コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Necsus/過去ログ3

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

年 ウィキメディア財団事務長採用に関する コミュニティアンケート[編集]

ウィキメディア財団の理事会は、財団の次期事務長の選出を一任するための委員会を設立しました。そして、私たち委員会の最初の任務の一つに、事務長の職務内容の記述があり、現在、ウィキメディアのコミュニティから意見を募っています。この簡単なアンケートにご協力いただくことで、私たちはコミュニティやスタッフのウィキメディア財団の事務長に対する期待をさらに理解できると考えています。 ご協力いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。

ウィキメディア財団事務長採用 運営委員会 via MediaWiki message delivery会話2016年6月1日 (水) 22:10 (UTC)

LTA:ISECHIKA/USERについて[編集]

おはようございます。利用者:ぷんてぃ会話 / 投稿記録と申します。

LTA:ISECHIKA/USER平成28年7月23日 (土) 23:15 (UTC)の編集で、{{User2}}の使いすぎによるテンプレート読み込み制限にかかったようでしたので、一旦その1個前の版まで戻しました。適宜分割提案等行っていただけますでしょうか。よろしくお願いします。--ぷんてぃ会話2016年7月23日 (土) 23:35 (UTC)

返信[編集]

メッセージをくださり、プレビュー機能に関して教えてくださり、ありがとうございます。 「対話拒否」に関して言及下さいましたが、申し訳ございませんが、「対話」の方法をまだ良くわかっておらず、この場を借りてご返信させていただきます。 連続投稿の回避について、ご指摘ありがとうございました。 今後気を付けたいと思います。

高畠裕輔会話2016年11月13日 (日) 16:06 (UTC)

LTA:ISECHIKA/USERの分割について[編集]

こんばんは。利用者:ネイ会話 / 投稿記録と申します。LTA:ISECHIKA/USERについて、分割提案を行っていたようですが、当のLTA:ISECHIKAにより不完全な形でWikipedia:進行中の荒らし行為/長期/いせちか/作成アカウント/2016-が作成され、別の(今はブロックされている)利用者によりWikipedia:削除依頼/Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/いせちか/作成アカウント/2016-が出されました。そこで一つお願いしたいのですが、沈黙による合意として分割を実行していただけませんか。それによって、削除依頼のほうも存続という結論を簡単に出せると思います。お返事お待ちしております。--ネイ会話2016年12月4日 (日) 15:59 (UTC)

承知しました。ご返答どうもありがとうございます。--ネイ会話2016年12月21日 (水) 13:51 (UTC)

お伝えしたい事があります[編集]

こんにちは。Mirinanoと申します。メールにてお伝えしたい事がありますのでウィキメールを受け付けるように一時的に設定変更して頂くか、特別:メール送信/Mirinanoより私宛にメールをお送りください。よろしくお願いします。ーーMirinano会話2017年1月8日 (日) 05:55 (UTC)

なぜそのような用事があるのでしょうか。会話ページでは困ることでもおありでしょうか。--Necsus会話2017年1月10日 (火) 20:00 (UTC)

