利用者‐会話:Jnuk

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Jnukさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Jnuk! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Jnukさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2010年7月3日 (土) 04:36 (UTC)[返信]

あの削除依頼につきまして[編集]

こんにちは。Jnukさんがあの削除依頼で書かれた最後のコメントに困惑しています。私が出した今回の削除依頼はコメント含めてそんなに酷いものなのでしょうか?--K-iczn会話2017年4月28日 (金) 05:35 (UTC)[返信]

出典を提示してください[編集]

Jnukさん、こんにちは。あなたが投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--Itsbaya会話2019年2月6日 (水) 01:42 (UTC)[返信]

捨てアカウントで嫌がらせのように長々とテンプレで指摘されなくても結構ですが、いちおう追加したので確認どうぞ。あとあなたの『各国」とありますが英語版ではIn common lawで始まっており検証可能な出典が必要なのと』これについては当方は不知です(なぜなら、この記事やその指摘周辺の文章は当方が記述したものではないから)--Jnuk会話2019年2月6日 (水) 14:43 (UTC)[返信]

エラー[編集]

休日がエラーになっていたのでRvしました。整理的な編集でエラーにするのは止めてください。なお、[[国民の祝日#%E7%89%B9%E4%BE%8B%E6%B3%95%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%97%E4%BC%91%E6%97%A5]]ではなく、[[国民の祝日#特例法によるみなし休日]]のようにリンクして下さい。また、Wikipediaは出典にならないので、refタグ内にWikipediaの記事を入れる際は、groupを指定し注釈として下さい。--JapaneseA会話2019年4月2日 (火) 15:46 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。ですが、「無駄な履歴が残るので」、リバートする前に通知してもらえれば幸いです。--Jnuk会話2019年4月2日 (火) 16:33 (UTC)[返信]
貴方がいつ修正して頂けるのか、それは1分後かもしれませんし、1年後かもしれません。それがわからないので、ムダな履歴が残ったとしても仕方がありません。新たな出典を用いての加筆が多ければエラー修正の方向としますが、整理目的と判断し、上記で指摘したエラー、内部リンク不備、refタグ不備によりRvとしました。なお、上記指摘が反映されていなかったので、反映しておきました(この程度であれば全rvせずとも修正できますので)。なお、私の上記コメントに不要なnowikiタグを入れていたので、Rvしました。これは貴方やここを見た第3者がすぐに記事へと行けるため、意図して付けた内部リンクです。--JapaneseA会話2019年4月3日 (水) 03:07 (UTC)[返信]

「ダウンロード違法化」の改名を提案しました[編集]

こんにちは。ノート:ダウンロード違法化にて、「ダウンロード違法化」を「違法ダウンロード」に改名する提案をしています。もしよろしければ、議論への参加をお願いいたします。--リョリョ/ 2020年5月22日 (金) 14:30 (UTC)[返信]