コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Asukakusano

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

宣伝投稿はおやめください。 KAO=S及び川渕かおりを新規作成されたのを見ました。ウィキペディアは百科事典を作るプロジェクトであって、 宣伝をするための場ではありません。もしあなたにそのつもりがなかったとしても、百科事典の趣旨に合わない新規記事の作成、趣旨に合わない外部リンクを既成の記事に追加する、同じ外部リンクをあちこちの記事に貼るなどの行為は荒らし行為と見なされる場合がありますのでご注意ください。--Arasanosa会話2013年11月7日 (木) 12:04 (UTC)[返信]

宣伝を妨害されたからといって即時削除タグを剥がさないで下さい。現状は全く改善されていません。おそらく削除依頼に回ると思いますよ。--Arasanosa会話2013年11月8日 (金) 06:32 (UTC)[返信]

コメント依頼を提出しました[編集]

Wikipedia:コメント依頼/特定団体を破壊するアカウント群とIPを提出しました。--暢武会話2013年12月20日 (金) 15:45 (UTC)[返信]

コメント Asukakusanoさんの名誉のためにコメントします。Wikipediaの初心者と見られるAsukakusanoさんと、同氏が新規作成された記事に対して、内容の乏しい記事は宣伝と受け止められる場合があることを指摘しているArasanosaさんがソックパペットではないかと大した根拠もなく決めつけているものです。Asukakusanoさんが作成された記事は、Wikipedia:削除依頼/KAO=Sで著作権侵害のおそれ、として削除されました。また川渕かおりは、Wikipedia:独立記事作成の目安Wikipedia:特筆性 (人物)を満たさないかもしれません。ですが、これはWikipediaの方針やガイドラインなどを熟知していないことによるものでしょう。暢武氏が指摘するような、特定団体の記事を破壊するような編集は一切ありません。--Tiyoringo会話2013年12月21日 (土) 05:11 (UTC)[返信]