利用者‐会話:MAOUMAJOU

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

1/fゆらぎ 大野智の項[編集]

あまり事を荒らげたくはないので編集要約コメントにて現在の情報の信頼性が低い為より信頼の出来る情報を求めましたが、一度無言で再編集されていましたのでこちらで同じ内容を記載致します。 投稿ブロックの方針 にもありますが虚偽情報の記載はブロック対象になりますので宜しくお願い致します。以下編集コメントコピペ >この項はWikipediaの方針の >記事に含められるのは、信頼できる情報源に基づいた、検証可能な内容に、解釈を加えていないものだけです という記述に反している可能性がある為より信頼出来る情報の提示を求めます。 新たな出典を明示せず記事の追加が行われた場合方針違反として管理者へ報告致します Taimakun会話2018年8月27日 (月) 02:25 (UTC)[返信]

再び記事の差し戻しをされているようですがこちらの方お読みいただけてないのでしょうか? また、記述の削除を荒らし行為と先程から仰られていますがWikipediaにおける 荒らし とは >百科事典の品質を故意に低下させようとするあらゆる編集のことを言います。最も一般的な荒らしの種類としては、すでに書かれている文章を卑猥な言葉などと入れ替えること、ページの白紙化、広告の挿入、虚偽の情報を書き込む、或いは面白くないジョークや無意味な言葉の挿入です。 との事です。 削除が"ページの白紙化"に該当するという考えだろうと思うのですが >その内容を確認すれば除去の理由が明白である場合、通常荒らしとは見なされません。また、一見してまともな内容の除去ではあっても、要約欄に一応その理由が書いてあったり、リンクや参照などがされていれば、通常荒らしとは見なされません。 とありますのでこちらの行為は該当しないかと存じます。 要約欄でご返答を頂けないのでこちらで送らせていただいてるのですが明日までこのまま何もリアクションが無ければ報告させて頂きたいと考えておりますので宜しくお願い致します Taimakun会話2018年8月27日 (月) 04:48 (UTC)[返信]

議論参加のお願い[編集]

こんにちは。maryaa会話)と申します。編集合戦の当事者として、ノート:1/fゆらぎ#「音楽との関連」についてへのコメントをお願いします。--maryaa会話2018年8月27日 (月) 05:09 (UTC)[返信]


「1/fゆらぎ」を「大野智」を削除して保護するのは不条理な判断

1/fゆらぎの大野智さんの名前の削除に関して、8月25日に5chの「アンチ大野智」のスレッドから「削除」の指令が出ており、削除を繰り返しているTaimakunの活動は、そちらと連動しております。何度も削除されているのは個人的な嫌がらせによるものであることは明白です。 こちらにURLを表示して良いものなら、連動している証拠を提出いたします。また、TaimakunというHNは、以前大野智さんのスキャンダルになった「薬物」を文字っており、まさにアンチ行為である証。

Taimakunは、リンク先の信用性が無いと主張しておられますが、それは個人の主観であります。私は信頼のおけるリンク先だと思っております。そもそも、元を正せば、1/fゆらぎを人間の歌声から正確に機械で分析することは不可能であると言われますので、多くの人が認めている癒し効果、病気回復効果(新聞にも掲載されました)など、実体験があること。また、多くの人が心地よいと感じている事象を数名のアンチによって覆されるのは遺憾であります。さらに確実な証拠の記述が必要であれば、2013年から2018年の現在まで大野智さんの歌声と1/fゆらぎの関連性と実証報告をしている記事もありますので、そちらをを証拠にさせていただきます。ただし、Wikipediaの編集に慣れていないため、どのようにリンクを付けるのかその方法がわかりません。ご指導いただければ、リンク紹介させていただきます。

この編集合戦の最大の問題点は、Taimakunの最終目的が、信用のおける出典リンクを付けることではなく、単に大野智さんの名前を削除することである点です。つまり、どんなリンク先を用意しても、何度も削除を重ねると思われます。

参考資料として掲示板の内容報告を掲載させていただきます。(Wikipediaの時間とは9時間の誤差あり) 『386名無し草2018/08/25(土) 07:12:54.88>>395>>399 誰か1/fゆらぎのwiki編集してもらえない? 大野の名前書いてあるけど根拠になってる出典が誰が書いたかも配信元もわからないネット記事だからブログだか自分やろうとしたけどパスワード忘れてまごついてたらIPごと拒否された 395名無し草2018/08/25(土) 10:40:17.53>>386 大野が1/fゆらぎだって書いてるのその謎の記事と青基地ブログぐらいしか見つからなかったから記述消しておいた(Wikipedia で削除されたのは日本時間で8/25 10:35)これがTaimakunです。 463名無し草2018/08/26(日) 18:30:47.77 誰か1/fゆらぎのとこにガセだと論じた論文をソースとして上げてきてくれないかなー 自分もwiki弄ってたの昔すぎてパスワード忘れてしまった 501名無し草2018/08/26(日) 19:55:10.06 削除されるのが嫌だそうだから定期的にwikiは訂正しようか じゃなきゃwikiがソース!とか言って大野ヲタが また暴れるしメン達やアーティスト達が誹謗中傷される』(引用ここまで)

