コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Doradora123

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Doradora123さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Doradora123! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Doradora123さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2010年9月16日 (木) 08:56 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんばんは。Doradora123さんが、同じ記事に対して何回も連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事へ小刻みの編集投稿はウィキペディアのサーバーに負荷がかかる上、履歴の見通しが悪くなったり様々な面で支障をきたす恐れがあります。また、あまり同じ記事への投稿を激しく継続すると、投稿をブロックされる場合があります。 字句を加除したその都度「投稿する」ボタンではなく、その右隣にある「プレビューを実行」ボタンを繰り返し活用されることをお勧めします。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。そこで

などを予めチェックし修正した上で、今回編集する予定すべてを網羅したことを確認してから、最後に投稿ボタンを押して下さい。ご理解とご協力をお願いいたします。--Sun250ba 2011年1月17日 (月) 13:35 (UTC)[返信]

他人の発言を改ざんする行為について[編集]

他人の発言を勝手に改竄することはウィキペディアでは荒らし行為に該当します。こんにちは、Doradora123さん。利用者‐会話:Doradora123で他の方の発言を無断で編集しておられましたが、そのような編集はウィキペディアでは他人の発言の勝手な除去・改ざんと見なされることがあり、ウィキペディアでの荒らし行為と認識され、重大問題とされています。

こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。

ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

では用件のみですが失礼します。--Vigorous actionTalk/History2011年1月17日 (月) 13:49 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼について[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Sun250baにも書いたのですが、私の編集内容のどこに、「正しい情報を改ざん」なんていうのがあったのか具体的な指摘をお願いします。もし何もないのなら削除をお願いしたいです。--Sun250ba 2011年1月24日 (月) 09:59 (UTC)[返信]

頼みごと[編集]

みんなのKEIBAのタイトルを今のに修正してましたよね。前のタイトル(エブリワンのほう)ですが、「タイトルロゴ」の部分に追加していただけますか?--111.233.164.50 2011年1月27日 (木) 09:40 (UTC)[返信]

みんなのKEIBAのサブタイトルはいま現在、使用していないので今回追加は出来ません。でも今後編集する際の参考として大事に使わせて頂きます。--Doradora123 2011年1月27日(木) 20:24 (日本時間)

他人の発言を改ざんする行為について(2回目)[編集]

他人の発言を勝手に改竄することはウィキペディアでは荒らし行為に該当します。こんにちは、Doradora123さん。利用者‐会話:Doradora123で他の方の発言を無断で編集しておられましたが、そのような編集はウィキペディアでは他人の発言の勝手な除去・改ざんと見なされることがあり、ウィキペディアでの荒らし行為と認識され、重大問題とされています。

こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。

ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

では用件のみですが失礼します。--maryaa 2011年1月27日 (木) 11:49 (UTC)[返信]

記述を除去する際の作法について(お願い)[編集]

記述を除去する際の作法について。 こんにちは、Doradora123さん。ウィキペディア日本語版の編集にご参加くださいましてありがとうございます。ただ、他の利用者が書かれた記述を、何の説明もなく除去するのは、どうかご遠慮頂けませんでしょうか。もし、あなたが苦労して書かれた説明文を、他の利用者にいきなり除去されたとしたらどう感じるか、どうかご想像ください。

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックが参考になると思います。もしまだなら、是非ご一読ください。
  • 各ページにはノートページが付属しています。ページを編集する前に、そのページのノートページに必ず目を通してください。疑問点があれば、ノートページで質問してください。
  • その記述を本当に除去しなければならないかどうか、中立的な観点から、もう一度お考えください。
  • 少なくとも、除去する理由を「編集内容の要約」欄に必ず記入してください。
  • できれば、不適切な記述を単に除去するのではなく、ノートページに移し、あなたが不適切と考える理由をノートページで説明するようにしてください。

基本的な決まりエチケットを守って参加なさる限り、あなたの投稿・編集は歓迎されます。では、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 --60.39.121.131 2011年1月28日 (金) 13:44 (UTC)[返信]


参考文献提示のお願い[編集]

