コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Kazuki Ashiya

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディア日本語版へようこそ![編集]

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Kazuki Ashiyaさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Kazuki Ashiyaさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Alljal 2007年6月11日 (月) 11:08 (UTC)[返信]

Image:Xbox .jpgには著作権上の問題があります[編集]

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:Xbox .jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、一週間後に削除されます。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますWakkubox 2007年6月21日 (木) 08:51 (UTC)[返信]

結局、使わなくなったので削除してもらいました。--Kazuki Ashiya-Contributions?-M? 2008年3月18日 (火) 07:21 (UTC)[返信]

Template:アカウント作成のお願いの誤字修正[編集]

Template:アカウント作成のお願い#使用方法の誤字修正、ありがとうございました。Template‐ノート:アカウント作成のお願い#使用方法についてを元にして、変更する必要のない部分できるだけそのままにしておいたので、substとすべきところがsudstになっていたのに気がつかなかったようです。--ぬまぶくろう 2007年8月7日 (火) 19:28 (UTC)[返信]

利用者名変更依頼ページについて[編集]

こんにちは。上記の件ですが、まず、他の依頼者の変更先の取得は、本人または対処するビューロが行うことが望ましいと考えます。依頼先が取得されていた場合、確認と他の変更先をお願いすること、また、変更先の利用者名が不適切なおそれがある場合など、変更への賛否を示すことなどのほかは、この依頼は、しばしば個人情報などにも関わったり、個人的な事情に関わったりすることもあるため、コメントの際には、いろんな形での配慮が必要とされることにご留意ください。よろしくお願いします。--Ks aka 98 2007年8月21日 (火) 13:35 (UTC)[返信]
これの回答はあちらで

ユーザーボックスの件[編集]

ご丁寧に、ご連絡ありがとうございました。Mr.n.k(Talk)2007年10月7日 (日) 07:44 (UTC)[返信]

同じく、ありがとうございました。--遊翔 2007年10月7日 (日) 09:24 (UTC)[返信]

了解です。変更しました。--FORS 2009年1月6日 (火) 05:10 (UTC)[返信]

ユーザーボックスの記述方法[編集]

Wikipedia:バグの報告にも書きましたが、あとでとても簡単な対処方法を思いついたので、こちらまで。

{{user ja.wikinews|Smolldora}}
{{user ja.wiktionary|Smolldora}}
{{User Wikicommons|Smolldora}}
{{User Uncyclopedian|Smolldora}}

を、以下のように改行なしで記述すれば解決です。

{{user ja.wikinews|Smolldora}}{{user ja.wiktionary|Smolldora}}{{User Wikicommons|Smolldora}}{{User Uncyclopedian|Smolldora}}

あちらではちょっときつく言い過ぎたかもしれませんが、まぁ今度からはちょっと自分で試行錯誤してみてください。--氷鷺 2007年10月22日 (月) 11:15 (UTC)[返信]

すみません、どうも入れ違いになったみたいですね。(書き込む前にウォッチリスト確認すべきでした…) 偉そうなこと言ってすみませんでした。--氷鷺 2007年10月22日 (月) 11:19 (UTC)[返信]
いやいや、こちらこそつまんないことで報告してすいませんでした。--Kazuki Ashiya-Talk-Contribution-Mail 2007年10月23日 (火) 08:45 (UTC)[返信]

2ヶ月ほど前のになりますが、Wikipedia:バグの報告#ダイレクト・ナビゲーション・ボックスに対処法を書いておきました。--氷鷺 2007年11月11日 (日) 07:16 (UTC)[返信]

あちらにお返事しました。

テンプレートの編集[編集]

こんにちは。Template:Previewですが、あれは {{subst:preview}} という形で呼び出したときに、{{PAGENAME}} が展開された状態で入力されるように調整してあるのでした。詳しくは、Help:テンプレート#テンプレートの内容で置き換えるをご覧ください。--cpro 2007年12月7日 (金) 09:05 (UTC)[返信]