アンチ行為が明白であるのに「1/fゆらぎ」を「大野智」を削除して保護するのは不条理な判断だと思います。--MAOUMAJOU会話2018年8月27日 (月) 06:19 (UTC)[返信]

記事を編集するにあたって[編集]

こんにちは。maryaa会話)と申します。Wikipediaで記事を編集するにあたって、膨大な方針文書の中から最低限これだけは、予めお読みになりご理解頂きたい方針文書のご案内に参りました。

特に特筆性検証可能性出典を明記するについて重要視されます。

件の記事についてですが、Wikipedia:中立的な観点を、と念押ししたにもかかわらず、5chだのアンチだのと外部のことを主張されても、何の重みもありません。むしろ「偏向的なファンの偏向的な思想」とすら受け取られかねません。どうか冷静になってください、と言いたいために、個人の会話ページへお邪魔しております。

ウィキペディアの記事は、Wikipedia:信頼できる情報源による参考文献があれば記事へ記載する可能性が出てきます。「可能性」と表現したのは、参考文献の記載内容に執筆者の考えを加味することは、ウィキペディアでは独自研究とみなされるためです。この辺りを鑑み、各サンプルおよび文献の妥当性を判断していくことになります。ファンだアンチだは一切関係ありません。むしろ、そういった考えに偏る人はウィキペディアの編集活動には向かないかもしれません。

と、いろいろと面倒事が多くて恐縮ですが、ご賢察のほどよろしくお願いいたします。--maryaa会話2018年8月27日 (月) 06:49 (UTC)[返信]

  • コメント (記載中にメッセージをいただきましたが、便宜上こちらにぶら下げます) 情報収集、およびご提示ありがとうございます。なお、出典たる文献はWP:TVWATCH(検証可能性)などという方針があり、「テレビでやってた」は直ちに出典にできません(DVD等でソフト化されていれば誰でも入手視聴にて検証確認できるのでOK、などの基準があります)。いま一度Wikipedia:信頼できる情報源をご確認願います。
また、資料2につきましては、掲載の文面に「1/fゆらぎ」の記述があれば、まずは第一歩ですが、なければ「宇多田ヒカル同様」と「1/fゆらぎ」は関連づかないものと思います。
例えばですが、文献Aで「宇多田ヒカルと1/fゆらぎ」を関連づける記述があり、別の文献Bにて「宇多田ヒカル同様」と書かれているから、という論法は論理の合成として独自研究とみなされます。
ご参考まで。--maryaa会話2018年8月29日 (水) 05:53 (UTC)[返信]


MAOUMAJOUです。(アイコンの使い方がわからないので失礼) TV番組の動画と画像は情報提供者から手配していただきましたので、身内では確認・検証できますが、公共への提示は違法になってしまいます。ジャニーズ事務所が絡むためDVDや見逃し配信もないです。 また、誤解されているようですが、資料②は「宇多田ヒカル同様」と「1/fゆらぎ」を関連づけたいがための資料ではなく、大野智が優れたビブラートの使い手であることがわかればよいのです。 資料①で、該当曲に1/fゆらぎが含まれる条件として、「優れたビブラート」が上げられています。収録時、嵐の中でビブラートを披露しているのは大野智のみなので。優れたビブラートであることがわかればよいのです。 こちらも、そこまで安易な考えではありませんので、誤解の無いようにしていただきたいです。

現在、歌声分析で定評のある確かな出版社へ記事をリクエストさせていただいております。時間がかかるとは思いますが、進展がありましたらお知らせいたします。--MAOUMAJOU会話2018年8月29日 (水) 09:40 (UTC)[返信]

信頼できる情報源の収集[編集]

