コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Igitur/即時削除対象のページの現況

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

表のリンク元欄について[編集]

こんばんは、赤の旋律です。いつもお世話になっております。

標題の件なのですが、標準名前空間のリンク元を何らかの形で表示していただくことは出来ないでしょうか?リダイレクトの即時削除においてはリンク元は削除前に修正するべきなのですが、ノートページにある他人の発言をいじるのはよくないといった理由などもあり、基本的に標準名前空間からのリンクの有無をチェックすることが多数です。そういった事情で、リンク元欄部分に()などの形で表示していただければ非常に便利なので、こういったご相談にまいらせていただきました。 面倒かとは思いますが、気長にお待ちしておりますので、ご検討よろしくお願いします。--赤の旋律(talkirc) 2011年4月26日 (火) 14:04 (UTC)[返信]

赤の旋律さん、いつもお世話になっております。貴重なご意見をありがとうございます! 他のbotと違い、このbotだけは自分で使って試してみるというわけにもいきませんので、実際に使って下さっておられる方からフィードバックを頂けると大変に参考になります。
さっそく……でもなくなってしまいましたが、実装してみました。最初はご提案の通りに括弧に入れて併記してみたのですが、それだとmediawikiの仕様のためソートが機能しなくなってしまったので、やむなく別欄となりました。いかがでしょうか?--Igitur 2011年5月22日 (日) 14:21 (UTC)[返信]

カテゴリ[編集]

こんばんは、Jkr2255と申します。この表ページにカテゴリが付与されていることに気づきました。sdの引数に書かれたカテゴリや外国語版へのリンクはエスケープしていただけますよう、よろしくお願い致します。--Jkr2255 2011年6月15日 (水) 14:36 (UTC)[返信]

Jkr2255さん、はじめまして。バグリポートをありがとうございます! 修正を加えました。直っているはずだとは思うのですが、再現してみないと分からない部分もありますので、もしまだおかしいようでしたらご面倒ですが再度お知らせください。--Igitur 2011年6月26日 (日) 16:36 (UTC)[返信]

Template:Delete[編集]

こんにちは、バグ出し中とのことですので少し。とうに気づいておられるかもしれませんが、即時削除のテンプレートとして{{Delete}}を使っていると「テンプレート検出失敗」になりますね。それだけです。--Foomin10 2012年7月14日 (土) 16:15 (UTC)[返信]

全般5のリンクについて[編集]

こんばんは、Jkr2255です。バグというか機能改善の要望ですが、全般5の引数としては[[Wikipedia:削除依頼/ほげほげ]]の「ほげほげ」だけを入れるようになっているので、削除依頼ページヘリンクするようにしていただければ幸いです。--Jkr2255 2012年9月4日 (火) 13:50 (UTC)[返信]

報告です[編集]

利用者‐会話:Igitur利用者:Igitur/即時削除対象のページの現況の異常報告があるみたいですので修正をお願いします。--210.235.103.42 2016年1月25日 (月) 18:25 (UTC)[返信]