コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Ktbkkz

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Ktbkkzさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Ktbkkz! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Ktbkkzさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot 2012年2月23日 (木) 20:02 (UTC)[返信]

問題を解決させずにテンプレートを剥がす行為について[編集]

Ktbkkzさん、こんにちは。Janpaul会話)と申します。

岩崎良美さんの記事から{{存命人物の出典明記}}のテンプレートを除去編集されておられましたが[1]Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#独断でメンテナンス用テンプレートを剥がそうとすることをお読みください。このような行為は推奨されておりません。

岩崎良美さんの記事は、現段階では「略歴」の項目に出典が1つしかない状態です。それを確認したうえで、出典が大幅に不足していると考え{{存命人物の出典明記}}を貼付しました。テンプレートが貼られたことに対してご意見があるのでしたら、記事のノートページに質問を書きこむなどして、話し合いを求めるようにしてください。このような行動は今後は慎んでくださることを望みます。どうぞご了承のほど、よろしくお願いします。--Janpaul会話2012年6月18日 (月) 23:07 (UTC)[返信]

理由なきテキスト除去は差し戻されます[編集]

理由なきテキスト除去は差し戻されます。 こんにちは、Janpaul会話)です。岩崎良美さんの記事で、テキストを消してしまわれたのを拝見しました。

理由なきテキスト除去は差し戻しされます。少なくとも、除去する理由を「編集内容の要約」欄に必ず記入してください。

ただし、理由を述べても除去が正当と認められるとは限りません。それがウィキペディアの方針・ガイドラインに照らして問題のない編集であることをきちんと示してください。Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#ごり押しをすることもお読みください。--Janpaul会話2012年6月23日 (土) 01:47 (UTC)[返信]

対話の意思についてご質問[編集]

Ktbkkzさん、こんにちは。Janpaul会話)です。

歌手の岩崎良美さんの記事に関わる改名提案、それについてのご意見を拝見しています。ですが、ここで私が指摘したことについては、どのように受けとめていらっしゃるのでしょうか。明確な意思表示をお願い申しあげます。

何もおっしゃってくださらない状況では、対話拒否とみなされることにもなりかねません。ご自身の編集に対しては、説明責任を果たしてください。--Janpaul会話2012年6月27日 (水) 14:05 (UTC)[返信]

23日に頂いたコメントは拝見し、理解したつもりで居りました。一言返信をしなくてはいけませんでしたね、申し訳ございません。今後は今回のような問題がないように努めて参ります。ご指摘ありがとうございました。--Ktbkkz会話2012年6月28日 (木) 11:32 (UTC)[返信]

Ktbkkzさん、こんにちは。お返事ありがとうございました。お願いの趣旨をご理解くださったことにお礼申し上げます。
「(6月)23日に頂いたコメント」との限定が少し気になりますが、尋問するつもりは初めからないので深入りしないことにします。また、このコメントはお礼のためのものなので、さらに返答せねばとお考えになる必要はありません。
それでは、今後ともどうぞよろしくお願い申しあげます。--Janpaul会話2012年6月29日 (金) 15:11 (UTC)[返信]