利用者‐会話:Kurihaya/Archive 5

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事「2011年東北地方太平洋沖地震」でのご編集について[編集]

記事「2011年東北地方太平洋沖地震」でのこのご編集ですが、私が除去した「また、中性子を吸収し・・・」の部分を復帰されたのは、意図的なことでしょうか? また、もし意図的なことでしたら、私の要約欄コメントを踏まえた上で復帰の意図をお聞かせください。--mizusumashi(みずすまし) 2011年3月12日 (土) 13:53 (UTC)

ごめんなさい。まったくその意図はありませんでした。節「火災・降雨」のみを編集したつもりだったのですが、錯綜してしまったものです。差分の確認が不十分なまま投稿してしまったことをお詫びします。--Kurihaya 2011年3月14日 (月) 08:16 (UTC)
いえ、意図的なものでなければ、それで結構です。私のほうこそ、言葉の勢いが強かったかもしれません。ごめんなさい。--mizusumashi(みずすまし) 2011年3月15日 (火) 11:44 (UTC)

こんにちは[編集]

Wikipedia:削除依頼/福島第一原子力発電所事故の件、お疲れ様です。特定版秘匿をKurihayaさんがなされた後(本当にタッチの差なんですけれども)に、私が特定版削除を試みた履歴になっています。ご寛恕くださいませ。--Tantal 2011年4月22日 (金) 04:04 (UTC)

こちらこそ失礼しました。逆であれば私の操作がエラーではじかれて終わりだったのかなと思いますが。お手数をおかけしました。--Kurihaya 2011年4月22日 (金) 04:07 (UTC)

Category:阿武隈高地の件について[編集]

Category:阿武隈高地の件について
先ほどはどうもご連絡ありがとうございます。特別ページカテゴリページが存在しないカテゴリから出来る範囲でページを作っているのですが、私も正直な所「阿武隈高地の画像」とした方が他のカテゴリとの整合性も図れてよかったと少々後悔しているところです。訂正できるのなら訂正したいのですが、どうすれば宜しいのでしょうか。 掬茶 2011年11月17日 (木) 08:41 (UTC)
わざわざお運びいただきありがとうございます。なにやら立派な画像まで。さて、まず検討すべきなのは、記事カテゴリ(画像ではなく)としての「Category:阿武隈高地」を設けるかどうかですね。もし設けるのであれば、記事「阿武隈高地」 にある山などの記事を集約していくことになります。その上で、別途「Category:阿武隈高地の画像」を新設し、画像はそちらへ移管します(今日作成 したばかりなので、改名提案がなくとも異論は出ないと思います)。記事カテゴリが不要であれば、カテゴリを削除することになりましょう。今ならば Wikipedia:即時削除の方針#全般8 で即時削除できるでしょう。もしお手伝いできることがあればお声掛けください。よろしくお願いします。--Kurihaya 2011年11月17日 (木) 08:53 (UTC)

概要節の挿入は[編集]

本来あるべき節を導入しているだけです。今月に入って一連の海軍記事の章立てが統一されたのでそれに合わせました。--118.4.112.211 2011年12月30日 (金) 01:01 (UTC)

一文もない概要節をおくことには違和感を覚えます。とはいえ執筆なさる方のお考えが尊重されるべきでしょう。プロジェクト‐ノート:軍事#節stub のみの節 でお声がけしてみたので、よろしければあちらで議論なさってください。すでに合意済みであれば、見落としをお詫びします。--Kurihaya 2011年12月30日 (金) 01:47 (UTC)