コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Movieloverj

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Movieloverjさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Movieloverj! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Movieloverjさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2016年6月26日 (日) 00:34 (UTC)[返信]

あなたの書かれた記事ジャック・ガオには、おかしな点がいくつもあります[編集]

Movieloverjさま、はじめまして。Ponfuniと申します。あなたの書かれた記事ジャック・ガオについてです。
この記事にはたくさんのおかしな点があります。念のためこれと同じ文章をノート:ジャック・ガオにも記しました。ご意見等ありましたら、そちらのノートでお願いたします。

まずはじめに、中国語に多少慣れてさえいれば、ジャック・ガオ、もしくは英名にあるGao Zhen He Jackで中国名は普通話粤語でも決して袁和平にはならないことは明白です。そもそも発音が全く違いますよね。

次に、来歴に『ファイナル・ファイター鉄拳英雄』(中華英雄 (原題)Born to Defence)で「アクション監督としての第一歩を踏み出す」とありますが、本作のアクション監督は著名なツイ・シウミン(徐小明)であり、ジャック・ガオ(袁和平)なる人物ではありません。
http://hkmdb.com/db/movies/view.mhtml?id=7000&complete_credits=1&display_set=eng
http://hkmdb.com/db/movies/view.mhtml?id=7000&complete_credits=1&display_set=big5

念のためにYoutubeで2016年11月21日現在、フルにアップされているこの作品のスタッフロールで確認したところ、副武術指導もディオン・ラム(林迪安)、コク・ヒンチウ(谷軒昭)、チョウ・ウィン(曹榮)の3人と明記されており、武術組にも袁和平の名はありませんでした。

またジャッキー・チェンの『ポリス・ストーリー/香港国際警察』のスタントダブルについてですが、米IMDbによるとスタントでuncreditedとして3人もの名前が挙がっている中、ジャック・ガオ(袁和平)の名はなし。
http://www.imdb.com/title/tt0089374/fullcredits?ref_=tt_ov_st_sm

そして『ラストサムライ』のスタントコーディネーター兼セカンドユニットディレクターはMelissa R. Stubbsが担当しています。
http://www.imdb.com/title/tt0325710/fullcredits?ref_=tt_ov_st_sm
そもそもラストサムライはワーナー・ブラザースが制作したアメリカ映画で香港合作ですらない。
カンフー・パンダ』のカンフーコレオグラファーはRodolphe Guenoden。
http://www.imdb.com/title/tt0441773/fullcredits?ref_=tt_ov_st_sm
この作品も、ドリームワークス制作で香港は関係なし。

『イップ・マン3』だけは香港映画です、しかしアクション監督を担当したのは、ジャック・ガオ氏の中国名と同じ名前の袁和平ですが、これは断じてジャック・ガオとは別人物。
http://www.imdb.com/title/tt2888046/fullcredits?ref_=tt_ov_st_sm

上述した通り、いずれの作品にも、スタッフにジャック・ガオの名、もしくはIMDbに記録されたジャック・ガオの別名、そしてこの記事に書かれた英名Gao Zhen He Jackは見当たりませんでした。

たしかに『ファイナル・ファイター鉄拳英雄』でジェット・リーのスタントダブルを演じたという人物としてJack Gaoの名があります。
http://www.imdb.com/title/tt0096507/fullcredits?ref_=tt_ov_st_sm
だとしてもIMDbにあるジャック・ガオの別名にGao Zhen He Jackという名前がないのが不可解ですし、彼のページに載っている作品リストとこの記事に書かれた来歴の内容があまりにもかけ離れ過ぎています。
http://www.imdb.com/name/nm6885797/

存命の人物の記事であるにもかかわらず、人物の名前ですら疑問が多いのに、一切の出典もなしに書かれた記事の内容に疑問を持つのは不思議ではありません。なので本文中に要出典をつけさせていただきました。

まずは、この中国名と英名に関する疑問にお答えください、そして記事を裏付ける出典を加えてください。Wikipediaは検証可能かどうかが大事です(Wikipedia:検証可能性)。また中立的な観点(Wikipedia:中立的な観点)も必要とされます。あらためてWikipedia:記事を執筆するを読んで、記事に信頼できる出典を付け加え(Wikipedia:信頼できる情報源Wikipedia:出典を明記する)、もう一度精査して記事を書き直すことをお勧めします。なお、文章も方針である中立的な観点独自研究は載せないにのっとり、過剰な装飾語を用いずに記事を執筆するべきでしょう。今後これらについて改善が見られない場合には、虚偽の記事作成とみなし、削除依頼を出すこともありえます。この件について意見がおありでしたらノート:ジャック・ガオにてよろしくお願いします。--Ponfuni会話2016年11月20日 (日) 22:56 (UTC)[返信]

Movieloverjさま、これをご覧になったので中国名を書きなおしたのかもしれませんが、ご返答いただけず編集を続けていらっしゃる事は残念です。wikipediaにはルールがありますので削除依頼を提出させていただきました。もし、この削除依頼にご意見がありましたらWikipedia:削除依頼/ジャック・ガオ20161125で議論する事が出来ますので、是非おいで下さい--Ponfuni会話2016年12月1日 (木) 16:34 (UTC)[返信]