コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Kira2032

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Main menu[編集]

話題を追加したい場合は下の「Topic addition」のボタンを押すと話題を追加できます。但し、注意事項がありますので、よく読んでから、追加してください。

注意:Wikibreak期間中は返答できませんので、ご注意ください。


Wikimailで議論を追加したい場合は下の「Send e-mail」のボタンを押すと送信できます。

(現在受付停止中。)



Top
Wikipedia日本語版メインページに移動

Log
Kira2032の記録

過去ログ[編集]

※ページのサイズ増加の防止のため、30件数以上いった場合、過去ログ化します。

注意[編集]

議論を追加する際の注意

  1. 書き込んだら必ず、署名をして下さい。
  2. 議論を追加する時は簡潔に書いてから追加してください。
  3. この節に署名はしないでください。
  4. 個人攻撃などの議論は追加しないでください。
  5. 誹謗中傷などの議論の追加はやめてください。(5chも同じです。)
  6. 議論を追加しても、相手の返答は来ない場合があります。気長に待ってください。
  7. 長い文は相手が読むのを止めてしまうかもしれません。
  8. この会話ページのいたずらはやめてください。
  9. 絶対に誹謗中傷や個人攻撃の議論は追加しないでください。このようなことが続いた場合は管理者伝言板に報告します。

チェック 良い例

例:Kira2032の会話ページへようこそ。--Kira2032(会話/投稿記録/メール送信/CA/記録)

×悪い例

例:Kira2032の会話ページへようこそ。

署名がありません。

誰が議論を追加したか分かりません。


以上のことが守れない場合、返答は拒否します。

Kira2032が返答をできるのはルールを守られる利用者のみです。

※原則、この会話ページで返答していますが、事前によっては返答ができない場合があります。

「副アカウントについて」について[編集]

こんにちは、Kira2032さん、茉麻MyDearと申します。利用者‐会話:茉麻MyDearの、「副アカウントについて」を拝見しましたが、「~不快に感じます。 ~をご参照下さい。」とありまして、これでは正直何をおっしゃりたいのか今ひとつ分かりません。もうちょっと(ご意見が)まとまってから書かれたほうがいいのではないですか。--茉麻MyDear会話2021年3月21日 (日) 14:32 (UTC)[返信]

正直、僕がおっしゃりたかったのはあなたの副アカウントの名前が不適切だったことをお知らせに来ました。 訂正版で繰り返します。 こんにちは、茉麻MyDearさん。 副アカウントの名前の件についてご拝見しにきました。 さて、茉麻MyDearさんの副アカウントはいくつか持っていますが、1つ僕にとって、不快に感じます。 --Kira2032(ΜΙΛΑ ρε/Δημοσίευση εγγραφής/ΗΛΕΚΤΡΟΝΙΚΗ ΔΙΕΥΘΥΝΣΗ) 2021年3月21日 (日) 21:28 (UTC)[返信]

不快に感じた利用者名

Wikipedia:利用者名をご参照ください。

使っても良いでしょうか[編集]

あなた様の利用者ページや会話ページの上にあるMain menuが「すごく良いなぁ」と個人的に思ったので、自分の利用者ページなどに使いたいのですが、使っても良いでしょうか。あとついでにですが、このページの注意の節の下から2番目の文章の「長い文は」とすべきところが「長い分は」になっていたので修正をお願いします。--空手のそら会話2021年5月5日 (水) 04:31 (UTC)[返信]

一点ありますが、あなたの利用者ページの編集画面の注意文あなたの会話ページの編集画面の注意文が私の編集画面の注意文の文章が一致しており、著作権侵害を引き起こしています。著作権侵害する記述は削除されます。Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないことWikipedia:著作権Wikipedia:ガイドブック 著作権に注意を参照してください。--Kira2032(Talk/Contributions/Send/CA)

すみません。そこまで考えがいっていませんでした。すぐに修正します。--空手のそら会話2021年5月5日 (水) 07:20 (UTC)[返信]

報告 修正が完了しました。ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。--空手のそら会話2021年5月5日 (水) 07:29 (UTC)[返信]

次、著作権侵害を引き起こした場合、投稿ブロック依頼する、あなたの編集画面の注意文(会話ページも含む。)を削除依頼する措置をとりますのでご注意ください。自分で利用者ページのメインメニューを作成してください。(Userpage menuでも構わない。Userpage menuで歴史を作成しても良い。) --Kira2032(Talk/Contributions/Send/CA)

