利用者‐会話:Kulole

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Please stop. If you continue to vandalize pages by deliberately introducing incorrect information, as you did to 浅田真央, you will be blocked from editing Wikipedia. Wiest1989

こちらの問いかけに答えてください。現状でおかしな情報によってページ破壊をしているのはあなたです。 参照:ノート:中野友加里 --Kulole 2008年11月27日 (木) 16:40 (UTC)[返信]

Kuloleさんも差し戻しを少し控えていただけないでしょうか。この件は既に編集対応ではなく投稿ブロック依頼の手続きに移る段階に入っていると思います。それに、もし編集合戦と判断されて記事が保護されてしまったら悲しいですから・・・。--Bluebell 2008年11月27日 (木) 16:46 (UTC)[返信]

分かりました、とりあえず編集を控えます。--Kulole 2008年11月28日 (金) 11:52 (UTC)[返信]

御協力ありがとうございます。それから、Wikipedia:投稿ブロック依頼/Wiest1989を出してきました。--Bluebell 2008年11月28日 (金) 15:12 (UTC)[返信]

当該人物に関しては日本語が母語ではないようです。問いかけをしても相手にしないはずです。理由はWikipedia:投稿ブロック依頼/Wiest1989に説明してあります。--hyolee2/H.L.LEE 2008年11月29日 (土) 04:41 (UTC)[返信]

フィギュアスケート選手の記事作成基準[編集]

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト フィギュアスケート#記事作成基準で、フィギュアスケート選手の記事作成基準を再検討しています。よろしければご参加ください。--Bluebell 2009年1月2日 (金) 10:08 (UTC)[返信]

ノートでの対話のお願い[編集]

2008年のチベット動乱Iceboatさんと差し戻し合戦になりかけているようですが、フリービット可変IP(参考:Wikipedia:コメント依頼/フリービット可変IPWikipedia:投稿ブロック依頼/フリービット可変IP広域ブロック)によって荒らされた後だけに、記事が保護される可能性が高くなっています。差し戻すのではなくノートでの対話をお願いします。なお、要約欄は対話や主張を行なう場所ではありませんので、ご注意ください。-- 2009年3月2日 (月) 08:35 (UTC)[返信]

裁判員制度でのリバートについて[編集]

併記された資料が個人のエッセイであり、そこからのみの情報の丸写しであったため、WP:OR#信頼できる資料などにそぐわないと判断しリバートしました。断言できる自信がないのでこれ以上の無駄な差し戻しを行うつもりはございません。--kiku_b(talk/work) 2009年9月21日 (月) 12:27 (UTC)[返信]

機電系の項[編集]

機電系の項の内容を大幅に軽減しました。この言葉は単なる総称なので、その概要と、総称に含まれる言葉へのリンクで十分でしょう。

以前の該当項は独自研究色が非常に強い状態でした。例えばそもそも機電系などという括りは大学には一切存在しないにも関わらず、工学部機電系、とまとめたりするのも疑問です。大学低学年時の履修等にしても、機械と電気では同じ解析学や線形代数でも相当内容は異なり、一括りにした状態で語るのは不適切に感じます。就職や学生の動向についても同様ですし、それらに関しては就職活動の項などにも似たような記述もありますし。

また出典にされているサイトや巷の就職ネタの本も読んで見ましたが「機電系」という言葉はほとんど登場せず、主にネット上で使われるネットスラングであると思います。ちなみに一昔前は履歴書に機電系技術者と書くと大抵は重電工業に携わる技術者のことだったのでその旨は加筆しました。

いくつかの文献や大学での括り、及びネット上での使われ方を見ると、この言葉はいわゆる総称の中でも「なんだかよく分からないけどとりあえず工学系の中でも大多数を占める機械と電気をまとめて機電系とでも呼んでおこう」程度のものでしかありません。肝心の「機電系とは何か?」ということに対する百科事典的な説明ができる出典がほとんどないのもこのためでしょう。

以上のような理由から、独自研究に近い部分を削除し、wikipediaに多く存在する総称的な言葉を説明する項と同様に、概要と構成項へのリンクのみにした項が妥当であると思います。--114.182.93.251 2009年11月12日 (木) 13:20 (UTC)[返信]

独自研究は止めてください。 「経営者擁護」とは、いったい何を根拠に書かれているのですか?

http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/c76503b03b4118af4a89ae02dcade64b/page/3/

大企業正社員が邪魔をしているのか

城 大企業は職業訓練を受けたとしても、非正社員を正社員として迎えるつもりはないですよ。正社員の解雇規制を緩和しろというと財界べったりと批判されますが逆です。トヨタ自動車もキヤノンも終身雇用でいくと言っている。要するにウチの正社員は終身雇用でいきます、ただ非正社員は雇用の調整弁で使いますよと彼らは言っているわけです。--210.231.6.75 2010年1月11日 (月) 18:04 (UTC)[返信]

IPユーザーの方に返答しても無意味かもしれませんが、この人の著書を読んだままのことをそのまま一言にまとめているだけですよ。

邪魔をしている、と言っていますが、私が一体「何の」邪魔をしているようにみえるのですか?あなたの邪魔をした覚えは全くありませんし・・・。--Kulole 2010年2月6日 (土) 14:10 (UTC)[返信]

新刊を読む限りでも、城氏が「経営者擁護」をしている記述はまったくありません。経団連を「既得権益側」として批判していますが。--データ入力 2010年2月10日 (水) 04:27 (UTC)[返信]

CCIEに関して[編集]