すいませんでした。私がsubstをいれるの忘れてました。--Kazuki Ashiya-Talk-Contribution-Mail 2007年12月7日 (金) 09:15 (UTC)[返信]

未成年の方に質問[編集]

初めまして Kazuki Ashiya さん。私は現在子どもの権利について研究しておりますTroaと申します。大変恐縮なのですが、以下の質問に差し支えなければお答えをいただけませんか?ぜひ宜しくお願いいたします。

  1. Wikipedia では「WP:KID」などが創案されるなど未成年者への風当たりが強くなるような傾向にありますがどう思われますか?(風当たりが強いなどと思わない等)
  2. 子どもの権利条約を読まれたことがありますか?(なければなしで結構です。)
  3. 大人に向けてメッセージがあればお願いします。

以上です。不快に思われる内容がございましたら削除なされて結構です。では失礼します。--Troa 2007年12月18日 (火) 13:40 (UTC)[返信]


当方、すべて答えさせていただきます。
  1. しょーがないと思いますよ。ネットやってる子供にいちいちかまってたら子供に嫌がられますよ。自己責任ってことで。
  2. ありますけど…さっぱり忘れました。いま中1で小6の時やったんだけど…。
  3. 特にない。せっせと働いてくれてありがとう…!ぐらいだね。
Wikipediaは正当だと思います。しょーじき、子供も大人も人間じゃん?
ま、アンケートならメールでお願いしてほしかったですな。--Kazuki Ashiya-Talk-Contribution-Mail 2007年12月19日 (水) 05:11 (UTC)[返信]

あるジャニーズメンバーの削除依頼について[編集]

はじめまして、Zimanと申します。Kazuki AshiyaさんがWikipedia:ウィキプロジェクト ジャニーズへの参加を表明されているのを拝見し、是非とも議論に加わっていただけたらと思い、参上いたしました。

案件はWikipedia:削除依頼/櫻井翔です。現在のところ著名活動を行っていない家族の実名が暫定的に削除され、中学生の弟が在学する学校名が書かれた版を削除するか否か、という議論を行っております。場合によってはウィキプロジェクトに議論を持ち帰っていただくことになるかもしれません。長い議論になっておりますので、熟読いただいた上でご意見いただければ、と思いますので、よろしくお願いします。--Ziman 2008年5月18日 (日) 04:30 (UTC)[返信]

ウィキプロジェクト 東京ディズニーリゾート での議論へのお誘い[編集]

Kazuki Ashiyaさん、こんにちは。Wikipedia:ウィキプロジェクト 東京ディズニーリゾートに参加されているとことですので、ご連絡とお願いにうかがいました。

株式会社オリエンタルランド管理区で撮影された写真の掲載に関するガイドラインWikipedia:ウィキプロジェクト 東京ディズニーリゾート/画像掲載に変更について、ノートで議論が行われています。このたび、議論参加者の了解をいただき、節を改めて、議論の整理を行わせていただきました。

よろしければ、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 東京ディズニーリゾート/画像掲載#ガイドラインとテンプレートの変更にて、Kazuki Ashiyaさんのご意見・コメントもいただければ幸いです。--Mizusumashi(みずすまし) 2008年8月22日 (金) 11:47 (UTC)[返信]

井戸端へ、ご意見をお願いいたします。[編集]

こんにちは。突然押し掛ける失礼をお詫びいたします。現在Wikipedia:井戸端において「テレビドラマの記事へ、再放送・再々放送の記述は必要ですか」とする議論が展開されています。しかし参加者が極めて限られており、また「ルールを制定したらどうか」との意見も出たためWikipedia:ウィキプロジェクト テレビドラマのプロジェクト参加者である方々のご意見もうかがいたく、ご連絡させていただきました。ご迷惑とは思いますがお時間のある時に一度、当該の議題をお読みいただければありがたく存じます。よろしくお願いいたします。(このご連絡は、Kazuki Ashiya様のご一存にて削除していただいて構いません。)--Taomao ys 2009年6月4日 (木) 00:45 (UTC)[返信]