法的問題が生じる可能性かたかいからです(ここに書き込まれた場合、版をオーバーサイトする必要がある)。会話ページへ書き込むことは出来ません。ーーMirinano会話2017年1月11日 (水) 03:49 (UTC)
Necsusさんは十分な編集経験をお持ちのようですので本当に「念のため」申し上げますが、こう言った要求に応じる義務などは全くありません。念のため、第三者よりのお知らせまで。--Hman会話2017年1月11日 (水) 10:35 (UTC)
横から失礼しますが、法的問題が生じる可能性が「高い」ものを他人に送り付けようとするのはどういう了見でしょうか。Mirinanoさんの管理活動の履歴を見る限り、その精度が高いとは言えず、強い不安しか感じません。どのようなものを送ろうとなさっているのか皆目見当つきませんが、法的リスクが「高い」ものを扱うのは危険と判断せざるを得ません。そもそもMirinanoさんは未成年では?Necsusさんにおかれましてはメールの受け取りを拒否されることをお勧めします。--218.46.2.63 2017年1月11日 (水) 10:46 (UTC)
コメント 正確には法的問題がある投稿る投稿がNecsusさんの投稿にあったためお教えしようという話です。詳細な内容は当たり前ですが隠しますよ(誰が好んで法律違反したいものですか。僕は嫌ですよ)。ただ、今後もありえる話であるためお伝えしようと思いましたが、Necsusさんが必要ないというのであれば別に良いです。困るのは僕ではないので。ーーMirinano会話2017年1月11日 (水) 10:55 (UTC)
コメント (前に一度お話ししたので、丁度ウィッチリストに入っていました。)それなら緊急版指定削除依頼を出すべきと思いますが、Mirinanoさんはそうなさるつもりでしょうか。--ネイ会話2017年1月11日 (水) 11:05 (UTC)
コメント 付け加えますが、緊急版指定削除依頼を先に出してNecsusさんに事後報告するべき案件だと思料しますが、Necsusさんにメールを送付してどうするおつもりだったのでしょうか?法的リスクが高いものがあると仰るのに、「別に良いです。困るのは僕ではない」とのコメントは良識を疑いたくなります。--218.46.2.63 2017年1月11日 (水) 11:16 (UTC)
ネイさん宛 当たり前ですが問題の記述なら既に対応済み(秘匿済み)です。どのページでいつ誰がどのようにしてなどを第3者の皆様にお伝えすることは出来ません。ーーMirinano会話2017年1月11日 (水) 11:50 (UTC)
ちょっとすみません、Mirinanoさんがどうしたいのかわかりかねますが秘匿されて、管理者または削除者が問題としていないのであるのならそれでよいのではないですか。掘り起こしてなにがしたいのかよく見えてきません。--多摩に暇人会話) 2017年1月11日 (水) 12:01 (UTC)もしかしたらのお話しですが、いせちか関連のページのことかもしれないですね。見れないので、なんともいえませんが。ただ言える事はMirinanoさんが積極的に何か言える場面ではないかもしれないということです。--多摩に暇人会話2017年1月11日 (水) 12:11 (UTC)
Mirinanoさんへ お返事ありがとうございます。しかし、すでに削除依頼で対処されたものなら今更Necsusにメールする必要もありませんし、編集除去だけなら履歴が残っているので解決済みとは言えません。どちらでも疑問が残る状況です。--ネイ会話2017年1月11日 (水) 12:04 (UTC)
コメント どのページでどうしたということを第三者に伝えられないと仰いますが、Necsusさんの履歴を見れば誰でも分かりますが・・・。--218.46.2.63 2017年1月11日 (水) 12:07 (UTC)
コメント 何やら話が紛糾してるので入らせて貰いますが、既に秘匿されているのならわざわざ蒸し返すこともないかと思います。ちょっと私にはミリナノさんが何をしたいのか分かりません。--変な人ではない会話2017年1月11日 (水) 12:09 (UTC)

「adminじゃ見れない」でどんな案件か察してください。

出来ることならとにかく隠したいですが、私にめちゃくちゃ関係ある案件でした。私に深く関係なければ「依頼→秘匿」が済んだ時点でそれ以上関わろうとは思いません。何でわざわざそんな事をしなければならないのでしょうか。私に関係あったからこそ細部は極力隠して、「こういう事もあるから気をつけてほしい」というお願いがありました。

まさか本当に伝えたい事があるだけだったのにこんなふうになるとは思いもよりませんでした。これ以上問題が大きくなるといけません(Necsusさんにも迷惑をかけてしまう)ので、私からお伝えするという事は辞めます。皆様お騒がせしました。ーーMirinano会話2017年1月11日 (水) 12:31 (UTC)

コメント 「困るのは僕ではないので」→「私にめちゃくちゃ関係ある案件でした」というのは矛盾しています。--218.46.2.63 2017年1月11日 (水) 13:41 (UTC)

皆さん貴重なご意見ありがとうございます。Mirinanoさん、メールの件はお断りさせていただきます。あなたに他意はございません。--Necsus会話2017年1月19日 (木) 04:31 (UTC)

IPユーザーによる荒らしについて[編集]

同一IPは、ソックパペットとして、多重アカウント報告してはどうでしょうか?--礼金バイオレット会話2017年3月18日 (土) 09:34 (UTC)

いせちかについて[編集]

