コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Hessendolf

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Hessendolfさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Hessendolf! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Hessendolfさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2015年7月10日 (金) 00:26 (UTC)[返信]

作成された記事について

[編集]

複数の記事の作成御疲れ様です。一度Wikipedia:独立記事作成の目安Wikipedia:スタブを御覧頂きたくお願いに参りました。作成された人物記事は、確かに記事の対象と無関係な信頼できる情報源はありますが、「就任しました」だけでは記事としていかがなものでしょうか?「就任して何かをやった」「何かをしたから就任した」はずです。その「何か」を書いて頂かないと、せっかく作った記事が削除される場合もあるかと思います。--JapaneseA会話2016年3月11日 (金) 09:03 (UTC)[返信]

対話拒否でしょうか?作成された記事は全て削除依頼としますが、宜しいですね?--JapaneseA会話2016年3月22日 (火) 18:44 (UTC)[返信]
Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは名鑑ではありませんより引用します。「ウィキペディアは現存する、または過去に存在したあらゆる事象のカタログ・名鑑・人名録ではありません」。次々に記事を作るのではなく、作った記事に人物の業績を書いて下さい。数日待ちますが、改善がなければ、業績の記載のないもの(現状貴方の作成された全ての記事)は順に削除依頼として行きます。--JapaneseA会話2016年3月24日 (木) 07:21 (UTC)[返信]


回答します。

まず、ウィキペディアがカタログ・名鑑・人名録ではないことはよく認識しています。また、そのような意図や目的で記事の作成や編集を行ってはいません。

確かに、記事立ち上げの初期段階においては、一個人による情報収集能力の限界性などにより、記事の完成度が脆弱になってしまうことは全般的にあり得ると自認しています。しかし、ウィキペディアは初期段階から記事の完全性を求めてはいないはずです。それ故、Wikipedia:編集方針では「完璧でなくてもよいのです。編集を楽しんでください。」と述べるのであり、「多様な参加姿勢が受け入れられます」とうたうのです。また、Wikipedia:信頼できる情報源についても、「優れた情報源を見つけるには、いくらか手間がいるかもしれない」ことを前提に、Wikipedia:独立記事作成の目安では「もし対象と無関係な信頼できる情報源から有意な言及があった場合、その話題はウィキペディアの独立記事として作成、収録するだけの価値があると推定されます。」と規定しているのです。

この点、削除依頼の過剰なアナウンスやサブスタブの濫用は、記事作成者や編集者の表現の萎縮効果を招き、結果的にウィキペディアの理念を棄損する虞れがあります。 また、記事を作る量やスピードについては何らガイドラインに抵触する類のものではなく、かかる点を削除依頼の理由とするのも失当と言わざるを得ません。

まずは、貴管理者による削除依頼の意志の撤回及びサブスタブ濫用の改善を求めます。--Hessendolf会話2016年3月25日 (金) 19:26 (UTC)[返信]

コメント やっと御返事頂けましたね。まず、私は管理者ではなく、貴方と同じ一利用者です。青木良元の要約欄「現時点でサブスタブとするのは早計につき」との事ですが、スタブやサブスタブかどうかは、その時点の記事を見て判断します。「サブスタブでない」と主張するならまだわかりますが、「早計」という主張は明確な誤りです。さて、一見正論を言っているように見えますが、貴方のやっている事はサブスタブ乱造です。立沢賢一 (実業家)では、立沢賢一という利用者が修正しています。この方がもし御本人であれば、貴方の作ったのは、サブスタブどころか虚偽記事となりますが、現状では判断つきかねます。貴方が御自身の作成された記事を修正せず、サブスタブを乱造するのであれば、利用者のコメント依頼も視野に入れます。それ以前にブロックの可能性もあるでしょう。Wikipedia:スタブより引用します。「サブスタブはとりあえず作っておこうという考えで作られることが多く、作られた後で見直しされることがほとんどない。」。--JapaneseA会話2016年3月26日 (土) 04:17 (UTC)[返信]


まず次の事実を確認して下さい。

  • 1.私の立ち上げた一連の記事中にあるスタブを、「役立たない」旨の記されたサブスタブに替え続け「乱造」して来たのは貴方JapaneseAであること。
  • 2.その上で、かかる旨のサブスタブは「早計」と判断した私が、一連の記事のサブスタブを元のスタブへ戻したこと。
  • 3.青木良元の要約欄の「早計」の記載もその説明の一環であること。
  • 4.立沢賢一 (実業家)記事中で、立沢賢一という利用者がスタブ及びサブスタブを修正した事実はないこと。
  • 5.立沢賢一 (実業家)記事中で、立沢賢一という利用者が修正又は加筆している部分やその行為自体に、ガイドラインの上で何ら問題のないこと。
  • 6.Wikipedia:信頼できる情報源について、「優れた情報源を見つけるには、いくらか手間がいるかもしれない」ことを前提に、Wikipedia:独立記事作成の目安では「もし対象と無関係な信頼できる情報源から有意な言及があった場合、その話題はウィキペディアの独立記事として作成、収録するだけの価値があると推定されます。」と規定されていること。
  • 7.私の作成した記事も、かかる規定の範囲内にあること。
  • 8.「完璧でなくてもよいのです。編集を楽しんでください。」、「多様な参加姿勢が受け入れられます」というWikipedia:編集方針が存在すること。
  • 9.それ故、記事の編集や加筆・訂正の自由は、記事の作成者のみならず、第三者(もちろん本人を含む)にも原則として委ねられていること(ただし著作権やプライバシー、公序良俗に反する等の急迫不正な緊急性の高いものについては、削除事案としてガイドラインに規定され制限されている)。

