コンテンツにスキップ

利用者‐会話:igh

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Ighさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Igh! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Ighさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2010年8月24日 (火) 13:01 (UTC)[返信]

「これは細部の編集です」チェックについて[編集]

はじめまして。表題の件なのですが、Ighさんは、“大幅に変更をかける”“ばっさり削除する”編集[1][2][3]を行うことがありますが、その際に編集履歴にMがつく「これは細部の編集です」のチェックは適切ではありません。「この作品の作者」といった誤字を「この作品の作者」に改めるなどした場合は細部の編集です。詳しくはHelp:細部の編集をお読みください。--だるきち 2010年10月16日 (土) 13:40 (UTC)[返信]

了解いたしました。まだ編集に不慣れなもので至らぬ点など多いと思いますが、今後も何かございましたらよろしくお願いいたします。ご指導ありがとうございました。--Igh 2010年10月16日 (土) 13:48 (UTC)[返信]

AKB48のメンバー記事について[編集]

テキストの除去はおやめください。 こんにちは。記事からテキストを除去するのはおやめください。こうした編集は荒らし投稿とみなされます。テキストを除去した記事に問題等が有りましたらWikipedia:連絡先/記事の問題をご覧ください。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。

AKB48のメンバー記事において大幅なデータ除去・変更をされていますが、ノート:AKB48等で議論を提案し、ある程度の合意を得てからお願いします。--Kuha455405 2010年10月17日 (日) 08:59 (UTC)[返信]

了解しました。返答が遅くなってしまい申し訳ございません。--Igh 2010年11月16日 (火) 11:27 (UTC)[返信]

AKB48以外のメンバー冒頭定義について[編集]

> 編集要約『冒頭の定義が「AKBのメンバー」であるのはおかしい。「日本のアイドル」などであるべき。次に、冒頭文に派生ユニットの記述は不要。また現在は「AKB」の活動がメインでも、いきなり』(後は切れている)[4]

> 自分の修正前は冒頭分の定義自体が「AKBのチーム○のメンバー」だったり… [5]

こんばんは。これなのですが、SKE48(チームSの一部やチームKII)やSDN48(元AKB48メンバー以外)の各メンバーの冒頭定義変更は行っていただけないのでしょうか? ぜひ、お願いしたいのですが……。なお、現在のフォーマットでは「○○県出身のアイドル、女性アイドルグループ「xxx48」(チームx)のメンバー。(所属事務所)所属。」となっているようです。--だるきち 2010年11月17日 (水) 14:37 (UTC)[返信]

了解しました。その時はちょっとSKEやSDNの方まで手が回らなかったので、ひとまずAKBのメンバーのみを修正しました。ただ、メンバー数が膨大なので、できればご協力いただけたらと思います。
要約欄で切れてしまった部分ですが、AKBのノートページにも記しましたが、現在はAKBとしての活動がメインであっても、それ以外の活動を行っている者も居るわけですから(加入前/卒業後)、単に「メンバー」や「チームA」などとするのではなく、「"AKBの"メンバー」などとするのが妥当ではないか、ということです。また、「人物・エピソード」でも、そのことを考慮してAKBでのエピソードは「AKB関連」のセクションでくくらせていただきました。--Igh 2010年11月18日 (木) 08:03 (UTC)[返信]
SKE48のメンバー個別記事編集を確認いたしました。ありがとうございました。ただ、Ighさんが行った編集後に他の利用者さんが冒頭定義文を再編集しています。例・「SKE48大矢真那」大矢の他には「松井玲奈矢神久美高柳明音」この再編集は、SKE48全メンバーの記事に対するものではないため、ばらつきが生じています。また、基準となるべきAKB48のメンバー個別記事では、例・「AKB48岩佐美咲(“日本の”が追加された版)」「AKB48岩佐美咲(“日本の”が外された版)」となっており、どの定義文を用いるべきか簡単に判断できないため、私は手出しができない状況です。--だるきち 2010年11月22日 (月) 20:01 (UTC)[返信]
了解しました。私が「日本の」と加えたのは、その人の活動場所を明らかにしておいた方が良いと思ったからです。
というのも、必ずしも出身国(出身地)=活動国(地域)ではないことがあり、「海外出身地(出生地)のタレントで、日本で活動をしているが、母国での芸能活動は皆無」というケースもありますし、その逆(日本人が海外で活動)もあります。
演歌歌手のジェロなどが良い例でしょうか。アメリカ出身の歌手ですが、彼の歌手活動は日本でのものです。彼の記事では、以下のようになっています。
  • ジェロ(JERO、(中略))は、アメリカ合衆国・ペンシルベニア州ピッツバーグ出身の日本の演歌歌手、俳優。
この場合、単に「アメリカ出身の歌手」としてしまうと、「日本でも知られている、アメリカで活動する歌手」と捉えられてしまうかもしれません。
Wikipedia:日本中心にならないようにでも、以下のように記されています。
  • 主として日本の事情を対象としたものであるという前提を暗黙のうちに置かない。
  • 誤解を招く場合は「日本の」などの形で明示することを検討する。
「日本のアイドル」という語が、「日本で活動するアイドル」ととるか「日本で生まれたアイドル」ととるかは人それぞれですが…難しいですね。--Igh 2010年11月23日 (火) 06:22 (UTC)[返信]
こんばんは。「プロジェクト:芸能人#スタイルテンプレート」では、「……は、日本の歌手、俳優。」と“日本の○○”で始まる冒頭定義文が推奨されており、無作為に何十人かの歌手や俳優の方の記事を見てみたところ、このフォーマットに則っている記事が多数を占めておりました。この件を“日本の”を外す編集をしている利用者の方の会話ページで問いかけてみてはいかがでしょうか。--だるきち 2010年11月23日 (火) 09:06 (UTC)[返信]