差し戻し理由がありませんね。同様の記述は池沼ガイジほか、他の荒らし行為者のリストに記載済みです。不服であるならば他の荒らし行為者のリストから一律除去提案をしなさい。両津勘吉に国民栄誉賞はいい理由もわかりませんね。--2400:7800:4C7C:4100:9D4F:4365:1A1E:800 2017年6月10日 (土) 03:05 (UTC)

お詫び[編集]

Necsusさん、こんにちは。Motoriyo(旧Horikasa)です。先日の利用者‐会話:愚かなぱたごんにおける警告の投稿について意図せずNecsusさんの投稿に上書き・削除する形となってしまい、大変申し訳ありませんでした。--Motoriyo会話2017年8月1日 (火) 03:08 (UTC)

マンガ名だという根拠は?[編集]

マンガに出て来る人物名だという出典は何でしょうか?確かに野比のび太はマンガ名ですが、前田犬介とか青島俊作は明らかに人名ですし、マンガ名だという出典もありません。KAto123というのも明らかに加藤一二三を英字表記にした実在人物名です。マンガの人名だというのであれば出典を付けて来れませんか?あるいは備考欄を設けてどういった作品の人物名かというのも書いて下さい。知らない人には誤解を受けます。--122.219.131.210 2018年1月26日 (金) 10:12 (UTC)

上記IPは多重アカウントによりブロックされました。漫画のキャラクター名のアカウントなど、管理者の方々が削除しないのは当然です。私に文句を言うのは筋違いです。--Necsus会話2018年1月26日 (金) 20:05 (UTC)

あなたが調べたらそうだったでは独自研究にしかなりません[編集]

『オールナイトニッポンのパーソナリティ一覧』の編集で調べたが間違っていませんと書いてありましたがそれでは独自研究にしかなりません、出典をお願いします。--ゴロンゴ会話2018年7月5日 (木) 00:37 (UTC)

LTA:GAMUIの対応について[編集]

Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペット2018年7月3日 (火) 08:40‎(UTC)のコメントでLTA:GAMUIを擁護した理由を教えてください。Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペットは投稿ブロック中のユーザーのブロック逃れについて報告をする場所であり、LTA:GAMUIと判っていながら擁護することはおかしいと思います。--1.11.253.195 2018年7月7日 (土) 09:23 (UTC)

最初は閲覧者として彼が投稿した福島県道20号いわき上三坂小野線を読んでいました。いわき市内郷御台境はこの路線は通っていないため、既におかしいと感じていました。翌日出典なき加筆で差し戻されていたので履歴を見てみると彼が投稿していて、会話ページに既に書き込みがありこのLTA:GAMUIという長期荒らしを知りました。他利用者の見様見真似でIP:1.11.253.204会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisとして注意をしたのがきっかけです。--1.11.253.195 2018年7月7日 (土) 10:07 (UTC)

いせちか系としてブロックされた利用者ページの作成について[編集]

こんにちは。いせちか系としてブロックされた利用者の利用者ページに{{Indefblockeduser}}を貼り付け新規作成をされているようですが、どういった意図でされていますか?投稿記録もないアカウントが大多数ですし、大量のアカウントを作成してブロックされることが目的の一つとしてみられるLTAの対応としては不適切ではないかと個人的に思いますので、どうお考えかお聞かせいただければと思います。--Knoppy会話2018年9月2日 (日) 23:22 (UTC)

  • LTA:HATLTA:IKELTA:MASAなど、最近紛らわしいアカウントを作成する人たちとの区別です。それらへの{{Indefblockeduser}}の貼り付けは特に注意されておりませんが、迷惑ならやめます。--Necsus会話2018年9月2日 (日) 23:28 (UTC)
    • LTAの異なる系統間でも模倣行為は以前より繰り返されてきましたので、そこまで区別を図らなくとも良いのではないかと思います。アカウント名に法的問題が含まれている場合に気付かず対処事案を増やすことにも繋がりかねませんし、どうしても必要な場合以外はおやめいただければ幸いです。--Knoppy会話2018年9月2日 (日) 23:41 (UTC)

ページ「坂本九」について[編集]

失礼します。坂本九で、匿名投稿者からの根拠のない改変が繰り返されています。保護か半保護したほうが良いのではと思います。--Kitimi会話2018年11月24日 (土) 11:45 (UTC)