コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Aronlee90

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Aronlee90さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Aronlee90! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Aronlee90さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Nullbot 2012年5月9日 (水) 12:29 (UTC)[返信]

提案に不備があります[編集]

Aronlee90さんが日中戦争支那事変で提案なされている件ですが、今のままでは議論を始めることができません。統合提案の告知のガイドラインに従って、ノートページで提案の趣旨を説明してくださいますようお願い致します。説明がないと無責任な提案とみなされ、テンプレートを剥がされてしまう場合があります。 --Nullbotによる代理告知 2012年5月9日 (水) 12:29 (UTC)[返信]

他言語版からの翻訳について[編集]

大陸政策を立項いただきましたが、英語版のen:Continental Policy (Japan)から翻訳されませんでしたでしょうか。Wikipediaにも執筆者に帰属する著作権があり、それは他言語版においても同様です。他言語版から記事を翻訳する場合は、著作権侵害を防ぐために、要約欄にどの言語のどの版を翻訳したかを記載する必要がございます(Wikipedia:翻訳のガイドライン)。私が後の版で履歴を補いましたので、それ以前の版についてはWikipedia:削除依頼/大陸政策を提出したことをご連絡いたします。今後翻訳で記事を作成される場合には十分ご注意下さいますようお願いいたします。--Unamu会話2018年2月26日 (月) 12:33 (UTC)[返信]

わかりました。今度から注意します。ありがとうございます。--Aronlee90会話2018年2月26日 (月) 14:17 (UTC)[返信]