コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Hotcake~jawiki

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、Hotcakeさん、はじめまして!あさあと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。あさあ 2006年8月1日 (火) 11:32 (UTC)[返信]

削除審議でのスタイルについて[編集]

こんにちは。ご投稿されたコメントを見てみたところ、wikipediaで推奨されているスタイルになっておらず、削除依頼審議の体裁が壊れてしまっており、お知らせに参りました。ぜひwikipedia:スタイルマニュアル等のガイドブック類をご覧になってみて下さい。これに従って書いていただくと幸いです。具体的には、wikipedia:削除依頼/大栄住宅でのコメントの形式です。また、削除審議では署名をお願いします(wikipedia:署名)あなたさまのWikipediaLifeが充実したものでありますように、お祈りしております。--PeachLover 2006年8月6日 (日) 05:20 (UTC)[返信]

すみませんが、あなたは上記のコメントをお読みいただいていないのでしょうか?--PeachLover 2006年8月6日 (日) 06:36 (UTC)[返信]

こんにちは。ノートページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。編集画面の上に表示されているアイコンの右から二番目()をクリックすると、簡単に『--~~~~』が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:ノートのページでは投稿に署名をするをご覧下さい。--PeachLover 2006年8月6日 (日) 06:39 (UTC)[返信]

コメントの書式についても、他の方と比較してみてください。お気づきいただけると思います。今後とも宜しくお願いいたします。--PeachLover 2006年8月6日 (日) 06:47 (UTC)[返信]

コメントの付け方[編集]

コメントの付け方ですが、

*(コメント)・・・・

このように、冒頭にアスタリスクと(コメント)として、他の方と書式をそろえてください。--PeachLover 2006年8月6日 (日) 07:34 (UTC)[返信]

次に、大栄住宅の削除審議についてです。私の意見に対し、お返事(コメント)をつけてていただくのはありがたいのですが、私の意見は私の意見でしかありません。他の方のいろいろな意見がでますし、存続となるかもしれません。--PeachLover 2006年8月6日 (日) 07:34 (UTC)[返信]

あなたのアカウントの利用者名が変更されます[編集]

2015年3月18日 (水) 03:00 (UTC)

利用者名が変更されました[編集]

2015年4月21日 (火) 18:56 (UTC)