こんにちは。いつも執筆ありがとうございます。どうもご苦労様です。

記事執筆に当たって一つお伺いさせて頂きたいと存じます。Doradora123さんはどの様な文献を主に参照されていらっしゃいますでしょうか。と言いますのも、ピカルの定理において、貴殿が加筆された、北海道文化放送の同番組放送という情報について確認致しましたが、当該の2月13日には放送の事実が確認できなかったからです。そのためその書き込みは消去させて頂きました。

Doradora123さんがご執筆下さった書き込みが今後消去されないようにする為にも、ぜひ参考文献をご教示くださいますようお願い申し上げます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。--Sun250ba 2011年2月11日 (金) 03:03 (UTC)[返信]

追加。U型テレビの放送時間についても参考文献を教えてください。2時間半というのは確認していますが、放送時間は確認できません。推測での記述は認められません。もしあなたが、それを書かれている文献を知っておられるのなら示してください。--Sun250ba 2011年2月13日 (日) 13:19 (UTC)[返信]

3月3日追記。2月13日時点の報道で、放送時間はまだ未定と書かれています。リンク先参照。 [1]--Sun250ba 2011年3月3日 (木) 14:40 (UTC)[返信]


別件で追加いたします。どさんこワイド!!朝!の放送時間が5:50までであることのソースがないように思いますが、もしあるようでしたらお示し願います。--Don-hide 2011年3月3日 (木) 13:44 (UTC)[返信]

3月4日追記。信頼できるソースが示されないまま、取り消しの取り消しはおやめください(すでに2度)。信頼できるソースをお示しいただいた上で修正するのが筋と考えます。同様のことが3度以上起こった場合、過去2度と同じ措置を執ることになろうかと思います。ご一考願います。--Don-hide 2011年3月4日 (金) 00:01 (UTC)[返信]

3月4日再追記。上記の件に関連し、ZIP!についても取り消しの取り消しを行われましたが、信頼できるソースが無い状態でのこの行為はいかがなものかと思います(後述記載参照)。--Don-hide 2011年3月4日 (金) 03:05 (UTC)[返信]

(訂正)取り消しの取り消しではなく取り消しでした。失礼しました。--Don-hide 2011年3月4日 (金) 03:06 (UTC)[返信]

メッセージへの返事[編集]

私へのメッセージ拝見致しました。別に私はDoradora123さんの邪魔をしているつもりは全然ありません。Doradora123さんが執筆した上記の情報が正しいというのなら、どこの情報を元にそれを書いたのか示せるはずですよね?違いますか? 私はDoradora123さんの情報が間違っているとは断定していません。単にソース(出典)を示してほしいと言ってるだけです。 これは私独自の意見ではありません。Wikipadiaというものはそういうものです。私も探しましたが現時点でそういう資料が見つかりません。だから、ご存じなら示してくださいと言ってるのです。

U型テレビについて、2時間半でももう1つのパターンが考えられるから言ってるのです。もう1つのパターンというのは、17時54分からの全国ニュースを内包して、16:30 - 19:00ということも考えられるからです。

質問に答えてください。これを無視して信頼できるソースを示さないなら、ソースがないものとみなしてまた取り消させて頂きます--Sun250ba 2011年2月14日 (月) 06:23 (UTC)。--Sun250ba 2011年2月14日 (月) 06:21 (UTC)[返信]

追記:私は営業中さんと同一人物ではないのでそれは言っておきます。

発言の撤回をお勧めいたします[編集]

Sun250ba氏の会話ページでの発言はいかなる事情があれWikipediaでは容認されないものと見なされるでしょう。撤回訂正されることをお勧めいたします。編集内容や姿勢等に疑義がある際は、礼儀を忘れず個人攻撃をせず冷静にノート等での話し合いをお願いいたします。--maryaa 2011年2月14日 (月) 14:28 (UTC)[返信]

他の利用者への攻撃はおやめください[編集]

はじめまして、( ´Д`)ノ(´;ω;`) ナデナデと申します。いくら他者の編集姿勢に不満がありましても、個人攻撃だけは絶対におやめくださいウィキペディアは戦いの場ではありません。くれぐれも穏便にお願いいたします。エスカレートしますと、あなたは即時投稿ブロックの対象になってしまいます。ご注意ください。--( ´Д`)ノ(´;ω;`) ナデナデ 2011年2月15日 (火) 16:55 (UTC)[返信]

