コンテンツにスキップ

利用者‐会話:HidE

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

はじめまして。HidEさんの投稿された万満寺東漸寺本土寺ですが、現状では残念ながら新規記事として作成するに値する内容になっておりません。即時削除と判断する人もいるかもしれません。一行程度であれば松戸市の中に記述すれば充分です。作成してしまったからには是非頑張って加筆して頂きたく思います。あと百科辞典ですから「お寺」ではなく「寺院」の方が良いと思いますが。--KZY 2004年12月14日 (火) 16:18 (UTC)[返信]

万満寺の中興について[編集]

初めまして。HidEさんの投稿された万満寺について、テンプレートを貼り付けるため調べものをしていると下記の通り、相違点がありました。
本文中では「室町時代 千葉満胤が臨済宗の寺院として再興し、鎌倉公方足利氏満の満の一字を貰って万満寺と改名」となっていますが、萬満寺HPの由緒[1]では、『三代関東公方の足利氏満は、堂宇を整備し、将軍「義満」と自身の名「氏満」双方の満をとり康暦元年(1379)寺号を「萬満寺」と改め、臨済宗に改宗しました。』とあります。ホームページの由緒書が正しいように思うのですが、如何でしょうか?
なお、同様の質問をノート:万満寺にも記載しましたので、そちらでお答え頂いても、私のノートにお答え頂いても結構です。よろしくお願いします。--Reggaeman 2008年8月17日 (日) 13:46 (UTC)[返信]