コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Karusuto

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

こんにちはKarusutoさん、はじめまして!Tomomarusanと申します。方言バベルのほうからこちらへ参りました。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 署名をするには、チルダを4つ並べます。例: ~~~~ セーブするとユーザ名と日付に自動的に変わります。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。
その他役に立つリンク : 編集の仕方 || 素晴らしい記事を書くには || 記事名の付け方 || スタイルマニュアル || 基本的な方針 || ウィキペディアは何でないか||

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!

Karusutoさんがウィキペディアに早く慣れられて、実り多き活動をされることを楽しみにしています。なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Tomomarusan 2005年12月31日 (土) 10:40 (UTC)[返信]

英検バベル[編集]

こんにちは、Araisyoheiです。本日、バベルプロジェクトをユーザーボックスプロジェクトにして、英検バベルを英検Boxに変更しました。また、Boxもテンプレート化しました。詳しくは、User:Araisyohei/Wikipedia:ユーザーボックス 英検をごらんいただけると幸いです。--S.Arai (talk) / Commons!! 2006年2月6日 (月) 08:50 (UTC)[返信]

はじめまして[編集]

 はじめまして。 突然失礼します。

 さて、私のページに新規にバベルを作成する上で、いくつかの方々の当該ページを参考にさせていただいたのですが、そのとき貴殿のバベルを拝見させていただいたところ、貴バベルの「この利用者のOSはWindowsXPです。」欄の画像()が正常に表示されていませんでした。 そこで、私のほうでも検索しましたが、該当がなかったので、画像名が違うか、抹消されたのではないでしょうか? 貴殿のほうでも今一度調べられて、正しい画像を表示されてはいかがでしょうか?

 余計なお節介かもしれず恐縮ですが、気がつきましたので、とりあえず報告させていただきました。 まだまだ経験が浅い初心者ですが、今後ともよろしくお願い申し上げます。  敬具。 --メリケン・ステーツ 2006年2月13日 (月) 22:11 (UTC)[返信]