コメント依頼[編集]

こんな事をせざるを得ないのは残念なのですが、何度言っても質問に答えて頂けないのでコメント依頼を出させて頂きました。--Sun250ba 2011年3月3日 (木) 16:50 (UTC)[返信]

あなたの着目している番組について、それに限らずその関連番組の記載にまで質問に答えることなく取り消しを入れられましたこと、何度言ってもこの番組にかかる質問に答えて頂けないことから、こちらも不本意ですが、コメント依頼を出させて頂きました。--Don-hide 2011年3月4日 (金) 03:12 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼提出についてのお知らせ[編集]

はじめまして、利用者:R34SkylineGT-R V-SpecⅡNürと申します。貴殿のかねてからの編集活動及び対話拒否姿勢に関しまして、改善が見られないと判断しWikipedia:投稿ブロック依頼/Doradora123を提出させて頂きました。先ずは報告までに。

また、貴殿が直接賛否を投票することは出来ませんが、コメントは可能ですのでその旨宜しくお願い致します。--R34SkylineV-SpecⅡNür 2011年3月7日 (月) 20:18 (UTC)[返信]

暫定投稿ブロックのお知らせ[編集]

こんにちは。Mee-sanと申します。

現在、Wikipedia:投稿ブロック依頼/Doradora123を審議中ですが、あなたが行った審議依頼ページの白紙化及び本会話ページのメッセージ除去により管理者Muyoさんにより暫定的に投稿ブロックが行われたことをお知らせします。なお本会話ページは編集可能となっておりますが、今後もメッセージ除去が行われた場合、こちらも編集禁止となり、ブロック期間延長の可能性があります。--Mee-san 2011年3月9日 (水) 03:24 (UTC)[返信]

ごめんなさい・・・僕も本格的に編集し投稿し初めて4ヶ月しか経っていないので不慣れな事ばかりで、今回の件は深く反省いたしております。 なるべくテレビ局などに確認を取ってから編集をしていますが聞き違いなどで間違った時間などを聞いてしまい、掲載してしまいました。 今後は、ルールなどを充分厳守し、しっかり配慮をして嘘は書かずに編集したいと思っております。僕もSun250baさんを傷つけたくなかったのにこんな結果になってしまいました。 なので今回は今後・先を見据えて、投稿ブロックすることは勘弁してもらえないでしょうか?許して下さい...ごめんなさい…お願いします。--Doradora123 2011年3月9日 (水) 06:45 (UTC)[返信]

  • Doradora123様、対話に応じて下さり有難う御座います。当方と致しましてはこの反省の表明を信じまして、Doradora123が今後良き利用者として活躍されること(と、次に重大事を起こした場合には問答無用の審判が下されるであろう事をご理解頂き、方針を理解し改善して頂ける事)を期待しまして、今回のブロック依頼を取り下げ致します。これを機に、良き執筆者となる事を心よりお祈り申し上げます。以上ご報告を兼ねまして長々しくなりましたが、失礼致します。--R34SkylineV-SpecⅡNür 2011年3月9日 (水) 12:34 (UTC)[返信]
  • もう1つ失礼しますが、問題となった行為初めとした行動に対し今後どのように対応していくおつもりかを伺わせて頂きたいです(信用をしていない訳ではありませんが、ヘタをすると再発した際にまた依頼を提出せざるを得なくなるので。一応事が事なだけに1ヶ月以上のブロックも有り得た事態ですので)。--R34SkylineV-SpecⅡNür 2011年3月11日 (金) 00:07 (UTC)[返信]
  • Doradora123さん、今後は同様の事を行わないということで、私はそれを信じようと思います。出典の問題についてですが、Wikipedia:検証可能性をよくお読み下さい。私は、未発表の事柄について、テレビ局への確認を出典とするのはよくないと考えます。また、この「検証可能性」だけでなく、いろいろな方針を知っておいて頂きたいと思います。--Sun250ba 2011年3月11日 (金) 08:02 (UTC)[返信]

Wikipedia:検証可能性について[編集]

