コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Miyakemasaru

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Miyakemasaruさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Miyakemasaru! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Miyakemasaruさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。 --FOXiBot 2008年8月23日 (土) 17:36 (UTC)[返信]

日本城郭探訪紀への外部リンク追加について[編集]

  • はじめまして。Wikipediaへようこそ。Wikipediaの方針としてWikipedia:外部リンクの選び方が定められています。標記のホームページは失礼ながら投稿者ご本人のものと推測されます。これは、「利用者自身が所有、管理、または執筆を行っているサイト」は加えないという方針に反していますので、ご本人のものであれば既に作成されたリンクについて削除していただくほうが良いと思います。また、そのホームページが「掲載してよい外部リンク」に合致するか、もう一度再考願います。--Inoue-hiro 2008年9月18日 (木) 00:41 (UTC)[返信]
  • こんにちは。この度は、へ寄稿していただきありがとうございます。
Miyakemasaruさんが追加していただいているwebページを拝見させていただきました。しかしながら、当該ページは日本の城に関わる記事ですが、「城」そのものを解説するような項目がありませんでしたので、本記事と何らかの関連を覗うことができないと見えました。もし、差し戻しや削除をされたことを不快に思われていらっしゃいましたら、再度同様の編集を行なわず一旦作業を停止していただき、本記事「城」のノートへその趣旨を伝えてください。こういった編集をされますと、いわゆる編集合戦という争いごとに発展し、記事自体が保護(記事を編集できない状態にする)されることもありますのでご注意ください。また、Inoue-hiroさんが既に指摘されています、Wikipedia:外部リンクの選び方は公式な方針ではありませんが参照されるようにお願いいたします。--ムカイ 2008年9月18日 (木) 12:04 (UTC)[返信]
  • こんにちは。私の会話ページへご返答いただきましてありがとうございます。

ウィキペディアを日頃より愛読していただきありがとうございます。私も城が好きで、その信条はよく分かります。しかし、申し訳ありませんがウィキペディアにおいてあなたの主旨にこのような形で賛同することはできません。私たちがすべきウィキペディアでの活動とは読者に役立つ記事を書くことであり、城郭の保存を呼びかけたり、文化遺産を賞賛する内容の記事を執筆することではありません。

また優良といわれるサイトであっても、あなたが執筆若しくは支持しているものでしたらリンクの貼り付けを自制するようにしてください。Wikipediaはリンク集ではありません。また、あなたが城郭に関する解説を自身のサイトに新たに掲載されてもWikipediaへ追加するのはあなた自身やそのページを支持する人であってはなりません。

これらのことから、あなたの追加した外部リンクは受け入れることができません。

この外部リンクを受け入れることができない理由として、公式な方針とガイドラインから主に以下の2つを抜粋しておりますので引用元の本文とあわせて参照されてください。

Wikipedia:外部リンクの選び方掲載すべきでない外部リンク には

4.記事に加筆しようとしている利用者自身が所有、管理、または執筆を行っているサイト。これはWikipedia:中立的な観点を確保するための基準です。

同ガイドラインの宣伝目的のリンク、自分が運営にかかわっているサイトへのリンク には

ウィキペディアがより広く認知されるにつれて、自らが運営に関係しているサイトへの外部リンクをウィキペディアの記事に掲載することによって、サイトへのアクセスを増やしたいと多くの人が考えるでしょう。しかし、そのサイトが商業目的(アフィリエイト等を含む)であれ非営利目的であれ、掲載してよい外部リンクの第1項および第2項に当てはまらないものに関しては、そのサイトへの外部リンクは排除すべきです。もしあなた自身が運営に関わっている、あるいは、個人的に応援しているサイトへの外部リンクが当該記事にとって非常に有益であると考えたとしても、意図するとせざるとにかかわらず、あなたの判断が中立的でない可能性があります。このような場合は、サイトへのリンクは最大限自制すべきであり、掲載する前にまずは上記の基準を十分に吟味してください。リンクを掲載する前にノートページで他の利用者にリンクを張るべきか否か意見を聞くことも有益でしょう。

とあります。

Wikipedia:ウィキペディアは何でないかウィキペディアは演説をする場所ではありません には

1.いかなる種類の宣伝(プロパガンダ)も擁護もする場所ではありません。あなたが支持する人物や団体、思想や信条を宣伝するためにウィキペディアを利用してはなりませんし、逆に対立する相手や不愉快なものを非難・攻撃したり、あるいは読者を扇動するためにウィキペディアを利用してもなりません。もちろん、あるイデオロギーを持った人が何を主張しているのか、中立的な観点から客観的に記述することはあります。もし、本当にあなたの主張を他の人々に広めたいなら、是非外部の電子掲示板やブログをご利用ください。

