利用者‐会話:Griffin~jawiki
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Griffinさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
スコットデザインシステムについて
[編集]こんにちは。スコットデザインシステムの編集をお見かけしましたのでご挨拶に参りました。Griffinさんはスコットデザインシステムについて積極的な編集をなさっておいでですが、WikipediaにはWikipedia:特筆性 (組織)という方針がありまして、Wikipedia:出典を明記する、Wikipedia:信頼できる情報源などの要件に従って企業の特筆性を示して頂く必要があります。今回、それが示されておりませんでしたので特筆性の証明を求めるタグを添付させて頂きました。このタグをはがす場合は、上記の要件を満たす編集と共にお願いします--27.126.120.136 2013年6月8日 (土) 06:16 (UTC)
再度ご挨拶に参りました。スコットデザインシステムにおいて特筆性のタグをはがす編集を繰り返しておいでですが、タグをはがすのに十分な二次資料のご提示は頂けないのでしょうか?このままでは記事の削除にも繋がりますので、ぜひともWikipedia:特筆性 (組織)の要件を満たす出典の提示をお願いします。--27.126.120.136 2013年6月9日 (日) 10:25 (UTC)
署名のお願い
[編集]こんにちは。ノートページや会話ページ、井戸端、削除依頼・保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。編集画面の上部に並んでいるボタンの中の署名アイコン()をクリックすると、簡単に「--~~~~」が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:署名をご覧ください。--リョリョ 2013年6月17日 (月) 10:52 (UTC)
毎度のことながら、依頼系ページやノートページへの書き込みの際には署名をお願いいたします。これはウィキペディアのルールです。ご理解ください。--リョリョ 2013年6月18日 (火) 10:01 (UTC)
- 依頼ページ及びノートページへコメントをするときは署名してください。これ以上署名のないコメントを続けた場合、最悪荒らし行為や対話拒否とみなされて、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となることがあります。ご注意ください。リョリョさんより二度にわたって署名をするようにお願いが出されたはずです。これはウィキペディアのルールですので、ご理解ください。 --Senatsuki(会話) 2013年6月19日 (水) 12:15 (UTC)
対処が完了した削除依頼について
[編集]こんにちは、Wikipedia:削除依頼/スコットデザインシステムでの編集を拝見しました。しかしながら、「このページは編集しないでください。」と書かれてあります通り、議論が終了し対処が完了した削除依頼ページを編集することはおやめください。--リョリョ 2013年6月23日 (日) 04:17 (UTC)
- 私の会話ページへお返事いただきましたが、こちらで。ここは会話ページであり、一方的に指摘をぶつける場ではありませんので、あなたもこちらに書き込んでいただいて構いません。会話が個々の場所に散らばるほうが見にくいので、どうぞこちらへご返信ください。
- さて、本題ですが、まず大前提として、ウィキペディアのルールから外れた、いわゆる「例外」の措置をご希望なら、正当な手続きを踏んでいただかなければ荒らし行為と認定されてしまうかもしれません。最悪の場合、あなたの使用するアカウントがブロックされてしまうでしょう(そうなった場合、別のアカウントから同様の編集をいたしますとソックパペットとして無期限ブロックされてしまいます)。正当な手順というのは(この場合どのような措置が適切かわかりかねますが、私が考えられる手順とすれば)、ノートページで除去の提案後、除去の合意を取り付け、合意されたら除去します。ただし、ページが保護されていますので、Wikipedia:管理者伝言板/保護ページ編集での依頼も必要でしょう。あなたは「除去」のことを「削除」とおっしゃっていますが、Wikiの特性上、ただ記述を「除去」しただけでは、履歴に残ってしまいます。除去した後版指定削除を依頼しなければ、履歴にずっと残ったままです。
- なお、私はただのウィキペディア利用者です。たとえ、あなたが現実の世界で企業の社長であろうと、ウィキペディア内ではあなたもただの利用者にすぎません。国民が国内法を守るように、ウィキペディアではウィキペディアの方針を原則として守らなければならないでしょう。私はあなたがブロックされてしまわないよう、善意を持ってこちらに警告させていただきました。あなたが記述を除去するべきとお考えなら、あなたが責任を持ってこれらの手順から依頼なさってください。私からすれば、ウィキペディアの削除依頼の過去ログを見る人はほとんどいません。よってあなた方の懸念される問題はそう大きくないと思われ、除去する必要も削除する必要もないと思います。
- 以上、長文失礼しました。--リョリョ 2013年6月23日 (日) 08:44 (UTC)
あなたのアカウントの利用者名が変更されます
[編集]こんにちは。お世話になっております。
ウィキメディア財団の開発者チームは、ウィキ間通知などの新しい改善されたツールを利用者に提供するために活動しています。このたびこの一環として、アカウントの仕組みを変更する予定です。この変更が行われると、あなたはどのウィキでも同じアカウント名を使えるようになります。これにより編集や議論がより行いやすくなる新機能を提供できるほか、各ツールはより柔軟な利用者権限を利用できるようになります。この副作用として、利用者アカウントは計900を超える全ウィキメディア・ウィキ上で一意でなければならなくなります。詳しくは、お知らせをご覧ください。
残念ながらあなたのアカウントは、同じGriffinという名前を持つ別のアカウントと衝突しています。あなたが今後もウィキメディアのウィキを使い続けられるように、あなたのアカウント名はGriffin~jawikiに変更される予定です。もしこの利用者名でもかまわなければ、何もする必要はありません。もし新しい利用者名が気に入らない場合は、利用者名の変更を依頼できます。
あなたのアカウントは従来と同様に使えますし、過去の編集に対する帰属が表示されることは変わりません。ただしログイン時に新しいアカウント名を使う必要があります。
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
ウィキメディア財団 コミュニティ連絡担当者
Keegan Peterzell
2015年3月18日 (水) 03:01 (UTC)
利用者名が変更されました
[編集]統一ログインへの完全移行の一環として、この利用者名が変更されました。もしあなたがこの利用者名の持ち主なら、以前の利用者名とパスワードでログインして、詳しい情報を得ることができます。もしこの新しい利用者名が気に入らなければ、ログインした上で新たな利用者名を選ぶことがこちら(特別:グローバル利用者名変更依頼)からできます。 -- Keegan (WMF) (talk)
2015年4月21日 (火) 18:52 (UTC)