わかりました。今は少し忙しいですが合間をぬって読んでみます。 --Kazuki Ashiya-Contributions?-M? 2009年6月5日 (金) 11:28 (UTC)[返信]

ウィキプロジェクト 東京ディズニーリゾート での議論へのお誘い[編集]

Kazuki Ashiyaさん、はじめまして。科学部の嵐.大野です。早速ですが、Wikipedia:ウィキプロジェクト 東京ディズニーリゾートに参加されているとことですので、ご連絡とお願いにうかがいました。

現在、東京ディズニーリゾートに関する議論を多数、新設いたしました。私の利用者ページよりリンクを張っております。よろしければ、Kazuki Ashiyaさんのご意見・コメントもいただければ幸いです。--科学部の大野智 2009年12月21日 (月) 07:54 (UTC)[返信]

大岡越前 (テレビドラマ)の改名について (議論参加のお願い)[編集]

Don-hideと申します。標記の件ですが、当プロジェクトの現行の取り決めに従い、改名提案を提出いたしましたが、現行の取り決めに従って改名すべきか否かで見解が割れており、ご意見を伺いたく存じます。なお、改名すべきではないと思われる場合には、その代替対応策についても合わせてお示しいただけますと幸いです。議論の推移によっては議論先移動や議論対象拡大などが必要となり、その議論が長期化・複雑化することも考えられます。最終結果次第では当プロジェクトの取り決め変更もありえ、プロジェクト全体に影響が出る事案となり得ます。なお、この議論の参加者は当方を除き、いずれもプロジェクト:テレビドラマの参加者以外という状況ゆえ、当方以外のプロジェクト参加者の参加が望ましく、是非この議論への参加をお願いいたします。議論はノート:大岡越前 (テレビドラマ)#改名提案にて行っております。--Don-hide会話2013年4月19日 (金) 02:10 (UTC)[返信]

議論参加のお願いにあがりました。[編集]

Kazuki Ashiyaさん、はじめまして。MegevandBesancon会話 / 投稿記録 / 記録ともうします。
今回は私が立ち上げました議論への参加をお願いさせて頂きたく、こちらに参りました。もし、お時間ございましたら、『プロジェクト‐ノート:テレビドラマ#放送日程の記述方法について』へ足を運んで頂いて、何かご意見を残して頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。--Megevand会話2013年5月1日 (水) 12:09 (UTC)[返信]

Kazuki Ashiyaさん、こんにちは。今回は呼びかけに応じて議論にご参加いただきありがとうございました。また、貴重なご意見をありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願い致します。なお、今回は議論参加へのお礼に参っただけですので、お返事は結構でございます。失礼いたします。--Megevand会話2013年5月2日 (木) 16:19 (UTC)[返信]


こんにちは。プロジェクトでは毎回ありがとうございます。今回はお伺いさせて頂きたいことがあり参りました。「放送日程」の話合いにおいて、{{Template:Align}}のご提案をして頂きましたが([1])、これを、私は自分の質問に対してご提案をして頂いているものと思い、議論の流れを分かりやすくする目的で移動をしました([2])。その際、差分でもご確認して頂けると思いますが、移動した旨をコメントで残しておきました。 これについて、他のユーザーの方より異議を立てられ([3])、そこで初めて私はもしかして間違いを起こしてしまったのではと思い、ご確認のために参りました。

この移動によって、Kazuki Ahiyaさんのご意見を歪めて使用していたのであれば、平身低頭謝罪致し、即刻元通りに致します。どうぞお手数をおかけして恐縮ですが、今一度、上記のご確認を頂けないでしょうか。何卒よろしくお願い致します。--Megevand会話2013年5月10日 (金) 03:12 (UTC)[返信]