コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Lime citrus soda/過去ログ-071231

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

2007年の会話ページの過去ログ

続・「独り言」に突っ込むのも野暮なのでしょうけれども…[編集]

過去ログ化されましたので新たに項目を立てさせていただきました。Nudité d'Europe改めBasilicoです。ヌーディズムに関しては保護解除しても同じことの繰り返しになりそうなので、当分はこのままにしておいた方がよいと考えています。「独り言」に関してですが、「海外の団体も一枚岩ではないらしい」というのは部分的には正しいかも知れませんが、統括団体として 国際ナチュリスト連盟 (INF) が存在し、30カ国のナチュリスト協会が加盟しており、基本的には一枚岩に近いと言っていいと思います。

各国の協会はアメリカ(合衆国)やスイスやカナダのように2つあるところもありますが、ほとんどは一つしか存在しません。アメリカには アメリカヌードレクリエーション協会The Naturist Society の二つの協会があり、前者はINFに加盟し後者は加盟しておりません。スイスの場合は Organisation Naturiste Suisse と Fédération Naturiste Suisse の二つの団体があり、それらが連合して Union Naturiste Suisse という団体を結成して、それがINFに加盟しているようです。カナダの場合[1]は単に英語圏とフランス語圏に別れているだけのようです。

フランスに20の団体があるというのはどういう情報からでしょうか? 私の知る限りフランスには フランスナチュリスム連盟 しか存在しません。もちろん小さな団体やヌーディストキャンプは数多く存在しますが、ほとんどはフランスナチュリスム連盟に加盟しているようです。

日本の状況に付いては、私が日本にはほとんどいないこともあって「肌で知っている」という訳でないのですが、「指導的な団体が存在しないことが混乱の背景に有ると思っている」というのは、まあその通りかも知れませんね。「日本ナチュリスト協会」が設立されようとしたこともありますが、結局実現しませんでしたし。 --Basilico 2007年1月5日 (金) 14:21 (UTC)[返信]

たとえばwebでいろんな資料を調べようとするとご指摘のような文章が出てくるわけです。ここから先は日本語のヌーディズムに関する入門書、啓蒙書と世間が認める指導者が出てこない限り諸派による編集が従前通り繰り返される事になるかと思います。ヌーディズムのバイブルのような書籍というのは果たしてあるのでしょうか・・?--Lcs 2007年1月6日 (土) 02:50 (UTC)[返信]

ヌーディズム」の項目にもある(あった)のですでにご存知でしょうけど、次の2冊がよく知られているようです。

  • 秋田昌美『裸体の帝国 ヌード・ワールドヌーディズムの歴史 第1巻』水声社 1995年
  • 夏海遊『ヌードライフへの招待ー心とからだの解放のために』明窓出版 2000年

ただ私はどちらも読んだことがないので、それがバイブルとまで呼ばれ得るようなものなのかどうかわかりませんが、後者に関してはインターネット上でもその一部は読むことができます[2]。秋田昌美氏はノイズミュージックの第一人者として知られているということです。また、夏海遊氏はインターネット上ではUVAというHNで知られ、ヌーディストクラブを運営していることはすでにご存知でしょう。 その他の日本語で読める書籍などについては、これもすでにご存知ではないかと思いますが、おやんず(小野田英)さんのHP[3]をご覧下さい。 なお、私の書き込みが何らかの問題を引き起こすようでしたら、利用者:Lcs/ヌーディズム関連の方に移動させて下さって構いません。--Basilico 2007年1月11日 (木) 15:31 (UTC)[返信]

伝言板[編集]

既に報告されているとは知らず、お手を煩わせてすいませんでした。取り急ぎご挨拶まで。--コシ 2007年2月26日 (月) 10:27 (UTC)[返信]

いえいえ、お気になさらずに。それより今後の対応を考える必要があります。既に編集された膨大な履歴の再検証もやらないといかんですし。--Lcs 2007年2月26日 (月) 10:31 (UTC)[返信]

U規格Uマチックの件ですが、U規格の方に転記しUマチックはスタブ化しました。加筆依頼に出してはおりますが、もしよろしければ追記お願いします。122.249.20.147 2007年6月21日 (木) 14:10 (UTC)[返信]

「音」を保護解除依頼しました[編集]

はじめまして。少し前ですが、について保護解除依頼を出しました。よろしければコメントをお願いできないでしょうか。--きたし 2007年3月2日 (金) 19:35 (UTC)[返信]

公衆伝達での改名提案[編集]

こんにちは。さて、掲題の項目をPA (音響)に変更する改名提案ノートを行っています。よろしければご意見いただけると幸いです。--Mt.Stone 2007年5月19日 (土) 11:15 (UTC)[返信]

