コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:NipponiaNippon

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ!

[編集]

こんにちは、NipponiaNipponさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年6月17日 (土) 15:51 (UTC)[返信]

ベトナム地名の漢字表記について

[編集]

こんばんは。Novoと申します。先日は失礼いたしました。

今日ベトナムの地方行政区画のページへ漢字表記を加筆されているのを拝見しました。たいへん手間のかかるお仕事であったと敬服しております。ただ、情報源を主に中国語版Wikipediaからとっていらっしゃるようですが、中国語版に出ている漢字表記はとにかく漢字で書くことだけを目的にしているので、出典のはっきりしない当て字(仮借字)がかなり混じっています。たとえばダクラク省のバンメトート(Ban Mê Thuột、Buôn Ma Thuộtの方が先住民のことばエデ語に近い形です)は「邦美蜀」という漢字とは関係がありません。バリア・ブンタウ省("Bà Rịa - Vũng Tàu")の「巴地頭頓」は漢字音で読めば"Ba Địa Đầu Đốn"となります。一般に中部高原から南部にかけての地名はほとんど漢字で書けません(書けるものもありますが、厳密な識別は困難です)ので、一律に漢字表記をつけていいかどうか、疑問に思いました。参考までに申し上げましたが、ご一考いただければ幸いです。突然の失礼お許し下さい。--2006年11月22日 (水) 18:00 (UTC)

NipponiaNipponです。わざわざご指摘していただき、ありがとうございます。ベトナム地名における漢字についてですが、南部の地域の呼称についてはかつての呼称「サイゴン/西貢」のように、当て字によるものが多いのは確かです。漢字を併記するにしても、それが中国語による呼び名であるなど明確に示す必要があるということを考え直したいと思います。--NipponiaNippon 2006年11月25日 (土) 05:01 (UTC)[返信]

Image:Megumino kaihatsu01.pngへの出典とライセンス明記のお願い

[編集]
出典とライセンスがありません

こんにちは。Image:Megumino kaihatsu01.pngをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、一週間後に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならば、その旨を明記してくださいますようお願いいたします。

加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、{{PD}}あるいは{{GFDL}}などのタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてありますので、どうぞよろしくお願いいたします。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます-- 2007年3月3日 (土) 22:54 (UTC)[返信]

恵み野駅西口周辺開発事業に関わる画像のリンクをまず解かせていただきました。一週間以内に私から画像の出典など明記がなされない場合は、お手数ですが削除致して下さい。--NipponiaNippon 2007年3月4日 (日) 11:14 (UTC)[返信]

ご投稿の転記提案について

[編集]

Novoと申します。上のベトナム地名の件ではお世話になりました。

2週間ほど前になりますが、漢字文化圏に投稿された「固有名詞に関する呼称」節を中国語における外国固有名詞の表記に転記する提案をノート:漢字文化圏#「固有名詞に関する呼称」節転記の提案にさせていただきました。転記先は「中国語」と題されていますが、中には「漢字文化圏」全体についての言及もあり、記事全体の内容はご投稿の内容により適した趣旨になっているかと存じます。転記提案には今のところコメントがついておりませんが、主執筆者のご意向を伺うべきかと存じまして、お知らせにあがりました。ご意見をいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。--Novo 2007年7月24日 (火) 14:23 (UTC)[返信]

お世話になっております。わざわざコメントいただき感謝申し上げます。上記の記事に関することですが、転記に賛成致します。その旨、当該記事ノートに書き込ませていただきましたのでよろしくお願い致します。--NipponiaNippon 2007年7月28日 (土) 11:22 (UTC)[返信]
賛成いただきありがとうございました。一部転記を実行いたしましたが、私の判断でもともとある記述との統合を行いましたので、うまくできているかわかりません。ご確認いただいたうえで、しっくりこないところがありましたら適宜推敲していただければ助かります。なお転記してみると、「中国語」というページ名はあるいは「漢字文化圏」とかに改めたほうがいいのかなとも感じましたが、とりあえずはこのままにいたします。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。--Novo 2007年8月4日 (土) 03:07 (UTC)[返信]

こんにちは、NipponiaNipponさん。はじめまして、Tatsujin28と申します。さて、掲題の記事において、削除依頼のタグを貼られていましたが、削除依頼サブページが作成されていません。ですので、いったん差戻させていただきました。どのような問題があったのか教えていただければ、手続き的な相談に乗れるかもしれませんので、よろしくお願いします。--Tatsujin28 2008年6月5日 (木) 13:26 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2010年9月

[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。NipponiaNipponさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2010年9月#RFDTay Nguyen

ご注意:※NipponiaNipponさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trgbot 2010年9月3日 (金) 21:12 (UTC)[返信]