資料①「嵐のLove so sweetは1/fゆらぎが含まれる曲」  「エージェントWEST!」(関西ローカル 朝日テレビ毎週土曜日深夜01:10~)2018年4月21日放送において解析の結果。嵐のLove so sweetが1/fゆらぎが含まれる曲として紹介された。 同時にf/1ゆらぎを含む曲とは、1)歌い手の声質 2)曲のテンポ、3)伸びやかで震えるようなビブラートの上手さなど様々な条件が必要であるとされた。 エージェントWEST!のリンク https://www.asahi.co.jp/doyoru/ リンクの表示方法がわかりません 画像もありますが著作権に触れるため表示は控えます。

この番組でf/1ゆらぎを含む曲の条件とされた「伸びやかで震えるようなビブラートの上手さ」について、ビブラートは大野智さんであるため 資料②を追加


資料② 「宇多田ヒカルと同じ高度なビブラート」 週刊ザテレビジョン2016年11月18日号(11月9日発売)に、日本音響研究所が解析した大野智ソロ曲「Bad boy」の解析結果掲載。 宇多田ヒカルと同じ高度なビブラートと評価された。

また追加があれば列記する予定。--MAOUMAJOU会話2018年8月29日 (水) 05:35 (UTC)[返信]



資料①で、 「嵐のLove so sweetは1/fゆらぎが含まれる曲」 

「エージェントWEST!」(関西ローカル 朝日テレビ毎週土曜日深夜01:10~)2018年4月21日放送において解析の結果。

嵐のLove so sweetが1/fゆらぎが含まれる曲として紹介された

と書かれていますが、本当に番組(録画などでも)ご覧になりましたか? これは明らかな(故意ではなかったとしても)虚偽の記載です。

2018年4月21日放送の「エージェントwest」の放送内容は全く違うものでしたよ。 ttps://www.asahi.co.jp/doyoru/180421.html 

あなたの挙げていらっしゃる「根拠」なるものがそもそも信憑性が薄いのですから、せめてご自分でちゃんと確認し、「真実」をお願いします。

--インコさん会話2018年8月29日 (水) 09:15 (UTC)[返信]


MAOUMAJOUです 「虚偽の記載ではありません」 自分で確認しました。その日はボリュームの多い放送なので、後半部分はHPに記載されていませんが確かに当日その放送はありました。 では、動画をご自分の目でご確認ください 冒頭部分にあります

ttps://www.youtube.com/watch?v=aG8BjB-j4pA  (頭にhを付けてご覧ください)

リンクの貼り方がわからないのでご了承ください --MAOUMAJOU会話2018年8月29日 (水) 09:54 (UTC)[返信]

資料①の件ですが動画を見た限りMAOUMAJOUさんが示しておられる番組名と動画内の番組名は違うものであるように見受けられるのですが、どうなのでしょうか。 番組名ですら曖昧なようなので、資料としては信憑性が欠けると思われます。

また、資料②において「高度なビブラート」と「1/fゆらぎ」の関連性について示しておられますが、ビブラートに関する項目であればそのような資料も有効になる可能性はある一方、1/fゆらぎと大野智さんがお持ちの高度なビブラートは必ずしも関連性があるようには読み取れません。 ファンとして大野智さんに高度なビブラートがあることを示したい気持ちはわかりますが、そちらの主張は今回の件とは関係がないように見られます。

再度Wikipedia:中立的な観点Wikipedia:信頼できる情報源をご確認した上で、情報の提示をお願いします。 Mayasanetomo会話2018年8月29日 (水) 20:03 (UTC)[返信]


MAOUMAJOUです ご指摘ありがとうございます。関西在住ではないため実際にこの放送を見ることはできず、いただいた情報と実在する動画を自分の目で確認させていただきましたが確かに番組名が違うようです。 再度調べた結果、ジャニーズWESTの一日違いの番組「ナミノリ!ジェニー」 ttps://www.mbs.jp/naminori-junny/ (頭にh)2018年4月20日(金)深夜0:20~0:20 であることがわかりました。 ただ、これがわかったところで、DVDも見逃し配信もないのでWikipediaでは認められないということです。事実であるのに認められないのは残念ですが、特に急いでもおりませんので。現在依頼している歌声分析に定評がある出版元からのアクションを待つしかありません。 >「ファンとして大野智さんに高度なビブラートがあることを示したい気持ち」 これは余分です、客観的に書いています。Wikipediaに心情は禁物と思っております。 ①の番組で「1/fゆらぎを含む曲の条件はビブラート」とがありますが、♪Love so sweetでビブラートを披露しているのは大野智さんであるため理論的には間違いではないと思います。--MAOUMAJOU会話2018年8月29日 (水) 12:16 (UTC)[返信]

  • コメント 資料①についての情報源の訂正ありがとうございます。1/fゆらぎと資料②との関連性が結びつかなかった為、「ファンとして大野智さんに高度なビブラートがあることを示したい気持ち」があるのだと読み取りましたが、誤解だったようで申し訳ありません。