こんにちは、Haifun999と申します。さて、今回はDoradora123さんが行ったヒルナンデス!でのこの編集について疑問があります。吉川友が月曜日の曜日レギュラーと記載されていますが、日本テレビの番組表 3/28(月曜日)3/29(火曜日)を見る限り、吉川友が月曜日の曜日レギュラーとは思えません。あなたが長期の投稿ブロックを受けそうになった原因のひとつとして、Wikipedia:検証可能性理解されていなかったことが上げられているのですが、このような編集をなさったことから見て、今現在も理解されているようには見えません。そして、残念ながらあなたが本当に反省されているようには、私には思えません。--Haifun999 2011年3月25日 (金) 09:34 (UTC)[返信]

失礼しました…即訂正させて頂きます。--Doradora123 2011年3月25日 (金) 12:15 (UTC)[返信]

ただいま訂正させていただきました。今後は、気をくばって編集させて頂きます。申し訳ございません。--Doradora123 2011年3月25日 (金) 12:19 (UTC)[返信]

吉川友に関しては訂正なさったのを確認しました。ただ、このような状態ですと、私はあなたが書いたことを信頼できなくなってしまうということだけ付け加えさせていただきます。--Haifun999 2011年3月25日 (金) 12:33 (UTC)[返信]

シューイチの出演者表記について[編集]

シューイチの出演者表記についてですが、公式サイトや番組表でも中丸雄一はコメンテーターとして紹介されています。どうしてスペシャルキャスターと改変するのでしょうか?理由があればいいのですが、今後も理由なく差し戻しを行うのであれば、投稿ブロックの依頼を出させていただきますが、よろしいでしょうか?--ヨーグルチョ 2011年4月3日 (日) 09:03 (UTC)[返信]

失礼しました。今後は変更しないようにはしますが、テレビ雑誌の一部ではそうなっていましたので…申し訳ありません。ごめんなさい。--Doradora123 2011年4月3日 (日) 09:31 (UTC)[返信]

ZIP!の出演者の件[編集]

ZIP!の出演者順を五十音順にしておきました。順番を変える場合は理由を書いてくだされば幸いです。理由があればいいのですが、わざわざ公式サイトにもある五十音順表記を崩す必要はないと思います。--メディア王

出演者順を変える理由が「活躍している順」とありますが、客観性に乏しいです。差し戻させて頂きます。今後も同じような編集行為を続けるならば投稿ブロックの依頼をさせて頂きます。--メディア王 2011年9月2日 (金) 01:57 (UTC)[返信]
では逆に聞きますが、9月1日・9月2日の「ZIP!」は見ましたか?それを見て私は変えました。--Doradora123 2011年9月2日 (金) 02:04 (UTC)[返信]
あと、タイムテーブル等も番組をちゃんと見ながらチェックしましたので・・・間違いはないと思います。しかし、出演者も曜日や担当などはこれで合っているとは限りませんが、9月1日からはもうこれで確定だと思います。--Doradora123 2011年9月2日 (金) 02:11 (UTC)[返信]
出演者順のことを聞いています。「活躍している順」では客観性に乏しすぎます。また、タイムテーブルや出演者の変更も少なくとも2週程度様子を見ないとそれが今日だけのものなのか次週以降も続くのか分からないです。編集スタイルがおかしい部分は差し戻します。--メディア王 2011年9月2日 (金) 02:18 (UTC)[返信]
50音順にする理由はなんですか?wikiページがあるメンバーを前にしてもいいのではないでしょうか??--Doradora123 2011年9月2日 (金) 05:28 (UTC)[返信]
公式サイトに合わせる為です。wikiページがある人を前にするのならばスタッフ順なども全部そうするのでしょうか?--メディア王 2011年9月2日 (金) 05:40 (UTC)[返信]
平有紀子は木曜に出演のソースを示してください。なければ差し戻します。--Doradora123 2011年9月2日 (金) 09:55 (UTC)[返信]
昨日の『ZIP!』はご覧になりましたか?平有紀子さんのブログを見ても分かるように、昨日出演していらっしゃいました。--メディア王 2011年9月2日 (金) 10:04 (UTC)[返信]
じゃあ有末麻祐子は週1回の出演に減ったってことでしょうか???--Doradora123 2011年9月2日 (金) 10:08 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。Doradora123さんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Cross-j 2011年7月27日 (水) 07:13 (UTC)[返信]