(インデント戻します)助言ありがとうございます。早速その利用者の方に申し上げて来ました。まだ私が修正できていないメンバーの記事については、折って取り掛かりたいと思いますので、もうしばらくお待ちください。--Igh 2010年11月23日 (火) 10:08 (UTC)[返信]

こんにちは。SDN48メンバーの冒頭定義文を変更しておきました。「誰々は、日本の歌手、タレント、女優であり」(←ここは、各人の活動によって異なります。年齢層的なものもあり“アイドル”は使いませんでした。うしろで“アイドルグループ”が出てきますが)「女性アイドルグループ「SDN48」のメンバーである。」としました。例・野呂佳代--だるきち 2010年12月9日 (木) 05:31 (UTC)[返信]

御意見伺い(連絡)[編集]

ノート:AKB48#各メンバーの記事について」の項目4、個人記事への『じゃんけん大会』結果記載について(B)案・(C)案を提示いたしました。御意見をお願いいたします。

なお、コメントは「ノート:AKB48」にお願いいたします。また、このセクションは『Help:ノートページ#他の利用者のコメント』の“連絡”ということで、後ほど編集除去していただいても構いません。--だるきち 2010年12月14日 (火) 17:33 (UTC)[返信]

ノート:AKB48」「「経歴」の「総選挙」「じゃんけん大会」について」
「来歴」です。
他の方の記述は書き換えられないので……。細かいことですみません。--だるきち 2010年12月16日 (木) 08:53 (UTC)[返信]

告知テンプレートの貼りすぎについて[編集]

AKBのノート「各メンバーの記事について」の告知テンプレートですが「元正メンバー」や「元研究生(卒業)」や「元研究生(辞退)・候補生」などの欄にある人物にまで貼るのは貼りすぎではないでしょうか。

確かに記事内にAKB時代のデータはありますが、その記事を見る人はAKBの議論に参加することはほとんどあり得ないので告知テンプレートは不要ではないでしょうか? 今はAKBと無関係な活動をしている人が多いので。特に中西里菜やまぐちりこの記事にまで機械的に貼り付けたのはちょっと信じられないものがあります・・・。

他の人の貼り付けたテンプレートは剥がせないというルールがあるため、貼った人が剥がさない限りずっと残ります。上記の人物(宇佐美友紀から林彩乃まで)の記事に貼ったテンプレートのHelp:以前の版にページを戻す方法#取り消し (Undo)を考えて頂けないでしょうか?