横から失礼 横から失礼 Wikipediaに記載されている文言は利用者ページや会話ページを含めてCreative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 Unportedライセンスの下利用できることとなっています。そのため、たとえばKira2032さんの利用者ページに有る「Main menu」を自分のページで使いたいと思った場合には、編集要約欄に[[利用者:Kira2032]]からのコピーと明記すれば、Kira2032さんの許可を得ずとも利用が可能です。空手のそらさん、Kira2032さんへのお知らせでした。--126.51.118.247 2021年6月12日 (土) 10:25 (UTC)[返信]

テンプレートの貼り付けについて[編集]

無期限ブロックされた利用者の利用者ページに「Template:Indefblockeduser」を貼り付ける管理作業を行っておられるようですが、このテンプレートの使用上の注意事項として「安易に貼り付ける行為はトラブルの原因になりますので、絶対になさらないでください。」と太字で書かれているように、使用には十分な注意が必要です。特にLTAの場合、貼り付けることが悪影響を及ぼすこともあります。Kira2032さんが熟慮の上で貼り付けを行っているとは思えませんので、このような管理行為からは手を引いてはどうでしょうか。--59.146.52.187 2021年7月17日 (土) 14:06 (UTC)[返信]

自分でも正直、Template:Indefblockeduserを貼り続けたのは正直、良くなかったので、今後、このテンプレートを利用者ページを貼り付ける際は気をつけて行きます。その管理行為から手を引くことについては検討中です。--Kira2032(Talk/Contributions/Send/CA/Log) 2021年7月17日 (土) 22:03 (UTC)[返信]
いや、「気をつけて行きます」じゃなくて・・・私は遠回しに「貼り付けるのを止めろ」と言いたかったのですが。遠回し過ぎましたかね?--59.146.52.187 2021年7月18日 (日) 19:43 (UTC)[返信]
そうですね。私がやっていることは良くないことなので、今、やっていることはやめて、他のことに移していくようにしていきます。--Kira2032(Talk/Contributions/Send/CA/Log) 2021年7月18日 22:31 (UTC)

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:06 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

Kira2032さん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしKira2032さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるKira2032さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からKira2032さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Kira2032さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:11 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

アカウント「Klra2032」について問い合わせ[編集]

利用者:利用者:Klra2032会話 / 投稿記録(2文字目が小文字の「エル」)というアカウントが作成され、「利用者:kira2032のなりすまし防止用」と称していますが、これはKira2032さんのサブアカウントで間違いないでしょうか? もしそうであれば、利用者ページにその旨の記載をお願いします。そうでない場合は、ここに返答いただくか、Wikipedia:管理者伝言板#不適切な利用者名にコメントをお願いします。--nnh会話2022年2月2日 (水) 06:59 (UTC)[返信]

利用者:Klra2032というアカウントは私は作成しておりません。私自身が作成したアカウントでならば、ドッペルゲンガー・アカウントとして、Template:Doppelgangerを貼り付け、私の利用者ページのサブアカウントに記載しています。--Kira2032(会話/投稿記録/メール送信/CA/記録) 2022年2月2日 (水) 10:23 (UTC)[返信]
ご回答有り難うございました。当該のアカウント(Klra2032)は、なりすましとしてブロックします。--nnh会話2022年2月2日 (水) 18:31 (UTC)[返信]

Wikipedia:サンドボックスの砂場ならしについて[編集]

以前、あなたがおっしゃったとおり、「本来であれば、砂場ならしはボットが行うことになっています」が、ユーザーが手動で砂場ならしを行うケースはままあることを考えて、今後必要であれば、私も砂場ならしを行わせていただきますので、悪しからずご了承ください。まあウィキブレイク中とのことですのでいつお読みになるか分かりませんが。--茉麻MyDear会話2023年6月11日 (日) 09:22 (UTC)[返信]

こんばんは、茉麻MyDearさん。Wikibreak期間中にすみません、サンドボックスは基本的にボットが砂場ならしが行いますが、必要であれば、自己でやっても構いません。全体的に"これをやれ"とは限りません。
追記:この全体の以前に会話したページを追加してください。そうすれば、理解しやすくなります。大変すみませんが、何卒、お願いします。
それでは再び、Wikibreak期間に入ります。--Kira2032(会話/投稿記録/メール送信/CA/記録) 2023年6月11日 (日) 10:19 (UTC)[返信]

「この全体の以前に会話したページを追加してください。」とは、こうすればいいということですかね?

[1]

遅くなりましたが載せておきます。--茉麻MyDear会話2023年6月11日 (日) 15:15 (UTC)[返信]