とあります。

ウィキペディアを運営する財団はもちろん、私たちも、決してあなた自身やあなたの執筆したサイトを社会的に排除しようとしているわけではありません。プロジェクトに参加していただくにはウィキペディアは自由な百科事典を執筆するというプロジェクトであることを踏まえていただきたいのです。--ムカイ 2008年9月19日 (金) 13:16 (UTC)[返信]

Miyakemasaruさん、こんばんは。Miyakemasaruさんの史跡を後世に継承していきたいという熱意は、私も含めて沢山のWikipedia参加者が持っています。その上で提案なのですが、もし差し支えなければ検討いただけないでしょうか。
まず、ご自身のホームページに「交通アクセス」を追加したと発言されていますが、それをWikipediaの記事上で行うことは不可能なのでしょうか。また、ホームページの「大阪城」を拝読しましたが、そこに書かれている交通アクセス手法は、現在の所Wikipediaの大坂城のものと比べていかがでしょう。(大阪城・大阪城公園の交通アクセスは、確か私が大幅に記述を追加したものだと思います) これは、何日に渡って、自転車等で周辺をくまなく調べ、当然GoogleMapなどを使い距離測定なども行って書いているものですが、そのWikipediaの記事に比してMiyakemasaruさんのホームページでは「アクセス 大阪城公園内」となっているだけです。
各個人には得意な分野、近所に住んでいるなどの物理的な得失、熱意などいろいろありますので、出来る分野を沢山の人で手分けして書いていくのがWikipediaです。 また、苦労して書いた記事も、苦労して撮影した写真もGPLライセンスとしてフリーで提供するだけでなく、誰もそれがあなたが書いたものだと称賛してくれたりすることも無いかもしれません(無名の記者)。個人のホームページなら個人称賛が得られますが、個人称賛が無い、そのあたりも納得していただく必要があると思います。
回りくどいいい方になっているかもしれませんが、ムカイさんが発言されているように、Wikipediaの決まりごととして「自分が運営にかかわっているサイトへのリンク」は避けるべき事です。ご自身のホームページを拡充できるのなら、Wikipediaも同じように拡充してあげてください。
ただし、Wikipediaは全員の共有物ですので、ご自身のホームページのように、思い立ったら早速変更するということをされると、問題が起きることがあります。まずは、出版された文献などで検証可能な事実記述することが重要です。それに、熱意がありすぎる分野を記述するときは、十分冷静になって第三者的立場で書き込みを(プレビュー機能を使い)見直してみてください。
またどこかで、Miyakemasaruさんが史実を追加された史跡記事を読むことを楽しみにしています。(へたくそな日本語ですみません)--Inoue-hiro 2008年9月19日 (金) 13:43 (UTC)[返信]
  • こんにちは、ご理解頂きありがとうございます。

もちろん、現在、掲載されていない城について執筆することは歓迎されます。ウィキペディアには基本方針やガイドラインがありますので執筆の際は必ず参照されてください。編集の仕方がいまいち分からないという場合はHelp:ページの編集Help:目次も参照されてみてください。

それと他の人が日本城郭探訪紀をリンクした場合はどうなる

内容を確認した上で、その情報に信頼性があると判断された場合ならば、問題はないと思われます。

サイトの執筆者、そのサイトを支持する人でなく、その外部リンクをその記事の出典とするために必要な場合、つまり、執筆するに当たりその外部リンクを参考にされた場合は、掲載できることがあります。しかし、このときその外部リンクで扱われている記事が、Wikipediaの基本方針で定められている検証可能性やガイドラインに示されている情報の信頼性等を満たしていることが重要視されます。(詳しくは掲載してよい外部リンクを参照されてください。)

もし、あなた自身がどこかのサイトを参考にして執筆し、出典として外部リンクを掲載する際にその外部リンクが掲載するに相応しいものであるのか分からないという場合には、掲載したい記事のノートへその旨を書いて、追加してもよいのか第3者を交えて慎重に議論してみるのもよいと思われます。

それでは、あなたのウィキペディアでの活動が幸福なものであることを願っております。--ムカイ 2008年9月20日 (土) 12:04 (UTC)[返信]

テキストの除去はおやめください[編集]

テキストの除去はおやめください。 こんにちは。記事からテキストを除去するのはおやめください。あなたが利用者‐会話:Inoue-hiroでなさったような編集は荒らし投稿とみなされます。テキストを除去した記事に問題等が有りましたらWikipedia:連絡先/記事の問題をご覧ください。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。あなたのウィキペディアでの活動が充実したものでありますように。

また、自分のノートページといえども、Help:ノートページ#他の利用者のコメントにある通り、他の利用者のコメントを書き換えたり、編集除去したりしないでください。こうした編集は荒らし投稿とみなされます。テキストを除去した記事に問題等が有りましたらWikipedia:連絡先/記事の問題をご覧ください。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。あなたのウィキペディアでの活動が充実したものでありますように。--Szk7788 2008年10月1日 (水) 02:14 (UTC)[返信]