貴方には幾つかの事実誤認(故意か過失かは判断しかねますが)による思い込みと、ガイドラインや指針の曲解および無理解から、挙句、「虚偽記事」などと述べているように推察します。明らかな誤解の故、ここに撤回を求めます。--Hessendolf会話2016年3月26日 (土) 10:43 (UTC)[返信]

コメント 根本的に勘違いしているようですが、スタブを貼ったから「スタブ記事」になるわけでも、サブスタブを貼ったから「サブスタブ記事」になるわけでもありません。例えば「JapaneseA」という記事があって、内容が「JapaneseAはウィキペディアン」の1行だと、スタブを貼ろうが、サブスタブが貼られていなかろうが、その時点では、サブスタブです(それ以前に即時削除されるでしょうけど、あくまで例なので)。Wikipedia:スタブを熟読して下さい。次に、立沢賢一 (実業家)で立沢賢一という利用者が、「神奈川県出身→東京都出身」のように記述を修正しています。何を問題にしているかと言うと、これは、貴方が書いた間違いを本人が仕方なく修正しているのではないのか?という事です。しかし真偽がわからないため(貴方の書いた記述が正しいのかもしれません)、現状では判断つきかねる、と言ったのです。最後に、「完璧でなくてもよいのです。編集を楽しんでください。」、「多様な参加姿勢が受け入れられます」を都合よく悪用するのはやめて下さい。サブスタブを乱造する言い訳にはなりません。最低でもスタブを作って次を作るとか、サブスタブを作ってもスタブになるように努力をしているのであれば、話は別ですが、貴方のしている事は、サブスタブの乱造以外の何物でもありません。{{subst:スタブ未満作成停止のお願い}} のような案内文例も用意されています(nowikiを除去してプレビューで確認して下さい、貴方向けの案内になりますので)。--JapaneseA会話2016年3月26日 (土) 11:00 (UTC)[返信]

羽塚慈眼と三条光朝の関係について

[編集]

山梨県警察部で「羽塚慈眼」が「三条光朝」の幼名であるとして変更をされましたが、『官報』、国立公文書館所蔵文書では「羽塚慈眼」の発令で「三条光朝」という名前は出てきません。「羽塚慈眼」が「三条光朝」であるとの根拠をお示しくださるようお願いします。--曾禰越後守会話2016年4月8日 (金) 04:55 (UTC)[返信]

コメント 「文官高等試験合格者一覧 文官高等試験行政科・明治時代編 第1回~第10回」[1]で判断しましたが、官報が「羽塚慈眼」であればそちらの記述に従います。ありがとうございました。--Hessendolf会話2016年4月8日 (金) 08:30 (UTC)[返信]
ご回答をありがとうございます。「山梨県警察部」の項目に注を追加します。--曾禰越後守会話2016年4月8日 (金) 09:27 (UTC)[返信]

IPブロック適用が除外されました

[編集]

あなたはWikipedia:IPブロック適用除外に従って、IPブロック適用除外の権限が付与されました。あなたはこのアカウントでログインした場合、IPアドレスのハードブロックの影響を受けません。(条件をご確認ください

この権限は、Wikipedia:投稿ブロックの方針の適用に関して特別な扱いを受けるものではありませんので、違反行為があった場合は他の利用者と同様にブロックされる可能性はあります。オープンプロクシからの接続が認められる場合や、投稿ブロックを受けた場合など、管理者はこの権限を除去することがあります。

チェックユーザー係は、あなたのアカウントに対してチェックユーザーを実施することがあります。適用除外を行わなくても良いと判断した場合はこの権限を除去します。

今後ともより良い編集活動に期待しております。よろしくお願いいたします。--W.CC 2018年2月25日 (日) 08:47 (UTC)[返信]

このアンケートを通してウィキメディアンとしてのご意見、ご感想をお寄せください。

[編集]
WMF Surveys, 2018年3月29日 (木) 18:30 (UTC)[返信]

お知らせ: このウィキメディア・アンケートでご意見を聞かせてください

[編集]
WMF Surveys, 2018年4月13日 (金) 01:29 (UTC)[返信]

あなたのフィードバックが重要です:ウィキメディア財団のグローバル調査ご協力への最後のお願い

[編集]
WMF Surveys, 2018年4月20日 (金) 00:38 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します

[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:04 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い

[編集]

Hessendolfさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしHessendolfさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるHessendolfさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からHessendolfさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Hessendolfさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:16 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除