戸端/subj/発売予定の作品や実施予定の公演・ライブ等を記事にするのは適切なのかによると、未発売だから記事を作成するべきではないわけでもなく、ケースバイケースとのことです。『As you know?』は改名後の1stアルバムで尚且つ多くの大手報道機関に報道されているためリダイレクトしなくても差し支えないと判断しました。ただ一次資料が使用されているため二次資料に修正します。--Allmybody会話2022年6月17日 (金) 04:54 (UTC)
信頼できる情報源があっても販売中止ととなる場合があるため、発売してから記事化することが望ましいとされます。」という文は今回の記事のような早々に記事を作成される事が多い為最近改訂したものです。「As you know?」が多くの大手報道機関に報道されていても実際に販売されると言いきれないのでは?
また、別の話ですがWP:GNG/Sには「同じ発行元による再版は、複数の情報源とはなりません。発行元が地理的に同じ地域であったり、さらに先の情報元が同一であったりし、同じような情報を提供しているだけの場合、それらは複数の情報源としては扱えません。」と書かれている為、現在の出典は「発売予定」という同じような情報を提供しているので情報としては1つの記事と見なされます。同じくWP:GNG/Sには「ひとつしかないということだけでは削除の理由になりませんが、複数の独立した情報源によって言及されていない話題は、特筆性を示す出典が他に見つからないか試みた後、より広範な内容を扱う記事に記載するか、記事の統合を検討する方がよいかもしれません。」とありこの点からも現在の状態が作成するだけの情報がなかったのだと思いますが。--Nocto会話2022年6月17日 (金) 07:05 (UTC)
そうですね。現時点の記事の内容ではまだ足りないのである程度情報が集まるまでリダイレクトしときます。--Allmybody会話2022年6月17日 (金) 07:19 (UTC)
お手数おかけします--Nocto会話2022年6月17日 (金) 07:24 (UTC)

櫻坂46の作品節での編集について[編集]

櫻坂の作品節の編集でシングルのSpecial Edition、アルバムのComplete EditionをIP利用者さんが出典つきで追記したにも関わらず差し戻しを繰り返しているのはなぜですか?Special Edition、Complete Editionは、CDで発売されている形態とは収録曲が違うし、発売(配信)日もCDと異なる場合があるのになぜ差し戻すのか分かりません。

また、今の表ではタイトルと形態の間に表の最初から最後まで伸びている順位とレーベルが入っているせいで、どういった形態で発売されたか非常に見づらいです。さらに、最初から最後まで伸びるならいっそ表には記載せず文章で最初に「順位・レーベルはすべて同じです。」と書いてくれたのに差し戻した意味が分かりません。

Blu-rayをBDと略すのを許せないのも分かりません。BDのようにリンクしているのに。公式サイトでもBD表記なのに。

あなたの編集の意図を是非お聞きしたいです。--Eighter8765会話2022年6月22日 (水) 12:44 (UTC)

コメント 編集傾向から、6カ月間のブロック対処をされたIP:2001:F73:FE0:8300:550E:2FC6:805D:862D会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois、IP:221.187.31.100会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisと同一人物ですよね。--Allmybody会話2022年6月22日 (水) 13:01 (UTC)

コメント 上述編集者は、「嵐・乃木坂関連」ソックパペットとして、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペット#他6月22日に報告済。--Motodai会話2022年6月22日 (水) 13:02 (UTC)
お手数おかけします。--Allmybody会話2022年6月22日 (水) 13:04 (UTC)
返信 - このソックパペットについては、嵐・乃木坂関連というカテゴリが出来てます。また、対処についてはすでに注意はされているとは思います。が、念の為、私論ですが利用者:Y-dash/Essay/荒らし対応は淡々ともご参考にしてください。--Motodai会話2022年6月22日 (水) 13:22 (UTC)
わかりました。わざわざありがとうございます。--Allmybody会話2022年6月22日 (水) 13:25 (UTC)
報告上記発言をした利用者Eighter8765はソックパペット(嵐・乃木坂関連)としてブロックになりました。--Motodai会話2022年6月22日 (水) 13:47 (UTC)
Eighter8765です。上記発言はすべて読まれましたでしょうか?「ブロックして終わり、あとは無視」という考え方になってはないですか?あなたの考えをお聞きしたいです。どうかよろしくお願いします。--Osmhys会話2022年6月23日 (木) 13:22 (UTC)
無視するなら私は一生アカウントを作り続けます。無視は対話拒否でブロックの対象になりますし。--Osmhys会話2022年6月23日 (木) 13:27 (UTC)
WP:VIP#嵐・乃木坂関連により無期限ブロック--Motodai会話2022年6月23日 (木) 13:56 (UTC)