はじめましてパウロ2003です。CCIE立項ご苦労様です。要出典箇所を示しましたので、お手を煩わせて申し訳ありませんが、脚注などを用いて出典記載のほどお願いいたします。--パウロ2003 2010年8月2日 (月) 12:32 (UTC)[返信]

コピー&ペースト中止のお願い[編集]

こんにちは、Kuloleさん。記事名を変更する際に、新しい記事を作ってそのまま内容をコピー・アンド・ペーストされているようですが、履歴保存の都合上、ページ名の改名を使うことが強く推奨されています。

また、そのような移動はWikipedia:著作権#ウィキペディアにおけるコピー・アンド・ペーストをお読み頂きますとお解りの通り、GFDLおよびCC-BY-SA違反となり削除対象となりますので、Wikipedia:ページ名の変更をお読みのうえ、移動を行っていただくようお願いします。

以上、よろしくお願いします。--Vigorous actionTalk/History2010年8月4日 (水) 13:07 (UTC)[返信]

上記のほか、Wikipedia:移動依頼もあわせてご覧ください。ウィキペディアでは、履歴の保存が大事となっております。上記事項をよくご覧ください。--Carkuni 2010年8月4日 (水) 13:10 (UTC)[返信]

ノート:フィギュアスケートの採点法での他者コメント削除について[編集]

あなたがノート:フィギュアスケートの採点法で行った他者コメントの削除[1]はWikipediaで認められている行為ではありません。今後このようなことをされると投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--60.34.102.185 2010年12月12日 (日) 12:04 (UTC)[返信]

記述の間隔が短いために起こった編集競合であり、故意ではありません。--Kulole 2010年12月12日 (日) 12:23 (UTC)[返信]

ノート:チベット仏教での議論について[編集]

おそれいりますが「国事犯」の意味はおわかりでしょうか?

河口慧海が見聞した【チベットの残虐な刑罰】では、謀反を企てた高官とか、その奥方が受けた刑罰などの事例がとりあげられています。

ウィキペディアのどこかの記事に河口の上記のような記述に基づいて昔のチベットの刑罰について記述がなされること自体は有為な情報の発信だと思いますが、チベット仏教という記事はその場ではないと思います。

じつは河口には「戒律に背いた僧侶が所属寺院を追放される」事例について記述しています。「チベット仏教」という記事で、「総本山に背いた僧侶」について何か記述がなされるとしたら、そのような箇所が使用されるべきだと思います。

KuloleさんがIP氏のあのインチキ文章をどうして必死に擁護なさるのかたいへん不思議なのですが、できればチベットの実態や、日本語の「国事犯」「総本山」という語が意味するところをいま少しご理解をお深め頂いた上でご意見いただけると、たいへんありがたく思います。--Dalaibaatur 2011年6月28日 (火) 15:06 (UTC)[返信]

政府が行った大臣やその妻に対する刑罰の記述は「総本山による僧侶への処罰」の典拠にはなりません。ゆえにあなたが擁護しておられるIP氏の文章は、典拠のない文章、あるいはより悪質な、典拠と称してまったく関係ない文献の名を挙げた(つまり偽典拠を挙げた)文章なのであり、そのような文章はまるごと削除しても「検証可能性などWikipedeiaのルール」違反にはあたりません。--Dalaibaatur 2011年7月21日 (木) 02:30 (UTC)[返信]

高橋大輔に関して[編集]

誠に勝手ながら、貴殿の編集に事実と異なる記述及び独自研究の疑いがあったため一旦編集を差しもどし、理由をノートに記述いたしました。ご参照ください。--Masterman 2011年11月22日 (火) 04:29 (UTC)[返信]

お知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。あなたは多重アカウント使用が禁止される行為を行ったため、無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。 ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。

今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(ブロックへの異議申し立ての手引きAppealing a block参照)。 会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Vigorous actionTalk/History2011年11月27日 (日) 14:25 (UTC)[返信]

本アカウントのブロック破り、荒らし再開とみられる活動がありましたので報告しておきます。
下記の活動期間は2011/12/3~2012/1/4のものです。
--Truesight 2012年1月5日 (木) 05:31 (UTC)[返信]

要らぬおせっかいかもしれませんが[編集]

別にKuloleさんに肩入れするわけでもないのですが、すごく悪者扱いされていてちょっとかわいそうに思ったので、アドバイスします。

Kuloleさんは多重アカウント使用が禁止される行為が原因で投稿ブロックを受けましたが、それまでの投稿内容自体には(少なくともブロックの対象になるほどの)問題はなかったように見えます。つまり、Kuloleさんのブロックは多重アカウント使用が禁止される行為の再発防止のためだけのものであって、それ以外の理由・目的はないだろうと思います。したがって、Kuloleさんがこれまで自分が行った多重アカウント使用が禁止される行為を告白・懺悔した上で、今後そういうことを決してしないと誓えば(もちろん口先だけではダメで、心から誓ってもらわないといけませんが)、それでブロックが必要な理由はなくなります。愉快犯やPOVがらみの荒らしの場合は自分の非を認めて悔い改めるのが難しかったりしますが、多重アカウント使用が禁止される行為の場合は外形的に分かりやすい非常に単純なルールですから、何が禁止されているか理解してルールに従うことはそれほど難しくないだろうと思います。ブロックを解除する管理者の方に「悔い改め」や「誓い」を信じてもらうのに少し時間が必要になるかもしれませんが、こんな感じで解除依頼を出せば、多分最終的にはブロック解除になる可能性が高いのではないかと思います。もし今でもWikipediaの編集に興味がおありなら、ブロック破りなどなさらず、解除依頼を出されることをお勧めします。--Dwy