コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Ligar/汎用的な名称

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

>たとえばJ・R・R・トールキンのファミリーネームは、トールキン、タルキーンどちらにも発音されうる名前です。しかし出版物、映画、研究論文等ではトールキンで統一されています。したがって「J・R・R・タルキーン」は採用されません。

ですが、

『農夫ジャイルズの冒険』 吉田新一訳 堀内誠一画 初版 72. 6. 5 都市出版社

『ファンタジーの世界-妖精物語について-』 猪熊葉子訳 福音館書店 初版 73. 1.20

で著者名表記として、「J.R.R.トーキン」が採用されました。  「タルキーン」は聞いたことがないですが、少なくとも「現在刊行されているものでは」とか、大部分ではというのが正確と思われます。--赤龍館 2005年1月30日 (日) 10:14 (UTC)[返信]