コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Nakadati

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちはNakadatiさん、はじめまして!Kstigarbhaと申します。ウィキペディアへようこそ!

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Kstigarbha 2005年9月12日 (月) 12:06 (UTC)[返信]

「ノート:京都ラーメン」について[編集]

はじめまして、dobidowaと申します。
京都ラーメンのタイトルの件について、ノート:京都ラーメン#投票の提案において、投票の提案をいたしました。ご意見を伺いたく、ご案内に参りました。尚、この、ご案内は、ノート:京都ラーメンと、ノート:京都ラーメン#改名提案で、タイトルに関する書き込みをされたログインユーザーで、ご案内の前に、提案に気づいて、ご意見を頂いた方以外の、全ての方にお届けしております。--dobidowa 2006年11月7日 (火) 12:27 (UTC)[返信]

義和団の乱について[編集]

こんにちは、はじめましてNakadatiさんが先日義和団の乱の編集をされたかと思いますが、実はあの記事はもっと古い版がGFDLにひっかかっていたため、全削除の方針が決定していました。もっとも現在の最新版では著作権侵害箇所は残っていないため、全削除後に改めてKabaが再投稿しようかと考えています。つきましては最新版の原著作者のお一人であるNakadatiさんに「使っていいよ」とご了承を頂きたく、お手数ですがこちらにその旨ご署名をお願い致します。お手数をおかけしますがご協力のほどをお願い致します。--Kaba 2006年11月8日 (水) 09:18 (UTC)[返信]

こんにちは。上記の件、突然のお願いに快諾頂きましてありがとうございました。本日無事に再投稿する事ができましたので、お礼方々ご報告致します。--Kaba 2006年11月21日 (火) 01:22 (UTC)[返信]

お願い[編集]

Weiyuanさん、こんばんは。1つお願いがあるのですが、私につきまとうのはおやめいただけませんでしょうか。著作権の侵害をしてしまったのは、してしまったことであって、それから反省して今後されなければいいわけであって、それを指摘されたことを怨みに思って、複数のアカウントを使用して私の投稿にいちいち文句をつけるのは、もう、おやめ頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。--Kstigarbha 2007年9月28日 (金) 15:01 (UTC)[返信]

Nakadati --Nakadati 2007年12月25日 (火) 11:29 (UTC)[返信]