お願いします。--00Learningbox00 2010年12月18日 (土) 11:53 (UTC)[返信]

私の問題提起の対象は「元メンバー」にも及んでいるので、ひとまず機械的にテンプレートを貼っていきました。何をもっておっしゃったのかは分かりませんが、簡単に「信じられない」と言われてしまうのは心外です。ただ、やまぐちりこに関してはほぼAKBの記述はないため了解しました。
00Learningbox00さんは「今はAKBと無関係な仕事をしている」とおっしゃっていますが、私が問題提起しているものの1つである「参加楽曲」の節は記事に残っていますし、すでにメンバーでないにもかかわらず冒頭文が「xxはAKBの元メンバー」などとなっていた(修正してくださったようですが)など、依然としてAKB中心の記述が目立つように思ったのです。
どうしても剥がした方が良いというのなら、順を追って剥がしていきますが・・・--igh 2010年12月20日 (月) 03:15 (UTC)[返信]
やまぐちりこの記事の告知テンプレート削除ありがとうございました。
中西里菜やまぐちりこの記事については編集合戦や統合案不調[6]などのデリケートな問題が進行中なのに、AKB関連のテンプレートを貼り付けた事について「信じられないものがあるのですが・・・」と書きました。掲げる話題が集約した後に告知テンプレートを全て削除してもらえるならそれで結構です。中西里菜からはすぐに削除してもらいたいですけど・・・--00Learningbox00 2010年12月21日 (火) 11:58 (UTC)[返信]
(PS. 著名のハイフン2個でも書きかえないで下さい。消す意味わからないし)--00Learningbox00 2010年12月21日 (火) 11:58 (UTC)[返信]

中途半端に記事の情報削除に着手するのはおやめ下さい[編集]

テキストの除去はおやめください。 「バラエティの単発出演は記載しない(プロジェクト:芸能人に基づく)」これは分かりましたが、何故峯岸みなみ倉持明日香だけやってやめるのですか? 削除編集を一度差し戻しました。手をつけるなら責任を持って全員やって下さい。追加編集に比べてあなたの行っているようなデータ削除編集は記事の破壊にも見えるのですから充分考えて下さい。--00Learningbox00 2010年12月28日 (火) 10:48 (UTC)[返信]

責任を持って全員やれという要求はちょっと理不尽に思いますが、ひとまずお詫び申し上げます。--igh 2011年1月10日 (月) 12:23 (UTC)[返信]

勝手に独断でばっさり記事を削除しないで下さい[編集]

フレンチ・キスにおいて、ノートでの議論や合意形成などを得ずに、テレビ出演に関する記事をいきなり全文削除しないで下さい。削除する必要などありません。あなたがされている行為は荒らしです。--Silverpinkey 2011年1月21日 (金) 11:15 (UTC)[返信]

削除ではありません。コメントアウトです。プロジェクト:芸能人に「単発のゲスト出演などは不要。レギュラー番組のみ。」とありますので、それに従ったまでです。それから、フレンチ・キスではなくフレンチ・キス (アイドルユニット)ですね。
そもそも、そのプロジェクト:芸能人のページの見出しに
「芸能人の記事に関するフォーマット、ガイドラインを検討、提案していますが、これはあくまでガイドラインで従う義務はありません」。
とあるにもかかわらず、プロジェクト:芸能人を根拠にばっさり削除などを繰り返すのは、編集者の合意なしにやってるという点で荒らしと変わらないでしょう。--98.155.214.3 2011年3月4日 (金) 08:16 (UTC)[返信]
それでは、あなたは単発出演も全て記載しておくべきとでもお思いですか? プロジェクトの推奨テンプレートは強制ではないにしても、テンプレートの内容が不適切な物であったら推奨などされないでしょう。少なからずあのテンプレートは「望ましい」形であるのは確かです。
それに、あなたが私の編集を差し戻した後に他ユーザーさんに再度差し戻しされてますが?--igh 2011年3月4日 (金) 08:38 (UTC)[返信]

削除依頼に関するお願い[編集]

Wikipedia:削除依頼/Category:Karaのアルバムを提出したので、これに対して存続か削除か票を頂けないでしょうか。そうなった経緯については、お手数ですが上記削除依頼をお読み下さい。よろしくお願いします。--2011年2月5日 (土) 18:22 (UTC)

進行中の削除依頼について[編集]

