コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Net com21

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、Net com21さん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年9月9日 (土) 14:02 (UTC)[返信]

お願い[編集]

Wikipedia:削除依頼/楽天証券社員によるウィキペディア上の不都合情報の削除への投票またはコメントをお願いします。

この書き込みは2006年8月26日以降に楽天証券に書き込みをされた登録ユーザーのうち、2007年4月29日 (日) 00:38 (UTC) 現在「Wikipedia:削除依頼/楽天証券社員によるウィキペディア上の不都合情報の削除」への書き込みのない方に対しておこなっています。Penpen 2007年4月29日 (日) 02:53 (UTC)[返信]

「ノート:楽天証券」への投稿をお願いします[編集]

ご存知の通り、楽天証券の記事が半年以上にわたって「保護」が続くと言う異常な状況になっています。つきましては、保護解除の是非および保護解除に向けての方策についてノート:楽天証券#保護解除、及び記事内容に関してへの投稿をお願いします。なお、この書き込みはWikipedia:削除依頼/楽天証券社員によるウィキペディア上の不都合情報の削除で意見表明された方に対して行っています。Penpen 2007年5月16日 (水) 14:40 (UTC)[返信]

梨元勝の保護に関して[編集]

ニュース速報はウィキニュースへどうぞ。最低でもWP:BLPWP:VWP:NPOVWP:ORぐらいは読んでください。私が保護した理由が分かるはずです。--おはぐろ蜻蛉 2010年8月23日 (月) 07:15 (UTC)[返信]

映画プリキュアオールスターズDX3の編集について[編集]

私の編集を取り消されたことで一つ申し上げたいことがありますのでノートに書かせていただきます。

ソースがあるのだから削除は不当、という理由で私の編集を取り消されたようですが、あるのであればそのソースを明確に記述してください。ソースの記載されていない情報は消されても仕方ないものであるとご理解ください。いずれ公式で出るのだから、というのは言い訳にはなりません。(公式サイトに記載され、登場キャラクターの部分がこちらで記載できるようになるのであれば流石にもはやそれは必要はないでしょうが。)

現状、まだ公式サイトなどに出ていない、以上ソースを提示していただかないと虚偽情報、あるいは個人的な憶測情報をこれからも疑われる可能性があります。余計な編集を避けるためにもご協力をお願いします。

とりあえず以上の理由から当該部分はひとまずコメントアウトさせていただきます。ソースを提示される際は雑誌名だけでなく、何月号の何Pまでか記載してくださるとより第三者による確認がとりやすいので詳しくお願いいたします。ただし個人的にはソースありきでもまだ情報の少ないうスイートプリキュアのことを安易に記載してしまうことにはあまり賛成できません。せめて公式サイトでの追加がなされるまではコメントアウトでも良いのでは?--獄児 2010年12月28日 (火) 16:13 (UTC)[返信]

Yahoo!モバゲーの移動について[編集]

本日、Yahoo!モバゲーYahoo! Mobageに移動されていますが、現時点で行われている改名提案の議論に参加することもなく移動を強行するのは、あってはならない蛮行としか言い様がありません。既に元に戻しています。

もし意見があるのでしたら、ノート:Yahoo!モバゲーで行っている改名の議論に参加してください。--RiceCracker 2011年4月19日 (火) 12:52 (UTC)[返信]

「イスタンブル」の改名提案(2016年)[編集]

本メッセージは、2009年〜2010年の「イスタンブル」の改名提案にコメントされた皆さまに(一律に)お送りしています。その際はお疲れ様でした。 さて、それから6年が経過しており、2010年以降の新しい情報も踏まえて、今回、改名提案を行っています。 お忙しい中かと存じますが、もしよろしければ、改めてご意見いただければ幸いです。--Kawa.net会話2016年10月1日 (土) 12:37 (UTC)[返信]