利用者‐会話:McTc
ウィキペディアにようこそ!
[編集]こんにちは、McTcさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!
- ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
- よろしければ自己紹介してみてください。
- お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
- 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
- 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。
あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年4月21日 (金) 21:12 (UTC)
難聴に関する記載の件
[編集]はじめまして、みそがいと申します。
[1]で記載が追加された「難聴によりメールが唯一の交信手段」という点についてです。私は2017年に平田弘史氏のサイン会に参加しましたが、その時は多少耳が遠いという程度にまで回復されておりました。また、YouTubeにアップされている2007年の古稀のお祝いの席の映像[2]では、既に全く聞こえないとは言えない状態であることが確認できます。
確かに、平田弘史HPにおける記載はその時点の情報であり、今回の編集そのものは間違っていないのですが、既に十数年経過し回復に向かっていることが明示されていないと誤解の元になるのではないかと考えます。具体的にどのような方法でそれを示せば良いのか分かりませんが、一考の程、よろしくお願いします。
--みそがい(会話) 2018年4月23日 (月) 19:39 (UTC)
- みそがいさん、こんにちは。ご意見ありがとうございます。
- 平田さんの難聴が、現在では回復傾向にあるとのことで、この事実は初めて知りました。
- 調べてみたら、2014年の荒俣宏氏によるインタビュー動画でも、普通に会話されてますね。[3]
- 難聴が回復傾向にあることはぜひとも明記するべきですが、そのためには出展が必要になります。著名人や企業による著書やブログにネット記事など、出来る限り公平なものが好ましいです。上記したebookJapanのインタビュー動画は出展明記出来るかと思います。
- 明日までに追記する文章を考えてみますが、みそがいさんの方でより具体的な出展を発見されたり、他によいアイディアがありましたら、遠慮なく編集して頂いてかまいません。
- 色々と至らなくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。--mctc 2018年4月24日 (火) 06:45 (UTC)
日本を大日本帝国に修正することを主眼とする編集について
[編集]- こんにちは初めまして。さて標記についてですが過去に議論があり、記事中において「日本」あるいは「大日本帝国」とすでに加筆されてある記事については原則としてそのままとし、あえてこれを「大日本帝国」あるいは「日本」と修正しないようにする、という合意が得られております(プロジェクト‐ノート:日本史/過去ログ2)。要諦を言いますとこれらの国号はいずれかが正式なものということはなく、外部の信頼できる情報源において適切に使用されることが「ありうる」呼称であり、これを適切に引用している限りにおいてはwikipediaにおいてその表現を使用することが適切であり、一方を他方に置き換える「のみ」の編集行為は、突き詰めるところwikipedia編集者同士の編集合戦「のみ」を招くだけである、よって国号について表記の統一は行わない、というものです。参照先の議論と共に宜しくご確認のほどお願い申し上げます。--大和屋敷(会話) 2018年10月14日 (日) 00:42 (UTC)
2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します
[編集]こんにちは!
2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
- ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
- 候補者紹介
- 今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
- こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
- フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。
ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。
選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:06 (UTC)
このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い
[編集]McTcさん
こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。
2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
もしMcTcさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。
ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるMcTcさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。
投票いただくに際し、まず19名の候補者からMcTcさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。
投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。
ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、McTcさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:14 (UTC)
このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
署名には利用者ページへのリンクをお願いします
[編集]こんにちは、ご署名は手書きでしょうか。それとも個人設定の「署名をウィキテキストとして扱い、利用者ページへの自動的なリンクを付けない」を設定しておいででしょうか。もし前者なら、編集画面に(~)チルダ4つで投稿しますと『~~~~』が時刻入りのお名前に変換されます。
また後者でしたら、おそれいりますが、設定を解除していただけませんでしょうか。この機能は、別ファイルなど呼び出したりするもの、あるいは複数のリンクを含んだりする設定のものを使う場合のための設定で、この設定を使った場合でも利用者ページへのリンクをおくことが奨励されています。
署名にリンクを含むことは、円滑なコミュニケーションの一助ともなると思います。よろしくご理解のほどお願いいたします。詳しくはWikipedia:署名をご覧ください。--Keruby(会話) 2022年3月26日 (土) 15:19 (UTC)
- Keruby様こんにちは。署名ですが後者の方式で付けております。たった今、個人設定を確認しましたら、「リンクをつけない」にチェックが入っておりましたので、解除しました。失礼しました。mctc(会話) 2022年3月27日 (日) 01:00 (UTC)