現在、ご自分が独立記事の必要がないと思っているAKB48関連者、SKE48関連者、SDN48関連者ページを片っ端から「Wikipedia:削除依頼/特筆性のないAKB48関連メンバー」で削除依頼しているようですが、何十人にまとめた削除依頼は必ず長期化し、意見も割れますので、本当に削除したいとお考えなら、最低限AKB48・SKE48・SDN48関連の3つに分けた方が良いと思います。--LearningBox 2011年3月13日 (日) 03:57 (UTC)[返信]

横から失礼します。複数の人物の場合、一括で削除依頼せず細分化し日数を間隔依頼した方がいいです。私が依頼した事例は特筆性に欠けるあるファッションモデルの削除依頼も活用しました。--Colocolo 2011年3月13日 (日) 09:30 (UTC)[返信]

アドバイスありがとうございます。今回の案件に関してはすでに他ユーザーさんのコメントが付いているものもあるので、ひとまず現状維持とさせていただこうと思っております。次回からはアドバイスを参考にさせていただき、依頼提出させていただきこうと思いますのでよろしくお願いいたします。--igh 2011年3月13日 (日) 10:52 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/ぱすぽ☆のメンバーについて、竹中夏海を一緒にされたことに対しては違和感を感じました(最初元メンバーなのかと勘違いしました)。振り付け担当の人がする仕事とアイドルがする仕事はかなり違うと思います。削除依頼を提出されるのは自由ですが(特筆性は置いておくとして検証可能性には問題があるといわざるをえないですし)、別に依頼したほうがよかったのではないかと思いました。--Haifun999 2011年3月13日 (日) 14:54 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。今回の場合、Category:ぱすぽ☆で見ていったため一括して提出させていただきました。--igh 2011年3月14日 (月) 02:51 (UTC)[返信]

削除基準について[編集]

Wikipedia:削除依頼/特筆性のないAKB48関連メンバーですが、現在改名提案が出ており、信頼できる出典もある聖夏が削除対象となっている理由が分かりません。この基準ですといずれ木下有希子木崎ゆりあも削除されるのでしょうか? 。--Louis XX 2011年3月16日 (水) 23:58 (UTC)[返信]

コメント 聖夏に関しては、いくら出典があってもジュニアアイドルとして見ても特筆すべき活動がない事。あの程度のジュニアアイドルはごまんといるレベルであり、「元AKB」という事を考慮してもAKBとして活動せずに辞退しているわけで「元AKB」ということは特筆性に値しないと感じております。改名提案に関しては、先にそちらの決議を待つべきということでしたら聖夏のみいったん依頼取り下げとし、改めて依頼を提出いたしますがいかがでしょうか。
木下有希子については依頼の際に見落としていたのかもしれません。このまま「人物面」での加筆がなければ削除対象だと思います。木崎ゆりあに関しては、記載されて情報量からしても現時点で特筆性が証明されていると考え、削除対象とは考えていません。--igh 2011年3月16日 (水) 04:20 (UTC)[返信]
たとえば、非常にマイナーなアイドルグループがあって、そのメンバーは個人活動をほとんどしていないものとします。そのグループのメンバー全員(全員でなくても良いです)がブログをやっていたとして、グループのメンバーの記事に木崎ゆりあ#人物程度の記載をすることは可能だと思うわけです。その場合でもIghさんはそのメンバーに特筆性があるとお考えでしょうか?これは極端な例で、実際特筆性があるとお考えにはならないと思いますが、木下有希子木崎ゆりあの記述レベルの差というのは、私が見たところ人物面での差しかありません。人物面以外は同程度に見えます。そして、木崎ゆりあ#人物程度の記載は先の例で書いたとおり特筆性が認められないようなアイドルグループのメンバーでも可能なわけです。にもかかわらず、人物面での記述レベルの差で特筆性のある無しを決めるのは、私にとってあまり納得がいきません。--Haifun999 2011年3月25日 (金) 15:56 (UTC)[返信]

削除する時はちゃんと調べてから削除しなさい[編集]

Berryz工房の出演番組を議論も無く勝手に削除しているが美女学はレギュラー番組。その程度の事を調べもせずに勝手に編集しないでください。AKBヲタはAKB関連だけ編集してればいいのです。--ヤムヤム 2011年3月20日 (日) 20:33 (UTC)[返信]

