コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Isacoustic

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Isacousticさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Isacoustic! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Isacousticさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

--Sbbyakne 2012年1月10日 (火) 06:39 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼を提出いたしました[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Arabesquebis・Isacousticを提出いたしました。被依頼者には投票権はありませんが、コメントは受け付けています。--Sbbyakne 2012年1月10日 (火) 06:39 (UTC)[返信]

あなた様へのブロック依頼は取り下げになりました。--JapaneseA 2012年1月12日 (木) 04:52 (UTC)[返信]

その後[編集]

貴方様の利用者ページを拝見しました。貴方様に疑いをかけたブロック依頼者に対し良識あるWikipedia編集者が声を大にしております。どこで何が起こっているのかを詳しく申し上げるとWikipedia:多重アカウントのミートパペット行為に該当する恐れが出ますので、これ以上は申し上げませんが、きっと貴方様にとって満足行く結果が出るものと予想しております(2週間程度で結果が出るのでその際は結果をお知らせします)。なお大変不快な思いをされた事にはお見舞い申し上げますが、あのような事はレアケースですので(私も散々論争したり、散々悪行を積み重ねたりしておりますが、はじめてのケースです)、二度と遭遇する事はないかと思います。以上おせっかい御容赦下さい。--JapaneseA 2012年1月13日 (金) 06:16 (UTC)[返信]

ありがとうございます。しかと拝見しております。これ程匿名性が高い場で誰に恨みもありませんが、最低限の社会性は求められるべきだと思っております。ここの多くの皆様と同じく、最初から当方は一貫して正しい記事を投稿したいだけですが肝心のそれが未解決ですので、まずはその行方によりここの真価を検分いたします。--Isacoustic 2012年1月13日 (金) 06:43 (UTC)[返信]

「安田寿之」削除依頼の件[編集]

Sillagoともうします。この度は理不尽なブロック依頼を受けたことをお見舞い申し上げます。全くとんでもない事でしたので、Sbbyakneさんには自分がいったい何をやらかしてきたのかを問い詰めて、反省させます。さて、今日お話に参りましたのはWikipedia:削除依頼/安田寿之についてです。

事態が分かりにくかったかもしれませんので補足します。「安田寿之」初版の「1994年、Fantastic Plastic …」で始まり、「…武蔵野音楽大学講師」で終わる文章は、Toshiyuki Yasuda公式サイトのプロフィールと一致するのです。これをもってきゅっきゅっきゅっニャーさんは著作権を侵害しているとして削除依頼を提出したわけです。根拠はWikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関して]に求めることができます。ちなみにウィキペディアでは外部サイトを丸々コピーして記事を作成するケースが後を絶たないため、上記の削除依頼も依頼者さんは「いつものこと」ときわめて事務的に依頼したようです。

で、今回のケースですが、もしその文章に創作性が認められない場合や、著作者本人による書き込み(または承諾を得た場合)は著作権侵害になりません。仮に削除になったとしても、丸のままの引き写しにならないように文章を練り直して安田寿之を再度立項すれば、誰も著作権侵害で削除することはできません(他の理由はあり得ます)。それと削除依頼の投票資格は記事を50回編集すれば得られるため、Sbbyakneさんのような困った人でさえも残念ながら投票できてしまうわけです。ですからSbbyakneさんの投票は有効ではあるものの、この期に及んでその発言は1ジンバブエ・ドルの値打ちもないと、皆分かっています。放置して、さらしておけば良いのです。なので削除されたなら(著作権とめんどくさいウィキペディアのルール)にきをつけて、再度作成すればよい、と気楽に考えてください。Sbbyakneさんについては今召喚しています。こちらもお任せください。--Sillago 2012年1月16日 (月) 13:32 (UTC)[返信]

ご説明いただき、ありがとうございます。ジンバブエ・ドルのくだり、笑わせていただきました。さて、状況は把握しております。当方は、著作権問題に加え間違いのあった初版を修正いたしました。現状問題ないように見えますが、1週間が経過し審議終了、対処決定されるべき時期かと思いますが、なぜ放置されているのかが不明です。--Isacoustic 2012年1月16日 (月) 14:26 (UTC)[返信]
ご不明の点、お答えいたします。ウィキペディアはすべての版がついて、いつ誰が何を編集したのかすべて履歴が残っていて、それを誰でも閲覧可能なのです。問題になっているこの初版も著作権侵害の疑いがあり、かつ誰でも閲覧可能なのが問題とされています。後の版を直しても初版は履歴に残ったままです。ですから削除権限を持った管理者に削除してもらいましょうか、というのが削除依頼の趣旨です。初版を削除した場合は記事ごと消えます。あと削除依頼は審議が(削除・存続入り乱れ)もめない限り、ご指摘通り1週間で対処がなされます。が、複数いる管理者さん達は当番があったり、綿密なスケジュールを組んでいるわけではなく、各々の都合で作業しており(皆仕事や学業を抱えるボランティアです)、すぐ対処されないこともままあります。実際、まもなく削除されると思います。しばし待ち、削除の後どうするか考えてみてはいかがでしょうか。--Sillago 2012年1月16日 (月) 15:20 (UTC)[返信]
度々ご説明の程ありがとうございます。版だけ消せると思っていましたので、不可解でした。当方の編集も無意味だったということで、しばし待つといたします。--Isacoustic 2012年1月16日 (月) 16:26 (UTC)[返信]


(インデント戻す)たびたびオレンジ色の帯を表示させて申し訳ありません。私の事実誤認がありました。全部削除というのはおそらく間違いで、投票次第でIsacousticさんの記述は生かされるはずです。この版(3版目)で記事が白紙化されたので、以降の版は著作権を侵害していません。Isacousticさんの疑念は間違ってなかったことになりますね。「版指定削除」と言うやり方です。私も票を投じて参ります。--Sillago 2012年1月16日 (月) 17:14 (UTC)[返信]

引き続き、ありがとうございます。おかげさまで、アナーキーな場所だという印象が少しずつ薄れつつあります。--Isacoustic 2012年1月17日 (火) 01:37 (UTC)[返信]