FNS27時間テレビ (2011年)での編集について[編集]

公式ページでひらがな表記となっているすぽると!を「SPORT」と表記する、『ラッキー・ラヴ』の邦題を除去する編集をくりかえし行っていらっしゃいますが、理由はなんでしょうか。当該会話ページでは、あなたが理由もなく差し戻しをくりかえし行っていることについての注意が複数ありますが、そうした編集を繰り返されると、投稿ブロックの対象となりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--彩華1226 2011年8月1日 (月) 15:14 (UTC)[返信]

私から言っておきますが、「すぽると!」を「SPORT」に変える理由はこちらが正式タイトルなので、変更させて頂いています。あと、「ラッキー・ラヴ」の邦題の件については未確認のまま変更してしまったので私のミスです…ごめんなさい。--Doradora123 2011年8月2日 (火) 05:05 (UTC)[返信]

番組ロゴではなく、正式タイトルで表記することについてはノート:報道ステーションも参考になさってください。--彩華1226 2011年8月3日 (水) 09:32 (UTC)[返信]

横から失礼します。問題の箇所「SPORT」を見ました。Doradora123さんの言いたいことはわかります。番組のロゴは「SPORT」となっていますが、番組のサイトにある文章は「すぽると!」となっているように、文章などロゴ以外は「すぽると!」という表記が使われており、こちらの表記のほうが浸透しています。 フジテレビの番組やテレビ欄、ニュース記事でも「すぽると!」が使われており、ロゴ以外で「SPORT」の表記は見ませんので、「すぽると!」のほうが良いと思いますよ。--Sun250ba 2011年8月2日 (火) 08:03 (UTC)[返信]

ZERO MINUTE、あなたの知らない世界での差し戻しについて[編集]

ZERO MINUTEあなたの知らない世界について理由なく差し戻されている理由は何でしょうか?今後も理由なく差し戻しを行うのであれば、投稿ブロックの依頼をさせて頂きますが、大丈夫でしょうか?--メディア王 2011年8月9日 (火) 08:41 (UTC)[返信]

申し訳ございませんでした・・・「ZERO MINUTE」はキャスターの曜日が固定化していないので該当部分を削除しています。「あなたの知らない世界」は出演者の順番を正しい順に変更しているだけです。--Doradora123 2011年8月9日 (火) 10:55 (UTC)[返信]

今、再度元の通りに修正しました。理由は上記の通りです。 なるべくですが、変更はしないでください。変更する際、こちらに対話をください。対応いたします。…今後は気を付けます、円満に解決していきたいので、今後ともよろしくお願いします。今回は申し訳ありません。ごめんなさい・・・--Doradora123 2011年8月9日 (火) 11:13 (UTC)[返信]

24時間テレビの差し戻しについて[編集]

24時間テレビ 「愛は地球を救う」について理由なく差し戻されている理由は何でしょうか?今後も理由なく差し戻しを行うのであれば、投稿ブロックの依頼をさせて頂きます。ローカル枠の時間帯ですが、16:59 - 17:23のローカル枠を1分早める局はローカルニュース枠を省略してローカル枠としている放送局です。統一したローカル枠は16:59 - 17:23ですので、ご理解ください。--メディア王 2011年8月19日 (金) 08:53 (UTC)[返信]

では逆に聞きたいのですが、朝のローカル枠の時間は8:40 - 9:40では無いんでしょうか??--Doradora123 2011年8月20日 (土) 01:47 (UTC)[返信]