対話拒否[編集]

対話拒否はやめてください。 対話拒否はやめてください。あなたがこれ以上、欅って、書けない?でなさったような投稿を続けると、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。

対話拒否および差し戻し自己の版で固定したいがための不正な保護依頼は推奨されておりません。腕ずくで解決しようとしないのガイドラインをお読みください。--103.121.215.34 2022年7月7日 (木) 23:43 (UTC)

コメント 対話拒否ってなんですか?どこかで私が参加を呼びかけられてる議論があるのですか? あと最初の投稿がこれなのおかしいですし、本垢があるならログインしてから投稿してください。--Allmybody会話2022年7月7日 (木) 23:47 (UTC)

コメント 「対話拒否および差し戻し」から飛ぶとボクシング現王者一覧の「2007年12月17日 (月) 21:07(JST)時点における版」が表示されます。コピペミスってますよ。--Allmybody会話2022年7月8日 (金) 05:38 (UTC)

修正されたので回答しますが、利用者IP:103.95.42.146会話 / 投稿記録特別:差分/90329639で「プロジェクト‐ノート:放送または配信の番組#放送日程の表書式」を理由に差し戻しを行いましたが、特別:差分/90329548で議論を投げかけてから返信も来てない7分後にそれを理由に『欅って、書けない?』を差し戻したので、取り消しました。正当な理由での差し戻し→取り消し→保護依頼なら言ってることもわかりますが、差し戻す根拠にならない理由をもとに差し戻した編集を取り消し、なおかつ編集合戦になっていたので保護依頼しました。--Allmybody会話2022年7月8日 (金) 06:13 (UTC)

Infobox Singleについて[編集]

Template:Infobox_Singleにない独自フォーマットを主張なさるのであれば、こちらで自ら提案し、コミュニティからの合意を得てください。--Utm campaign会話2022年7月8日 (金) 05:30 (UTC)

センターの特筆性について[編集]

センターの特筆性について、不明瞭な点があったので確認します。ほかの坂道シリーズのメンバーの記事を確認したところ、基本的に、カップリング曲センターについては初回のみ。シングル表題曲とアルバムリード曲については、毎回記載しています(連続の場合は、まとめて記載されることもあり)。したがって、表題曲とリード曲については十分な特筆性があり、今後複数回センターを務める場合も毎回記載するべきという認識でよいですね。 また、2ndシングル『BAN』のカップリング曲センターについて、櫻坂46では「3センター制」という独自のシステムを採用しており、通常のカップリング曲とは扱いや性質が異なりますが、この点についてどうお考えですか。例えば、同じく2作連続で「3センター制」のカップリング曲センターを務めた藤吉夏鈴は、2作とも記述があります。--35 41 36.5 N 139 44 59.2 E会話2022年7月13日 (水) 15:06 (UTC)

山﨑天ですね。その認識でいいと思います。初センター、3連続センター、ダブルセンター、アルバムリード曲のセンターとかは記載する理由はあると思います。ただ今回の「摩擦係数」はリード曲か否かは不明なので削除しました。また「3センター制」はカップリングも含めて3人でローテーションしてますよってだけで記載する必要はないと思います。『五月雨よ』に至っては被ってませんし。藤吉に関しては気づいてなかっただけなのでここで合意が得られたら削除します。--Allmybody会話2022年7月13日 (水) 15:45 (UTC)
「摩擦係数」の件は理解しています。「摩擦係数」がリード曲であることは監督のツイートとメンバーのメッセージから判明しているので、今後信頼できる情報源が入手でき次第、誰かが再度編集すると思います。また、「3人センター制」は単なるローテーションではありません。公式サイトでは、「櫻坂46の楽曲の特徴」と位置付けられており、地上波の音楽番組で披露されたこともあります。3rdシングル以降は、その傾向が薄れつつありますが、少なくとも2ndシングルまでは従来のカップリング曲とは異なる扱いと性質をもっていました。2ndシングル『BAN』のカップリング曲センターについては、1年以上前から記事に記述があり、一度も削除されたことがないことからも特筆性については考慮の余地があると考えます。今後、「3人センター制」に変化があればカップリング曲センターは従来通り記載しない方向になることも考えられますが、現時点では2ndシングル『BAN』のカップリング曲センターの記述は残しておいてもよいと思います。--35 41 36.5 N 139 44 59.2 E会話2022年7月13日 (水) 20:54 (UTC)
1stと2ndに関しては「3センター制」であることを記載しないとただのセンターと変わらないので、そういった旨を加筆する必要があると思います。--Allmybody会話2022年7月14日 (木) 02:26 (UTC)
承知しました。では、注釈として「3人センター制」であることとその出典を記載します。--35 41 36.5 N 139 44 59.2 E会話2022年7月14日 (木) 04:12 (UTC)
わかりました。よろしくお願いいたします。--Allmybody会話2022年7月14日 (木) 04:32 (UTC)