やぁ、『…ろんち(´・ω・`)なのさ…』こと、あをつきろんちです。

先日から気になっていたのですが、私自身は特に「悪いこと」をした気はないのです。しかしそのページによると“監視”されているとのことなので一応聞いておきます。要監視団体とは何なんでしょうか?(まあ、私に特に不都合が出ているわけではないので特にこの記事の削除だのそんなことは気にしません。純粋に何なのか、という問いかけです。)

--Lonchi Awotsuki** 2007年5月29日 (火) 06:43 (UTC)[返信]
リストをみてお気づきかと思いますが、これは削除された「Wikipedia自警団」の最盛時のメンバーリストです。自警団の削除依頼で問題になったときに私は「自警団の行動を監視する側に回る!」とコメントをいたしました。しかる後に、記載されているうちの1名が「ある大量の削除依頼」を出したことがキッカケで自警団が協調行動を取らないかを監視するためにこのリストを残しました。今のところ、その1名以外に私が懸念した行動であるとか、相互に協調しての行動といった物はみられておりませんので、このまま時間がたつようならしかるべき時期にひっそりとリストは消えると思います。当時はかなり神経質になっていたのですが、幸か不幸かその1名が「孤立」した形で現在に至っておりますので、リストを残した当時の私の懸念はほぼ無くなっていることを記しておきます。
自警団という団体に関しまして、インターネット上にサイバーエンジェルスなる団体が出来たときに批判する側に回ったことがございまして、それ以来自警団を称するグループに相当の警戒心、猜疑心があったことがこのリストを残している理由でございます。もちろんこのリストを残している行為を公開することによって、私自身もある種の「チェック」を受ける事になります。
問題は私が「カチンときた」ある1名なのですが、これは某長期にわたる荒らし行為のノートにて行動ならびに思想信条に関連性があるのではないかとしてコメントを致しました。自警団という組織ができるとある種の「潔癖性」の方が寄ってきて過激な行動を取る場合がございまして、結果としてそういった執筆者1名が混じっていたととらえております。
以上にてお問い合わせに対するご返事とさせていただきます。--Lcs 2007年5月29日 (火) 09:27 (UTC)[返信]
早々のご返答有難う御座います。
確かに小生を含め、潔癖症の集まりのような気はしていました。「カチンときた」のは恐らく検閲絡みの件と察しますが(見当違いならこの文は無視してください。)、当人を弁護するなれば『オトナは汚い』という精神からだったのかな、と振り返ってみて思います。
オトナが全てだ、という観念は私も抵抗があり、もし当人の行動がなければ私が起こしていたかもしれないと気づかせてくれました。(だからといって行動を起こしてもよいという理論にならないのは理解していますが。)
どうか貴殿が“要監視団体”を長い目で『見守って』頂ければと思う次第であります。 --Lonchi Awotsuki** 2007年5月31日 (木) 04:10 (UTC)[返信]

お疲れ様でした、こんなときになんですが[編集]

LcsさんはWikipedia:管理者じゃなかったんですね。改めて気がつきました。

おやりになる気はありませんか? あればなにかと便利ですよ。--Aphaia 2007年6月3日 (日) 03:47 (UTC)[返信]

不適切な要約欄の使用はおやめください[編集]

ココロン (曖昧さ回避)‎の要約欄において、不意に荒らしを挑発する行為はおやめください。あなた自らが同類であると宣言しているようなものです。--染め毛アンドゥ 2007年8月29日 (水) 02:04 (UTC)[返信]

上記投稿者はWP:KEHAEとして無期限ブロックされました。--Lcs 2007年8月29日 (水) 02:49 (UTC)[返信]

毛生え系とのレッテルについて[編集]

問題のある利用者に注意を促したことがなぜ荒らし行為となるのか、説明願います。--中立派 2007年8月29日 (水) 04:35 (UTC)[返信]

説明がいただけない場合、あなたの編集を差し戻させて頂きます。--中立派 2007年8月29日 (水) 04:47 (UTC)[返信]
三日後にご返事しましょう。お元気で。--Lcs 2007年8月29日 (水) 04:49 (UTC)[返信]
それは対話拒否と見なされて構わないという自信の現れでしょうか。--中立派 2007年8月29日 (水) 04:52 (UTC)[返信]
対話のためにお時間が欲しいともうしておるのですが--Lcs 2007年8月29日 (水) 04:55 (UTC)[返信]
上記投稿者はWP:KEHAEとして無期限ブロックされました。--Lcs 2007年8月29日 (水) 02:49 (UTC)[返信]

CheckUser依頼について[編集]

Lcs氏はWikipedia:CheckUser依頼/Harpoonを提出されました。もしソックパペットでないと判断された場合はすみやかに誠意ある謝罪をする、良識を持った編集者であると期待します。

また、Lcs氏は他の編集者が不適切と削除した「性器の画像」を差し戻されました。この時点で著作権は最初に投稿した編集者でなくLcs氏に移り、もし違法とされた場合は処罰の対象となることもお知らせします。--Harpoon マナー向上委員会 2007年10月11日 (木) 14:35 (UTC)[返信]

