コンテンツにスキップ

利用者‐会話:KAZUMIMIYAZAKI

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

都市の記事への外部リンクの追加について[編集]

こんにちは。東京・大阪等の、都市の記事へ外部リンクを追加していらっしゃいましたが、Wikipedia:外部リンクの選び方に照らして適切でないと感じましたので、除去させていただきました。KAZUMIMIYAZAKIさんは国際紅白歌合戦の記事も作成していらっしゃいますが、この記事についても広告・宣伝の理由で即時削除タグが貼り付けられております。Wikipedia:五本の柱をはじめ、Wikipedia:独立記事作成の目安Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかなど方針の確認をお願い致します。--Ccgxk ( - - 稿) 2018年2月5日 (月) 15:06 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。理解しました。

--KAZUMIMIYAZAKI会話2018年2月5日 (月) 15:54 (UTC)KAZUMIMIYAZAKI[返信]

広告宣伝はご遠慮ください[編集]

宣伝投稿はおやめください。 こんにちは。ウィキペディアは百科事典を作るプロジェクトであって、 宣伝をするための場ではありません。もしあなたにそのつもりがなかったとしても、百科事典の趣旨に合わない新規記事の作成、趣旨に合わない外部リンクを既成の記事に追加する、同じ外部リンクをあちこちの記事に貼るなどの行為は荒らし行為と見なされる場合がありますのでご注意ください。--Muyo会話2018年2月5日 (月) 15:21 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。 現状をご覧ください。内容の記載を最低限にしています。 --KAZUMIMIYAZAKI会話2018年2月5日 (月) 15:58 (UTC)KAZUMIMIYAZAKI[返信]

自著作物の持ち込みについて[編集]

あなたはこのサイトの内容の著作権者の方でしょうか。もしそうであれば、現状ではそれが証明できないため著作権侵害となりますので、Wikipedia:自著作物の持ち込みをお読みになり、適切な対応をお願いします。また、現状、「国際紅白歌合戦」なるイベントに特筆性があることが十分に示されているとはいえませんので、特筆性を示すようお願いします。これらの対応をしていただけない場合は記事が削除されることがありますのでご了承ください。--Muyo会話2018年2月5日 (月) 15:30 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。『このサイトは、国際紅白歌合戦の公式サイトで、ウィキペディアにも投稿されています》の文言を自分が所有している、サイト、HTTP://IRWS.ORGのTOPページの文尾に掲載しました。

あと、特筆性ですが、それは、

―日本人は外国語で、外国人は日本語で歌おうー

日本人が外国語で、外国人が日本語で歌うことにより国際交流と相互理解を図るための歌謡イベント。スペシャル・ゲストや仲間の出演者と共に会場全体で歌を楽しもう!! 日本に住む外国人や将来を日本に賭ける留学生などの多くは何とか日本の社会を明るくしようと頑張っています。『国際紅白歌合戦』は彼らと国際交流に興味のある日本人とが共に作り上げていく新しいタイプの歌の祭典を目指しています


ということです。

--KAZUMIMIYAZAKI会話2018年2月5日 (月) 15:52 (UTC) KAZUMI MIYAZAKI[返信]

細部の編集について[編集]

こんばんは。KAZUMIMIYAZAKIさんの投稿を拝見しましたが全ての投稿に「細部の編集」が付いている様です。「個人設定」→「編集画面」→「細部の編集をデフォルトでチェックする」が設定されているためと思われますので、設定を解除して頂くか、細部の編集でない場合にはその都度「これは細部の編集です」のチェックを外して頂くようにお願いします。「細部の編集」が何であるかについてはHelp:細部の編集をご一読ください。--Purple Quartz会話2018年2月5日 (月) 19:53 (UTC)[返信]

ご指摘、ありがとうございます。 案内の通り、更新し、再投稿いたしました。 --KAZUMIMIYAZAKI会話2018年2月6日 (火) 09:03 (UTC)KAZUMIMIYAZAKI[返信]

ご自身に関係する記事の投稿はご遠慮ください[編集]

KAZUMIMIYAZAKIさん、こんにちは。利用者ページを拝見しました。2013年に国際紅白歌合戦ペアインターンシップグローバルコミュニティー編集部を作成されていた利用者:Kazumi miyazaki会話 / 投稿記録さんと同じ方でしょうか。

昨今はブログやソーシャルネットワークなどインターネット上のサービスを利用した自己PRや宣伝活動が一般的になっていますが、ウィキペディアは何ではないかに明記されています通り、ウィキペディアは宣伝の場ではないことをご理解ください。

また、ウィキペディアには自分自身の記事をつくらないというガイドラインがあり、記事の題材の関係者が立項・編集することは、ウィキペディアが重視する中立性検証可能性独自研究の問題の観点から歓迎されていません。

題材にWikipedia:独立記事作成の目安をクリアするほどの実績があれば、信頼できる情報源(ブログなど当事者自身が発信する情報は該当しません)を出典として第三者によって執筆されます。宣伝・広報はウィキペディアではなく、それが許されている他のサイトを利用されるようお願いいたします。--153.206.237.48 2018年2月6日 (火) 13:48 (UTC)[返信]

内容理解いたしました。説明文はすべて削除いたしました。 --KAZUMIMIYAZAKI会話2018年2月6日 (火) 14:08 (UTC)KAZMUMIYAZAKI[返信]

私が問題としているのは、利用者ページについてではなく、立項・編集されている記事についてです。それとも、KAZUMIMIYAZAKIさんは利用者ページの説明文さえ除去すればウィキペディアで宣伝・広報を続けてもよいと考えている、ということでしょうか。--153.206.237.48 2018年2月6日 (火) 14:30 (UTC)[返信]