札幌テレビ放送や西日本放送テレビの公式サイトでは8:48 - 9:48となっています。一部系列局では毎年8:40頃 - 9:40頃などと事前に書いてあるところがありますが、正しいものとは限りません。--メディア王 2011年8月20日 (土) 02:04 (UTC)[返信]
でも西日本放送のサイトを見ましたが、8:40頃 - となっていましたよ?どこにありますか?--Doradora123 2011年8月20日 (土) 02:26 (UTC)[返信]
こちらでは8:48からになっていますが、いずれにしても去年とローカル枠の時間が変わったみたいなので明日にならないと正式には分からないですね。ただし、Doradora123さんがおっしゃるとおり、8:40からの可能性が高いようです。とりあえず明日のローカル枠放送まで、8:40からとしておく方が良いようですね。ご指摘ありがとうございました。この度はご迷惑をおかけしました。--メディア王 2011年8月20日 (土) 02:55 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんばんは。Doradora123さんが、同じ記事に対して何回も連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事へ小刻みの編集投稿はウィキペディアのサーバーに負荷がかかる上、履歴の見通しが悪くなったり様々な面で支障をきたす恐れがあります。また、あまり同じ記事への投稿を激しく継続すると、投稿をブロックされる場合があります。 字句を加除したその都度「投稿する」ボタンではなく、その右隣にある「プレビューを実行」ボタンを繰り返し活用されることをお勧めします。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。そこで

などを予めチェックし修正した上で、今回編集する予定すべてを網羅したことを確認してから、最後に投稿ボタンを押して下さい。ご理解とご協力をお願いいたします。--メディア王 2011年9月2日 (金) 02:02 (UTC)[返信]

怪盗ロワイヤルのドラマネット局について[編集]

怪盗ロワイヤルのページで、Doradora123さんはドラマのネット局に加筆されました。私が調べた限りではまだTBSしかわからないのですが、何か出典はありますか? とりあえず差し戻しさせて頂きました。もし出典があるのでしたらお示し下さい。--Sun250ba 2011年9月25日 (日) 05:24 (UTC)[返信]

申し訳ありませんが、HBCでの放送に関する出典が見当たらないので消去させて頂きます。出典がありましたら教えて下さい。--Sun250ba 2011年10月10日 (月) 13:49 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんばんは。Doradora123さんが、同じ記事に対して何回も連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事へ小刻みの編集投稿はウィキペディアのサーバーに負荷がかかる上、履歴の見通しが悪くなったり様々な面で支障をきたす恐れがあります。また、あまり同じ記事への投稿を激しく継続すると、投稿をブロックされる場合があります。 字句を加除したその都度「投稿する」ボタンではなく、その右隣にある「プレビューを実行」ボタンを繰り返し活用されることをお勧めします。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。そこで

などを予めチェックし修正した上で、今回編集する予定すべてを網羅したことを確認してから、最後に投稿ボタンを押して下さい。ご理解とご協力をお願いいたします。--178.33.80.205 2011年10月9日 (日) 02:59 (UTC)[返信]

『ZIP!』『シューイチ』の件[編集]

上記でZIP!、シューイチ出演者の件で注意を受けているにもかかわらず出演者順を理由なく変更する編集を繰り返していますが、荒らしているという認識はありますでしょうか?また、ヒルナンデス!の編集でも出演者情報について捏造の編集を行ったことなども踏まえて、再びこのような編集を行ったならば、残念ながら荒らし投稿としてこのアカウントの投稿ブロックの依頼をさせて頂きます。2度目の投稿ブロックの場合、1ヶ月以上の編集禁止になる可能性があります。--メディア王 2011年10月9日 (日) 15:26 (UTC)[返信]

他人の発言を改ざんする行為について[編集]

他人の発言を勝手に改竄することはウィキペディアでは荒らし行為に該当します。こんにちは、Doradora123さん。Wikipedia:コメント依頼/メディア王で他の方の発言を無断で編集しておられましたが、そのような編集はウィキペディアでは他人の発言の勝手な除去・改ざんと見なされることがあり、ウィキペディアでの荒らし行為と認識され、重大問題とされています。

こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。

ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

では用件のみですが失礼します。--Vigorous actionTalk/History2011年10月10日 (月) 10:44 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼提出についてのお知らせ(2回目)[編集]

利用者:R34SkylineGT-R V-SpecⅡNürと申します。さて、先回のブロックで貴殿からの懇願により依頼を取り下げたにも拘らず、集活動及び対話拒否姿勢に何ら改善が見られないと判断しWikipedia:投稿ブロック依頼/Doradora123 2回目を再度提出させて頂きました事をご報告致します。--R34SkylineV-SpecⅡNür 2011年10月17日 (月) 12:29 (UTC)[返信]

対話拒否なんてしていませんよ。やめてください。--Doradora123 2011年10月17日 (月) 16:44 (UTC)[返信]