AKB48においても、AKB48としての出演を、メンバー個々のページから削除していますが、AKB48#出演の内容に不備があり、メンバー個々の方が正しいにものもあります。メンバー個々の出演内容を削除する前にAKB48#出演を修正して下さい。--118.9.90.62 2011年3月22日 (火) 01:41 (UTC)[返信]
(コメント)あなたの編集方法は、少し強引すぎませんか。大量除去や要出典タグなどを貼る前に当該ページのノートを参照するなり、新たにノートに提案するなどをされてはいかがでしょうか。実際に、差し戻されている記事も少なからずあるようですから。--Ma000158 2011年4月4日 (月) 09:24 (UTC)[返信]
(コメント)(出典は執筆した側が出すのが原則ではありますが、)御自身の知らない事=独自研究ではないと思いますので、要出典タグなどを貼る前に、御自身でも調べる努力をされてはいかがでしょうか。
それと、AKB48でも指摘があるようですが、ノートで提案するなど、対話を重視されるようお願いします。--Ma000158 2011年4月14日 (木) 10:45 (UTC)[返信]

告知テンプレートについて[編集]

こんばんは。『告知|議論|各メンバーの記事について』テンプレートの除去漏れ例・1例・2例・3があります。AKB48現役メンバーは剥がしてありますが、元AKB48やSDN48メンバーは貼ったままです。よろしくお願いします。--LearningBox 2011年4月13日 (水) 13:39 (UTC)[返信]

議論へのお誘い[編集]

こんにちは、Louis XXです。プロジェクト‐ノート:アルバム#映像作品の特筆性についてで、DVD関連記事についての特筆性について議論していますが、参加者が少ないためIghさんにも是非議論への参加を御検討願います。--Louis XX 2011年4月21日 (木) 12:14 (UTC)[返信]

順位を理由とした削除依頼について[編集]

Louis XXです。Wikipedia:削除依頼/ワカバのシングル・アルバム記事を提出されたようですが、順位のみによる削除には同意できません。もし削除するとすれば[[Category:ワカバの楽曲]]、[[Category:ワカバのアルバム]]、[[Template:ワカバ]]が対象になるかと思います。尚現在Wikipedia‐ノート:特筆性 (音楽)#アルバム・楽曲(シングル)の単独記事作成基準の見直しについてでシングル・アルバム記事の単独立項の是非に関するが議論されていますが、2年近く議論が止まっているため、Ighさんにも参加をお願いします。--Louis XX 2011年4月28日 (木) 23:59 (UTC) 意見を修正。--Louis XX 2011年4月28日 (木) 00:10 (UTC)[返信]

お願いします[編集]

相手が相手でも、編集内容の要約 で話すと余計こじれますので、会話ページか該当記事のノートを使用していただけますか。--LearningBox 2011年5月5日 (木) 14:07 (UTC)[返信]

質問になります[編集]

Ighさんはじめまして。早速ですが先ほど片山陽加にて1箇所コメントアウトをいただきましたが、まずい内容だったのでしょうか?どのように書いたらよろしいのでしょうか?まだ不慣れなことが多いので何度も更新してしまい申し訳ありません。ご意見いただければと思います。----Kazuyan48 2011年5月19日 (木) 14:56 (UTC)[返信]

単発の音楽番組の記載を除去されていることについて質問[編集]

こんにちは、Haifun999と申します。さて、本日の真野恵里菜ももいろクローバーZでのighさんの編集について伺います。ighさんは、単発で出演した音楽番組の記載を除去されていましたが、これはどこかで合意のあるものなのでしょうか?以上お答えいただければと思います。--Haifun999 2011年5月23日 (月) 04:49 (UTC)[返信]

こんにちは。プロジェクト:芸能人のスタイルテンプレートの「バラエティ」節には「単発のゲスト出演などは不要。レギュラー番組のみ。」とあり、音楽番組の単発出演はこちらに該当するのではないかと思いました(音楽番組はバラエティではないという意見もあるかと思いますが、「その他のテレビ番組」節でも「テレビドラマ・バラエティ以外のレギュラー番組など。」とあります)。そちらを参考に編集いたしました--igh 2011年5月23日 (月) 11:48 (UTC)[返信]