アカウントについて[編集]

チルチル茶柱会話 / 投稿記録 / 記録というアカウントについて、これは貴方によって作成されたアカウントというログがあるのですが、そうなんでしょうか?もしそうなら、記事「桜井和寿」におけるこちらの差し戻しは自作自演に当たりますし、利用者‐会話:GRAVITY&BREATH#編集を差し戻す理由で「チルチル茶柱によってSfn方式に戻された」という言い方は、さも第三者が関わったかの様な書き方なのですが。--112.70.180.37 2022年7月15日 (金) 20:21 (UTC)

コメント 結論から申し上げますと、「チルチル茶柱はAllmybodyの登録したメールアドレスを用いて、私以外のA氏が登録したアカウント」です。雑多な説明になりますがよろしくお願いします。同居していた(といえば語弊があるが)A氏はかつてWikipediaで活動しており、いわゆるウィキペディアンでした。主にMr.Children関連と音楽関連の記事で編集を行っていたと聞いています。また、A氏は私のPC(Gmailアカウント)を共有、つまりいつでも見れる状態になっていました。A氏がWikipediaで活動していたことを知らなかったため、Wikipediaでの編集内容や活動内容を結構話す機会がありました。その日かその翌日に「チルチル茶柱」が登録されたと記憶しています。調べたところログイン状態でのアカウント作成はログに残りログアウト状態での作成は残らないとのことなので、そこで私が当時参加していたSfnの議論の存在を知ったのかもしれませんが、そのあたりは知りようがないのでわかりません。Gmailの受信ボックスは通知があれば見ますがなければ見ないので、A氏が私のPCを操作することは不自然ではありませんし、A氏が受信ボックスを見たことで通知はなくなり、アカウント作成のメールに気づけなくてアカウント作成から数日後に「チルチル茶柱」の存在を知った次第です。なので発覚後はそのアカウントでの編集をやめさせました(今別アカウントで編集作業を行っているのか、Wikipedia自体に参加しているかどうかは知りませんが)。私が差し戻したり私に差し戻しされた利用者が自分のアドレスから作成されたのを見たときは驚きました。脱線しましたが、アカウント発覚後、私は多重アカウント利用者として自ら報告するか、サブアカウントとして利用者ページに記載するか(これなら複数アカウントでも問題ない)迷いましたが、前者の対応だと無期限ブロック、最悪アカウント作成すらできない処置を取られる可能性があったこと、後者だと112.70.180.37さんがおっしゃるようにSfnや桜井和寿での自作自演を疑われるからです。どちらにせよ、チルチル茶柱の編集内容と私の編集内容が酷似していること、タイミング的に「私が作成したのではなく別の人物が私のアドレスで登録した」と弁明してもどう考えても信じれるわけないですし、そんな都合のいいことが起こるわけがないと反論されればそれまでですし(まぁ実際それが起こったわけですからそう言う以外に何も弁明できないのですが…)。それが事実か否かは私とA氏以外わかりようがないですし、第三者から見ると「明らかに嘘」って言われてもそれに対する反論材料がないのでどうしようもありませんでした。Wikipediaのルールに違反したから自ら報告して処罰を受けるのか、今後の編集活動が失われることを危惧して自身の中だけにして放置するのか(結果的にこうやって指摘されているわけですが)、私は後者の自己保身に走りました。チルチル茶柱の編集内容は奇しくも私の編集内容に対する加勢ではなく反論側でしたから、一層放置するという思考に至りました。つらつらと経緯を遡って述べましたが、自分が作成して編集を行っているアカウントではなかったので、余計に何も行動せずやり過ごせばいいって思ってしまいました。ルールではなく自分の身のみを優先させたことは事実ですし、こうやって指摘されるまで隠し通していたことも事実です。--Allmybody会話) 2022年7月16日 (土) 06:13 (UTC)追記と修正--Allmybody会話2022年7月16日 (土) 13:59 (UTC)

報告 個人的な話になりますが、節数が15になると過去ログ化しており、10日間以上返信がないので本節も過去ログに含めます。112.70.180.37さんやこの節を見た人で本節について質問や伝える事項があれば、新しい節を作成して教えていただけると幸いです。--Allmybody会話2022年7月27日 (水) 04:25 (UTC)