利用者‐会話:CHORUS

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアへようこそ[編集]

お役立ち・便利なページ
ようこそ / (子供向け)
ウィキペディア用語集
FAQ / エチケット
基本方針とガイドライン
編集の仕方(早見表)
スタイルマニュアル
やってはいけないこと
よくある批判
プロジェクト / ポータル
>プロジェクト関連文書

初めまして、CHORUS様。私は、NORNというものです。以後お見知りおきを。

さて、ウィキペディアで活動する際には以下のことを読んでいただくと、ウィキペディアの仕組みや、執筆の仕方などについてわかると思います。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。

それから、もうひとつ。

ウィキペディアの活動時間が実生活に影響を及ぼさないよう、ご注意ください。また、ご自身の都合により活動を一時的に中断なされるのでしたら、ウィキブレイクを宣言してみてください。

それでは、貴方の今後の活躍に期待します。--NORNtalks|Contributions2007年2月15日 (木) 12:18 (UTC)[返信]

江川達也の漫画家批判の件に関して[編集]

はじめまして。meekcharatと申します。

CHORUSさんはこれほど詳細に批判された方々の名前を挙げられていますが、その番組をビデオか何かで録画されていたのでしょうか? ネット上ではソースが不明瞭である(Wikipediaしかソースが無い、それもクイズファクトリーの放送時期が矛盾している)ため「デマではないか?」という話もちらほら出かけています。そのようなデマをさも事実のように掲載する事は名誉毀損にもなり得ますので、即刻削除すべきであると考えています。--meekcharat 2007年2月21日 (水) 04:44 (UTC)[返信]

ビデオでは、録画していません。というか、関西系のクイズ番組ではありましたが、『脳内活性!クイズファクトリー』かどうかはわかりません。--CHORUS 2007年2月21日 (水) 13:23 (UTC)[返信]

うーん、そうですか。 他に確かな情報を出せる方も居られないようですので、この件はコメントアウトさせてもらうことにします。 突然失礼いたしました。では--meekcharat 2007年2月22日 (木) 09:26 (UTC)[返信]

以前に書いてた人に聞いてみてはいかがですか?--CHORUS 2007年2月23日 (金) 09:52 (UTC)[返信]

そうすることにします。それと「 」が気に障ったのならすみませんでした。--meekcharat 2007年2月23日 (金) 11:04 (UTC)[返信]

すいません。気に入らなかったとかでなく、パソコンメーカーによるなのか、表記できてないので…こちらこそ、すいません。--CHORUS 2007年2月25日 (日) 16:26 (UTC)[返信]

そういう事情でしたか。こちらこそ気が回らなくてすみませんでした--meekcharat 2007年2月26日 (月) 01:56 (UTC)[返信]

いえいえ、気になさらないでください。何か、けっこう、■とか□とか(の細いやつ)がでちゃうんです。そろそろ買い換えどきですかね?(少なくとも、一端、見てもらいます。)でも、私みたいな方が他にもいるかもしれないので、あまりその記号を多用しない方がいいかもしれませんね。--CHORUS 2007年2月27日 (火) 08:41 (UTC)[返信]