一点だけ確認させてください[編集]

いろいろとすみません。ちょっと一点だけ確認させてください。Doradora123さんは現在、社会人でいらっしゃいますか? それとも、大学や高校など、学校に通学なさっていますか? 成人はなさっておいででしょうか。。? お返事いただければ幸いです。もし御気分を害する質問でしたら、無理に回答は求めませんので。。。。--アイザール 2011年10月18日 (火) 11:04 (UTC)[返信]

  • 遅くなりましたが、回答させて頂きます。私は高校3年生の18歳です。まだしっかりとした社会人ではなく学生です。高校生です。他に何かありましたらまたお伝え下さい。--Doradora123 2011年10月18日 (火) 15:23 (UTC)[返信]
    • そうでしたか。了解しました。Doradora123さんはいまだ、多くの人と協同しつつ編集を進めてゆくということに慣れておられないように思います。ともかく理由はどうあれ、メディア王さんに対して失礼な結果になっているのは確かですので、利用者‐会話:メディア王にて、明確に謝罪の意を表明された方がいいのではないかな、と個人的には思います。
    • Wikipediaを編集するということは、大勢の人たちと意見を交換しつつ、それぞれの意見を尊重しながらすり合わせ、記事の成長を図るということです。Wikipediaがどのように運営されているのか、しばらく時間を置いて、ゆっくりとご覧になってからでも、編集作業に入るのは遅くないと思います。それに、高校三年となると、もうじき卒業ではないでしょうか? いろいろとお忙しい時期に入るでしょうから、また時間にゆとりが出来てからご参加いただくのも一つの考え方です。
    • ブロック依頼の審議は数日中に結果が出るとは思いますが、どのような結果になっても、しばらくはパソコンにのめりこまずに、まずはご自身の現実の生活を大切にして日々を過ごされるのが良いかと思います。私からは以上です。ではでは。--アイザール 2011年10月18日 (火) 18:31 (UTC)[返信]

今後の再発防止策について[編集]

R34SkylineV-SpecⅡNürです。今回のブロック依頼において仮に短期ブロックが実施された場合、(短期ブロック)解除後の貴殿の再発防止の方針について明確にお聞かせください。--R34SkylineV-SpecⅡNür 2011年10月19日 (水) 03:58 (UTC)[返信]

方針を知って下さい[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Doradora123 2回目にも他の方が書いておられますが、私もWikipediaに関する方針をあまりご存じないように感じます。ある程度は基本的な方針を知っておかないと、失礼ですがまた同じ事を起こしてしまう危険性があります。ブロックされてもされなくても、まずは様々な方針を知ってから編集して頂きたいです。WikipediaはDoradora123さんだけが編集するものではありません。たくさんの方が編集されています。そのため、ご自身が気に入らないような編集の仕方があるのは当然のことです。気に入らない編集であってもそれを受け入れることも必要なのです。--Sun250ba 2011年10月19日 (水) 13:58 (UTC)[返信]

ブロックのお知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。あなたは無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。 ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。

今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(ブロックへの異議申し立ての手引きAppealing a block参照)。 会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Hman 2011年10月28日 (金) 14:32 (UTC)[返信]

ブロックについて[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Doradora123_2回目を鑑み無期限ブロックとさせて頂きましたが、まあウィキペディアは所詮多くある百科事典サイトのひとつでしかありませんので(ただし最大手ではありますか)、あまり深刻になられない様にお願いします。世の中にwikiサイトなり掲示板なりSNSなりは数多ありますが、大方において、各所についてローカル的なルールやローカル的なマナーがあります。参加に当たってはそれを尊重せねばなりませんし、また、個々人にとって、このサイトは合う、あのサイトが合わないなどがありますのは、これはもう仕方のないことです。単にどうも、現時点ではかみ合っていないだけの問題なのかもしれません。

無期限ブロックは自動的に解除されないブロックですが、必ずしも長期または永久と言うわけではありません。例えば半年なり一年後なりに、まだウィキペディアの編集をしたいと言うお気持ちが消えていないのでしたら、解除を申請してみるのも良いのではないでしょうか。--Hman 2011年10月28日 (金) 14:43 (UTC)[返信]