利用者‐会話:CrossRoad

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

削除依頼中にも関わらず勝手に内部リンクを除去した事へのお詫び[編集]

こんばんは。Louis XXと申します。要約欄でのご指摘ありがとうございます。Wikipedia:削除依頼/ランティスの社員ウィッチさん以外特筆性なしとの見方で一致していたため、関連する内部リンクを除去しても大丈夫だろうとの軽い認識で除去してしまいました。今後は、審議が終わるまで依頼対象の内部リンクを除去しない事にします。--Louis XX 2011年3月8日 (火) 13:21 (UTC)[返信]

花束をどうぞ![編集]

usaid urself,trash acc fk you,fool

Hucido 2012年1月15日 (日) 09:11 (UTC)[返信]

編集合戦はおやめください[編集]

こんにちは。このたび、あなたが「山本寛 (アニメ演出家)」の記事について、他の利用者の編集を何度も差し戻している所を拝見しました。差し戻しを繰り返すことはウィキペディアでは「編集合戦」と呼ばれ、何の意味もない行為として禁止されています。編集合戦がエスカレートすると「投稿ブロック」の対象になるおそれもあります。こうした行動はおやめくださいますよう、お願い致します。--Bellcricket会話2016年7月29日 (金) 01:19 (UTC)[返信]

京都アニメーションでの取り消しについて[編集]

京都アニメーションにおけるグロス請けの一覧をWP:IINFOを根拠にして全て削除するという私の編集をあなたが差し戻されましたが、要約欄等に理由が記載されていませんでした。あなたにとっては自明かもしれませんが、私にとっては自明ではありません。荒らしであれば理由を記載せず取り消しは可能ですが、曲がりなりにも私は要約欄に「WP:IINFOではないか」と書きました。--Muck vht会話2016年8月2日 (火) 06:49 (UTC)[返信]

 WP:IINFOは理解していますが、WP:IINFOに当たるとは思っていませんし、制作作品の関係性から元請け制作作品に繋がる場合もあるので一律に消去する事に違和感を持ったのです。ノートで提案していただければそれに答えたかも知れません。例えば、角川書店が製作委員会に入っていたゲートキーパーズ・キディ・グレイドの制作協力から、同じプロデューサー作品である、フルメタル・パニック?ふもっふの元請けTVアニメ制作に繋がっていますし。元請け初期ではフルメタル・パニック?ふもっふではタツノコプロが制作協力に参加している等協力関係が密だったりします。--CrossRoad会話2016年8月2日 (火) 09:04 (UTC)[返信]
ご回答ありがとうございます。分かりました。--Muck vht会話2016年8月2日 (火) 12:05 (UTC)[返信]

「山本寛 (アニメ演出家)」記事の編集について[編集]

山本寛 (アニメ演出家)」記事の山本氏の肩書きについて、「元アニメーション監督・演出家」から「元」を削除されてますが、「アニメーション監督・演出家」に「元」をつけるか否か、あるいは「アニメーション演出家」に留め、「監督」業については経歴の記載のみ等、「山本寛 (アニメ演出家)」記事のノートで議論中の箇所です。編集合戦となりかねない事柄については、ノートページで議論を行った上で記述するべきです。--Donut daisuki会話2016年12月14日 (水) 13:39 (UTC)[返信]