利用者‐会話:Banbam1029

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Banbam1029さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Banbam1029! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Banbam1029さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot 2010年1月8日 (金) 00:35 (UTC)[返信]

ルーム(曖昧さ回避)移動のお知らせ[編集]

作成記事移動のお知らせ こんにちは。Banbam1029さんが先ほどご作成なされた記事名ルーム(曖昧さ回避)についてですが、Wikipedia:記事名の付け方に違反しておられましたので、適切な記事名であるルーム (曖昧さ回避)へ移動させて頂きました。今後の加筆・修正はルーム (曖昧さ回避)の方へお願いします。ルーム(曖昧さ回避)の方はWikipedia:即時削除の方針によりごく短期間で削除されますのでご了承ください。では用件のみですが失礼します。--FTX 2010年2月10日 (水) 09:25 (UTC)[返信]

No buts!について[編集]

先程No buts!を作成されたようですが、収録曲や作詞・作曲等の詳細な情報が判明する前の立項は早すぎるため、一旦川田まみへのリダイレクトに変更させていただきました。これからで構いませんので今後こうした事は自重していただければと考えています。--Louis XX 2010年8月12日 (木) 10:08(UTC)

出典明記のお願い[編集]

Banbam1029さん、こんにちは。あなたが吸引性皮下出血にされた投稿内容はどの様な資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--Trca会話2015年4月4日 (土) 08:21 (UTC)[返信]

改名した記事について改名後の作業を進めてください[編集]

デュッセルドルフ空港などの記事の改名をされていますが、Wikipedia:ページの改名#改名後にすべきことの作業が進んでいないようです。例えばWikipedia:索引_てゆ#てゆつではいまだに「デュッセルドルフ国際空港」のままですし、多数の記事から「デュッセルドルフ国際空港」でリンクされたままになっています。改名前の表記はリダイレクトになっているので、それらのリンクをクリックすれば記事を参照できるのですが、せっかく改名したのですから他の記事中の表記もできるだけ「デュッセルドルフ空港」に揃えた方が良いでしょう。ご自分で全て作業しなくてもWikipedia:Bot作業依頼に依頼すれば自動的に修正されます。余計なお世話だったかもしれませんが、これにこりず今後ますますウィキペディアでご活躍されることを期待しています。--アルビレオ会話2015年9月16日 (水) 09:09 (UTC)[返信]

いつも的確なご指摘ありがとうございます。お恥ずかしながら、今までBotを使用したことがなかったので、これを機に使用してみようと思います。--Banbam1029会話2015年9月17日 (木) 15:23 (UTC)[返信]

パイをどうぞ![編集]

スペインに関する記事に触っている者です。ビルバオ空港などいくつかの空港記事を作成したことがあるので、航空分野の記事の編集がめんどくさいことはなんとなくわかります。Banbam1029さんが航空分野のめんどくさいことを率先して行ってくださっていることに感謝します。Location map関係の整備、Template関係の整備、空港記事名の適切化、様々な航空関係記事の立項、様々な航空関係記事への加筆、などなどです。Jet2.comは早く誰かに作成してほしいと思っていましたので、英語版からの翻訳で初版から充実した記事を作成していただきありがとうございました。ルフトハンザドイツ航空は重要度の割に内容が貧弱であると感じていましたので、Banbam1029さんの加筆で品質がワンランク上がったことが誇らしいです。履歴を拝見したところスペイン関連の編集は少ないようですので、今後はスペインもよろしくお願いします(笑) Asturio Cantabrio会話2015年9月23日 (水) 17:28 (UTC)[返信]
わざわざありがとうございます。特にヨーロッパ方面は不十分な航空関連の記事が多いので、今後も重点的に編集していければと思います。スペイン関連の記事は、今まさにバルセロナ=エル・プラット空港をパワーアップしているところですのでしばしお待ちを(笑)--Banbam1029会話2015年9月24日 (木) 10:09 (UTC)[返信]
バルセロナ=エル・プラット空港の大幅な加筆ありがとうございました。強化記事に推薦しようと思っていたのですが、その前にちょっくら歴史節を英語版から翻訳しようと思い、その際に公式サイトやAENAのサイトを確認しました。Banbam1029さんがあえて歴史節をスルーされたのは、英語版の文章が外部サイトからの流用による著作権侵害を引き起こしている可能性を考慮したためですか?--Asturio Cantabrio会話2015年10月13日 (火) 03:18 (UTC)[返信]
またまたありがとうございます、見ていてくださる方がいるのは大変励みになりますね。歴史節を書いていないのは、英語版のHistory節後半が日本語版の施設節と若干重複するので今はいいかなと思ったからで、深い意味は全くありませんよ!--Banbam1029会話2015年10月14日 (水) 14:02 (UTC)[返信]
結局歴史節も導入してしまいました。英語版の文章はAENAのサイトの文章とかなり似通っているのですが、歴史を淡々と伝えているだけなのでそのまま翻訳という形にしています。Banbam1029さんが言われるように歴史節と施設節とで重複している部分があるので、適宜修正してください。--Asturio Cantabrio会話2015年10月16日 (金) 14:28 (UTC)[返信]
確認しました。文章メインの節が加わると一層百科事典らしくなっていいですね。加筆にご協力いただきありがとうございました。--Banbam1029会話2015年10月17日 (土) 10:29 (UTC)[返信]