利用者‐会話:Fewagkjawl
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Fewagkjawlさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
慎重な編集をおすすめします
[編集]はじめまして。ウィキペディア日本語版の将棋記事を改善したいというお気持ちは非常に理解できるのですが、少々早急に作業を進めすぎてはいないでしょうか。とりあえずページの改名についてはWikipedia:改名提案の利用をお願いします(Wikipedia:ページの改名#改名前にすべきことも併せて参照ください)。またq:坂田三吉のように、リンク先のページが現時点で存在していない(q:阪田三吉は存在)場合もありますので、最低限度のチェックは怠らないように願います。個別の疑問点についてはノートで指摘させていただきます。なお、以前使用されたアカウントやIPなどがもしあるのであればWikipedia:多重アカウントも一読してください(問題点があるとみなされた場合、投稿ブロック措置がとられる場合があります)。--倫敦橋 (Londonbashi)(会話) 2013年12月26日 (木) 22:32 (UTC)
Wikipedia:多重アカウントの一読のお願いを特に申し上げた点についてはお返事がなかったようですが、そこにあるように、現在のウィキペディア日本語版では、複数アカウントの使用は原則として認められないことになっています。まったく心当たりがないのであればお詫びしてもいいですが、念のために申し上げておきます。--倫敦橋 (Londonbashi)(会話) 2014年1月16日 (木) 17:12 (UTC)
Wikipedia:ページの改名をご一読ください
[編集]「阪田三吉」→「坂田三吉 (棋士)」の移動をなさいましたが、これは適切な手続きを経ていないページの改名に当たります。「Wikipedia:ページの改名」をご一読ください。
>芹沢表記を採用した文献が存在するのは当時の出版社における常用漢字の制約が厳しかったからであると推定できます。一部の文献の表記は単に常用漢字に準拠したものにすぎません
とのことですが、文献で著者名が「芹沢」を使っていても、文献の文章中に「澤」という漢字が使われていたら、「常用漢字の制約が厳しかったから」という言い分は通用しないのではないでしょうか? --TempuraDON(会話) 2014年2月24日 (月) 14:43 (UTC)