ただ、1/fゆらぎのノート内でも言及がありましたが別々のソースの合成はやはりWikipediaでは認められませんし、資料②は蛇足だったように思われます。 例えばソースの合成が認められてしまえば「犯罪者の98%はパンを食べている」「暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている」「18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった 」「故にパンは有害である」というような論理の飛躍すらソースとして有効になってしまいかねません。 上記は有名なコピペの一部を例として引用しましたが、このような主観が容易に入り込む独自研究は可能な限り除外し、単独の情報で確実に証明出来るものをご用意ください。Mayasanetomo会話2018年8月29日 (水) 12:30 (UTC)[返信]

ぱたごんさんへ ブロックについてのお問い合わせ[編集]

8月9日に、今話題の[1/fゆらぎページ]を拝見したところ、私にブロックが掛かっているようです。

現状
多重アカウントの不適切な使用

ブロック開始時期: 2019年8月8日 (木) 01:24 ブロック解除予定: 無期限 ブロック対象: ‪MAOUMAJOU‬


2019年8月8日 ぱたごんさんにより無期限ブロックとありますが私の最終投稿は1年前です。
2018年8月29日 (水) 12:16 ←こちらが最後です。

ブロックの理由が多重アカウントとなっていますが、私の他のアカウントはどこにあるのでしょう?
本人も知らないので、もし他にアカウントがあるのであれはお知らせいただきたいです。

--MAOUMAJOU会話2019年8月9日 (金) 09:24 (UTC)[返信]

不当なブロックです[編集]

これは、不当なブロックです。私には、ここ以外にWikipediaのアカウントはありません。

ブロックの理由が「多重アカウント」と言うなら、私の他のアカウントを表示していただきたいです。無いから出せないでしょう。 2019年8月8日以前の私の最終投稿は2018年8月です。 なぜ、約1年間 何のアクションも起こしていない人に対し警告も無く「多重アカウント」という理由でブロックできるのか? 2日間待ちましたが、ぱたごんさんから何の説明もありませんので、他のサイトからこの件について述べさせていただきます。ご了承ください。 --MAOUMAJOU会話2019年8月11日 (日) 04:51 (UTC)[返信]

こんにちは。 Wikipediaのルールをご案内に参りました。ブロックが不服なら以下のアドレスに行き 解除申請をテンプレートに則って行って下さい。 このトークページに付け足すだけで出来ます。 蛇足ですが、ぱたごんさんはあなたの連絡?をご覧になっていない可能性もあります。どうか冷静に。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Template:Unblock --以上の署名のないコメントは、Yutaka.yamamoto会話投稿記録)さんが 2019年8月11日 (日) 05:48 (UTC) に投稿したものです(ホーリーブライト会話)による付記)。[返信]

なるほど「大野智」の頁から「メインボーカル」を削除したのも「1/fゆらぎ」の項で「大野智」を削除し保護依頼を申請したのも、実はYutaka.Yamamotoさんでしたね。ご自分のコメントにサインできなかったのはそういうわけですか?「どうかご冷静に」と言う前に、ご自分が大野智さん関連に対してここまで多くの人を嘆かせる行いを重ねていることに気が付いていただきたいです。それはあなたの安全のためにもアドバイスさせていただきます。Yutaka.Yamamotoさんがどのような理由をつけて保護申請やブロック申請をしたのかわかりませんが、その申請によって私たち5名の利用者が何の説明も指導も受けず、いきなり「無期限ブロック」にされたわけです。ぱたごんさんへ、Wikipediaにルールはありますが、ルールを知らずに飛び込んできた人に対していきなりブロックではなく、まず最初にルールの説明をするべきです。それでも理解しようとしない相手ならブロックに値するとは思いますが。今回は、全く説明も議論もありませんでした。このような杜撰な管理がまかり通るWikipediaには失望しました。また、正しい方向へ導くことができない人は管理者として失格だと言わせていただきます。--MAOUMAJOU会話2019年8月12日 (月) 07:14 (UTC)[返信]

こんばんは。 言いたい事があるなら、ブロック解除申請をお願いします。 ①署名機能は知らなかっただけです。 ②いつ、誰が私の編集でどのように嘆いたのかが謎ですが、 このままなら私にどのような危険が及ぶのかをご教示願いたいです。 ③まずはご自身がえん罪だと言う多重アカウント問題を解決するために動いてはいかがですか?Yutaka.yamamoto会話2019年8月13日 (火) 10:44 (UTC)[返信]