コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Megupowers21

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Yoshiyoshi21さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Yoshiyoshi21! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Yoshiyoshi21さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2016年9月1日 (木) 00:27 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

Yoshiyoshi21さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--Necsus会話2016年10月16日 (日) 06:10 (UTC)[返信]

ウィキメディアンとしてのご経験とご意見をシェアする世界的調査[編集]

  1. ^ この調査では、ウィキメディア財団の現在の問題についてのご意見をお伺いするためのもので、長期的な戦略について論じるものではありません。
  2. ^ 法的事項: 購入の必要はありません。未成年者は参加できません。ウィキメディア財団 (149 New Montgomery, San Francisco, CA, USA, 94105) により後援されています。2017年1月31日に終了します。但し、禁止されている場所では無効。コンテストルールを参照するにはこちらをクリック

あなたのフィードバックが重要です:ウィキメディア財団のグローバル調査ご協力への最後のお願い[編集]

full bloom[編集]

user:chiba ryoです。記事・full bloomを拝見し伺いました。記事名と記事内容が全く合致しません。何か大きな勘違いがあるのではないでしょうか。直ちに修正することをお勧めします。場合により、記事はいったん削除依頼を出すのでも宜しいかと。--Chiba ryo会話2017年5月28日 (日) 05:24 (UTC)[返信]

記事名の改名について[編集]

本日改名提案を経て、「SUPERMARKET (アルバム)」の改名を差戻させていただきました。Megupowers21さんが2020年8月24日 (月) 11:19‎に改名を行なって以降、そのままにしておりましたが、やはり問題であると思い、改名差し戻しというかたちになります。

それでは、何が問題であったかということについて、お伝えさせていただきます。

  1. 改名提案がなされていない。
    Wikipedia:ページの改名#改名前にすべきこと」をご覧になればお分かりかと思いますが、記事名を変更する前に改名提案を行ない、1週間以上意見を募集・告知する期間を設ける必要がございます。この例外として「ページ名に明らかな誤字脱字がある場合」や「ページ名が記事名の付け方のガイドラインに沿っていない場合」のみ提案を伴わずに改名を行なうことができますが、Megupowers21さんが行なった改名はこれらに該当しておりません。
  2. 過剰な曖昧さ回避
    プロジェクト:音楽#曖昧さ回避」をご覧になればお分かりかと思いますが、作品名が競合する場合「○○のアルバム」といったかたちで曖昧さ回避を行なう必要がございます。藤原さくらさんの作品で言えば、good morning (藤原さくらのアルバム)red (藤原さくらのアルバム)などがこれに該当しております。
    しかしながら、この「SUPERMARKET」という記事名は現時点でスーパーマーケットへのリダイレクトと、今回のアルバムの記事でしか使用されておりません。ですので、「藤原さくらのアルバム」という曖昧さ回避は、いささか過剰と言えます。そしてこれは「これまでの作品名を例に、カッコ内に「藤原さくらの」を加えた」という理由で、適用されるものではないということもお伝えさせていただきます。

Wikipediaにはさまざまなルールやガイドラインが存在しておりますが、記事名の変更や記事の統合・分割などは、合意が必要となりますので、これを欠くような編集行為は控えてください。--あじゃる丸会話2020年12月25日 (金) 13:57 (UTC)[返信]

そのようなガイドラインがあることは知りませんでした。失礼しました。以後気を付けます。--megupowers21 2020年12月25日 (金) 16:20 (UTC)

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:06 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

Megupowers21さん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしMegupowers21さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるMegupowers21さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からMegupowers21さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Megupowers21さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:15 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除