著作権に関して根本的な勘違いをされているようです。そのような理解でWikipediaの編集にかかわらないでください。はっきりいって迷惑以外の何者でもありません。今後も独自の理論展開をするようならコメント依頼に提出することになります。すみやかにWikipediaからお引き取り下さい。--Lcs 2007年10月11日 (木) 14:54 (UTC)[返信]
私はLcs氏の訴えが誤りであった場合に誠意ある謝罪をするのか、拒否するのかの回答を求めています。今後そのように不適切な画像を削除するたびにWikipedia:CheckUser依頼/Harpoonを乱用されても迷惑ですので、コメント依頼を提出することになります。ご承知ください。--Harpoon マナー向上委員会 2007年10月11日 (木) 15:01 (UTC)[返信]
なんか前にも似たようなやりとりがあった気がするんですけど、、、CU依頼に対して、合致結果が出なかったからといって謝罪を要求するのはやめてください。その必要もありません。CUは必ずしも同一人物であることの証明が得られるわけではなく(他のプロバイダを用意するとか)、また、無実の証明になるわけではありません。あなたは、賛成票を入れた人間にも謝罪要求をするのですか?賛成者が何らかの意図や関連性を感じたりしない限り、賛成票は入らないでしょう。後、上の発言は法的な脅迫に当たると思うのですが。--CHELSEA ROSE 2007年10月11日 (木) 15:17 (UTC)[返信]
あなたは大人と子供の違いをご存知ですか?子供は責任を親がとるが、大人は自分の行動に対して自分で責任をとる義務があります。例えば無実の人を万引きの犯人だと訴え、取調べされた人に対し無実となれば謝罪するのは当然でしょう。賛成票を入れた人間にも謝罪要求をする?あなたは何か勘違いされていませんか?CU賛成の人の中には私のシロを証明するためかつLos氏に謝罪させるために賛成した人もいると考えるべきで、むしろ私は感謝しています--Harpoon マナー向上委員会 2007年10月11日 (木) 15:36 (UTC)[返信]
どこまでもご自分の都合のよいように考えておられるというか、読んでいてなんだかめまいのするような理論だなぁ。だから無実の証明にはならんと言ってるのに。ブロックが懲罰ではないようにCUは取調べではありません(例えとだったとしても不適切)。まぁLcs氏も謝罪要求とかその辺は無視すればいいだけの話でしょうから、私のはいらぬお節介だったかもしれません。会話ページを汚してしまい申し訳ありません。--CHELSEA ROSE 2007年10月11日 (木) 17:37 (UTC)[返信]

Lcs氏の常識の人間性を疑います[編集]

lcs氏は他の編集者による画像削除を私による「議論かく乱」と決め付けCU依頼→投稿ブロックまで明言しました。このような非礼な行為にもかかわらずcuの結果に対して何のアクション(謝罪あるいはコメント)を起しませんでした。私としては特に気にせず許容するつもりでしたが、こんどは荒らしとして[4]報告する始末。lcs氏のこのような行動に強く抗議するとともに、このような人間が同じ編集者であることを大変恥ずかしく思います。--Harpoon マナー向上委員会 2007年10月19日 (金) 15:45 (UTC)[返信]

ご無沙汰してます。Wikipedia:コメント依頼/Harpoonでコメントの際にLcsさんのノートページへリンクさせたので、念の為お断りしておきます。--コシ 2007年10月21日 (日) 13:31 (UTC)[返信]
ご連絡ありがとうございました。--Lcs 2007年10月21日 (日) 13:51 (UTC)[返信]
コメント依頼からの流れで、Wikipedia:投稿ブロック依頼/Harpoonが提出されている旨、お伝え申し上げます。--Himetv 2007年10月24日 (水) 15:29 (UTC)[返信]

一応お知らせ[編集]

こんにちは。利用者ページに荒らしが発生したため、暫定で半保護としております。解除を希望される場合はご一報ください。--竹麦魚(ほうぼう) 2007年12月5日 (水) 02:08 (UTC)[返信]

当該項目は削除となりました。初版から宣伝なのですから当然ですが。削除依頼における投票には、もう少し慎重になっていただくようお願い申し上げます。

あなたの軽率な存続票一票が、次のスパム項目作成を生み出さないとも限りませんからね。

もっとも、あなたが爾後管理者となって、ゴミ項目の対処を一手に引き受けて下さるおつもりならば、私が容喙すべきことではありませんが。この件に関する返答は無用です。--Lonicera 2007年12月19日 (水) 16:00 (UTC)[返信]

私は自分の考えであのとおり投票したのであって今回の削除は残念だと考えています。今後も自分の判断基準は大事にしたいと考えております。Wikipediaを全体主義的な場にしないためにも。--Lcs 2007年12月19日 (水) 16:04 (UTC)[返信]