利用者‐会話:FukuroWaraw

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

プレビュー機能のお知らせ[編集]

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。FukuroWarawさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前にプレビュー画面が表示されるのは既にご存じかと思いますが、その際に保存ボタンの逆側、左上に表示されている左向き矢印(または「<」のマーク)タップして頂くことで、保存せずにもう一度編集画面に戻って誤っていた編集をやり直すことができます。

保存ボタン(3)をタップする前に、左向き矢印(1)をタップすることで以前の編集画面に戻れます。

この機能を活用して頂くことで、マークアップリンク誤字脱字などの誤りやすい編集事項をあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、合わせてお読みいただけると幸いです。

そして、出来ましたら画像の(2)の「要約」の部分にどのように編集したのか編集理由を記入することで、他編集者に向けてご自分の編集意図を説明することが出来ますので、こちらも合わせて活用して頂くよう、ご理解とご協力をよろしくお願いします。これについての解説はHelp:要約欄Wikipedia:常に要約欄に記入するをご覧下さい。

なお、もしすでに上記説明事項がご存じのことでしたら、悪しからずお願い致します。--匿名100会話2022年11月2日 (水) 22:18 (UTC)[返信]

すみません。ご指摘とご教授をありがとうございます。
スマートフォンの調子が良くなく、
一度、間違えて記述した文を大量に削除してしまった事がありまして
それ以来、細々とした文章の更新をしてしまっておりました。
今後はなるべくプレビュー機能を使用したいと思います。
大変失礼しました。--FukuroWaraw会話2022年11月3日 (木) 12:33 (UTC)[返信]

元号年のリンクについて[編集]

さて元号年のリンクについては、Wikipedia:表記ガイド 年月日・時間 西暦・和暦 の項目で「西暦と和暦を併記した場合は、和暦は年号だけのリンクにします」とありますのでご確認ください。もしカイドを変更したのであれば、手続きに従って変更の提案を行ってください。--曾禰越後守会話2023年3月24日 (金) 04:03 (UTC)[返信]

おお、本当ですね。
ご教授下さりありがとうございました。
それでも自分の考え方としては
Wikipediaは「情報を結び付けるサイト」でもあると思うので
元号にリンクを付与した方が、読む方、情報を得る方としてはわかりやすいよね。という考え方は変わらないです。
特に昭和年代は、日本人は元号で時代を捉えてきてきたので
昭和なん年にどんな出来事が「同じ年に」起こったのか。
そういう観点もあり、リンクを辿ることで瞬時にわかる方がいいよね?というのが私の意見です。
それでは今度はガイド変更のやり方を調べてみたいと思います。--FukuroWaraw会話2023年3月24日 (金) 06:13 (UTC)[返信]